【2025年保存版】台湾・澎湖の名物グルメ×花火大会ガイド|人気5店まとめ

澎湖(ポンフー)のおすすめグルメ:大池の揚げ物とサメのフライ、そして福牡蠣屋。  (写真/IG@vivi___eating、lee148.999提供)
澎湖(ポンフー)のおすすめグルメ:大池の揚げ物とサメのフライ、そして福牡蠣屋。 (写真/IG@vivi___eating、lee148.999提供)
目次

台湾で人気の離島澎湖(ポンフー)、2025年の「澎湖国際海上花火節」は、5月5日から7月29日までの約3か月間にわたり開催される。今年はスヌーピーの75周年とのコラボレーションも話題となり、週替わりでテーマ花火が打ち上げられる予定だ。訪れる人々にとって、忘れられない夏の夜になるだろう。

澎湖に来たなら、花火だけでなく地元グルメも見逃せない。強い日差しの下で楽しむ海とビーチ、そして舌を唸らせる料理たち。炭火で豪快に焼かれた牡蠣、口どけなめらかな仙草かき氷、香ばしい焼肉飯──どれも一口で虜になる味ばかりだ。華やかな演出がなくとも、味だけで勝負するこれらの名店は、観光客はもちろん、地元民からも長く愛されている。

『台湾トラベルヘルパー(台湾旅行小幫手)』が紹介する澎湖グルメマップには、満足度の高い店がずらりと並ぶ。食べ歩きの途中には「また来たい」と心から思える出会いがあるはずだ。

一、澎湖瘋燒烤

馬公市内からやや離れた場所に位置する海鮮焼肉店。遠回りをしてでも訪れる価値があると評され、鮮度抜群の魚介が評判を呼んでいる。清潔で明るい店内には毎日観光客が列を作り、特に夏のピーク時は予約必須だ。

特大の籠に盛られた牡蠣やエビ、焼き魚などが冷蔵庫に整然と並び、客自身が好みの食材を選んで焼くスタイル。殻付きの牡蠣は焼いて殻が開く瞬間が食べ頃で、口いっぱいに広がる海の香りがたまらない。殻が剥きやすく新鮮なエビも魅力だ。

店内では焼き物だけでなく、温かい料理も提供されており、より多彩な味が楽しめる。編集部おすすめは、ぷりぷり食感がたまらない「小エビ(小龍蝦)」。港から直送されたエビは炭火焼きで香ばしく、ひと口で幸福感に包まれる。

澎湖美食推薦:澎湖瘋燒烤(図/取自IG@celine_jamuba)
澎湖グルメおすすめ:澎湖瘋燒烤(写真/IG@celine_jamuba)
澎湖美食推薦:澎湖瘋燒烤(圖/取自IG@celine_jamuba)
澎湖グルメおすすめ:澎湖瘋燒烤(写真/IG@celine_jamuba)

住所:澎湖県