台湾「映える廃墟」巡り レトロな建築と歴史が交差する絶景スポット5選

さあ、台湾の5つの廃墟スタイル秘境を知り、撮影機材を持って出かけよう!(写真/IG@yuan20908より)
さあ、台湾の5つの廃墟スタイル秘境を知り、撮影機材を持って出かけよう!(写真/IG@yuan20908より)
目次

未知の秘境を探検して文化や歴史に満ちた古跡を深く味わいたい、そんな気持ちはないだろうか。それとも、カメラやスマートフォンを手に美しい写真を撮りたいという思いもあるかもしれない。今回は台湾トラベルヘルパーが、そんな3つの願いを一度に叶えてくれるスポットを紹介しよう。台湾の5つの廃墟風秘境を一緒に探索してみたい。トレンド満載のレトロな建物から崩れかけた独特の美景、新旧の建物が同時に写せる古家まで、魅力的なガイドがここにある。さあ、撮影機材を手に取って出発だ!

台湾おすすめ廃墟スポット1》彰化県 ハマグリ兵営

この重なり合う風景を見て、探究心をくすぐられるだろうか。これは彰化芳苑にあるハマグリ兵営だ。1960年代、退役軍人のために建てられた兵営で、当時は自給自足を目指してハマグリ養殖場が設けられたため、この名前で呼ばれるようになった。

繁栄期には約100人の住民が暮らし、海岸防衛の重要な役割を担っていた。その後、彰化濱工業区の開発や西濱道路の建設で人々は徐々に流出し、現在のような廃墟となって昔日の記憶と歴史の痕跡を残している。

2008年、ハマグリ兵営は彰化県文化景観に指定された。今やこの歴史を感じる軍事遺跡は、写真愛好家や旅行者に愛される神秘的な撮影スポットとなり、赤と灰色の建物が漂う中を歩きながら、どこを撮っても雰囲気が出る、とても探検に値する場所になっている。

訪れた観光客からは「彰化はマイナーだが、訪れるべき写真スポットがたくさんある。彰化人として3度訪れたが、古い建物と撮る写真はとても懐かしい気持ちになり、伝統的な衣装を着て撮影するのにぴったり」「少し荒涼としているが、環境はきれいで、写真を撮るのが好きな人には最適」「崩れかけた壁の中の空間を観ることができるが、だからこそ廃墟感があり、一部の写真家に人気」「とても感動的な場所!時間が過ぎた場所で、駐車場もあり、訪れて見る価値がある」「赤レンガの古風なスタイルが好きで、写真が好きなあなたはここで1時間は撮影できる」といった声が寄せられている。

ハマグリ兵営。(写真/Instagram@pikachurulesより))
台湾おすすめ廃墟スポット》ハマグリ兵営。(写真/Instagram@pikachurulesより))

住所:彰化県線西郷中央路三段326巷101号

営業時間:24時間全日開放

台湾おすすめ廃墟スポット2》​基隆市 許梓桑古厝

基隆の玉田山に隠れた許梓桑古厝は、正式名称「慶餘堂」と呼ばれる。これは日本統治時代の基隆区長、許梓桑氏の官邸だった。長年の風化や侵食で修復されていないが、福建式とバロック式の設計が融合した特徴を垣間見ることができる。また、立地の高さから遠くの都市景観と一緒に写真を撮ることで、台湾建築の形状変遷を物語ることができる。

この建物は第二次世界大戦の際に所有者が離れて以来、次第に廃れていった。現在の許梓桑古厝では、ゴシック風の中国磁器のタイル画や赤レンガの壁、竹幹の丸窓、牛目の通気孔、細かく焼き付けられた花鳥の磁器装飾を見ることができ、かつての華麗な姿がまだ残っている。

最新ニュース
スターバックス、台湾全土のおすすめ店舗をチェック!:ヨーロッパ風庭園、童話の小屋で写真とコーヒーを楽しんで
日本滞在9年、台湾人フォトグラファー呂柏霏──歩み、成長、そしてこれから
木宮正史氏、日韓国交正常化60年で講演 日韓の経済連携と対中戦略・構造的転換を語る
台鉄新観光列車「山嵐号」ついに運行開始!予約方法から車内グルメまで完全ガイド
台湾・基隆観光の新定番は廟口夜市じゃない!雨でも晴れでも楽しめる人気スポット5選
台湾漫画家Peter Mann氏「音楽×漫画」の新境地 日本滞在経験を糧に新作制作へ
世界的人気アニメ「Winx Club」作者が来日 関西万博で日本初の特別イベント
中国は米国だけに嫌われてない! メキシコも怒りの声「政府は100%関税をかけろ」中国製品の安値攻勢に抵抗
米国Genius法案が世界の金融秩序を再構築 金融派大星警告:台湾は準備万端か?
在日台湾人が語る挑戦と再生の日々 「自分を取り戻せた一年」東京留学で見つけた新たな道
都庁プロジェクションマッピングに『ガンダム』登場 累計観覧者60万人突破
上野駅が江戸時代にタイムスリップ 「駅遊都うえど」初開催で江戸グルメや歌舞伎体験
「AIマーケター」誕生 電通の新ソリューションで業界の常識が変わる
2025年屏東おすすめ観光地5選 台湾最南端の楽園・屏東で心癒される旅
調査》中国、金馬澎に浸透「前線の眼」 海巡署、共諜事件に関与した者が昇進
台湾海峡戦争は2027年までに引き延ばされない!産経は沖縄米軍が最初に麻痺すると予測、台湾はこの地が先に占領される
かつて日本建築の巨匠・隈研吾氏に密着取材 旅日作家Mihoがゼロ距離観察の実録を公開
【鉄道×ミシュラン】「鳴日廚房」、移動する美食体験を再定義 陳偉強シェフ&王輔立シェフ監修、唯一無二の四頭アワビバーガーも登場
《SSFF & ASIA 2025》別所哲也と小池百合子が対談:「東京」を再定義する短編映画の力、優秀賞はイタリア作品『外人』に決定
習近平氏の「テック覇権」構想、中国製造2025は世界を飲み込むか?
台海デコード》北京が民進党との交流を望んでいないと誰が言った? ある「合言葉」はすでに準備され、頼清徳が「判断し舵を切る」次第
JR東日本主催「TAKANAWA WORLD FESTIVAL」 高輪ゲートウェイで世界を旅する1日を体験
大阪・関西万博》台湾が「奇跡の島」として万博に登場 新キャラ「a-We」で未来への希望を届ける
石破首相「中国の現状変更に強く警戒」 DSEI Japanで防衛装備協力の推進を明言
TSMCが米国に抗議文 関税次第でアリゾナ工場「中止の可能性」も
NVIDIAが台湾に本社設立 韓国メディア、AI主導権で焦り「自国企業が下請け転落の恐れ」
日本・パラグアイ・台湾が「3カ国友好レセプション」開催 ペニャ大統領「台湾支持は自国支持と同じ」
「食べ物はどこに?」ガザ封鎖「解除」から3日、支援届かず 200万人が飢餓と空爆の二重苦に直面
AI医療》「透析大国」台湾 AI技術で命を守る最前線へ
【日本ハム】孫易磊を支配下登録 「15勝できる」新庄監督も期待の台湾右腕が即1軍へ
黄仁勲氏と米シンクタンクが警鐘──中国と米国のAI戦争、「極めて僅差」 戦略の違いを徹底分析
台湾・鴻海が仏タレスと半導体工場建設へ 欧州初の先端パッケージ拠点に
台湾は「唯一無二」の生産拠点 TSMCが3カ国の誘致を断った背景とは?
ニューヨーク観察》米国抜きで国際秩序は成り立つか──混乱か、それとも新たな希望か
舞台裏》台湾軍「盲目剣士」作戦は中国軍の攻撃網を破れるか? 印パ戦争の教訓が台湾の空軍・潜水艦・非対称戦略に焦りを与える
インフルエンサー・ゲーム・ショート動画は政府対外宣伝より効果大! 英エコノミスト誌が「ソフトパワー」による「クールチャイナ」実現を分析
論評》台湾・頼清徳総統、就任1周年演説で「中国」への言及避ける 「異例」演説に国内外の注目集まる
「中国大使が行けぬ場所に彼女が立つ」 蔡英文氏、欧州歴訪で台湾の声届ける──国際社会で台湾の存在感を強調
インテルが台湾進出40年》新CEOが宣言「技術重視に回帰」 AI時代へ台湾との連携強化
人気インフルエンサー2人が相次ぎ射殺 ラテンアメリカでフェミサイド深刻化
論評:行政院長・卓栄泰氏、脱原発問題で「的外れ」発言。 電力供給の話ではない!
衛藤征士郎氏「台湾のCPTPP加入を断固支持」 日本政府に国際参加の後押しを呼びかけ
韓国大統領選》残り2週間、李在明が保守派の牙城を突破⁈ “Z世代”1200万票は誰を支持するのか、勝敗の鍵となる恐れ
トランプ氏のTSMC圧力後、「半導体の盾」は台湾を守れるか?独メディア:黄仁勲氏が故郷の安全支持、NVIDIAが台湾の盾新核心に
北朝鮮、駆逐艦の進水式で重大事故 金正恩氏一部始終目撃「犯罪的行為」と激怒
頼清徳総統、就任一周年挨拶!主権ファンド設立を発表 与野党対話で意見の相違解消を期待
小泉進次郎氏が新農水相に就任 「需要あれば備蓄米を無制限に放出」 米価安定へ全力
欧陽娜娜、台湾政府により国籍取消、終身入国禁止? 事実検証センターが語る
独占インタビュー》半導体トップ!フランス官員:台湾フランスがAI技術同盟構築、三軸戦略とエネルギー配置を開始
米版「アイアンドーム」Pro Max登場! トランプが「ゴールデンドーム」ミサイル防衛システム推進、超高額な最新鋭防衛網を構築へ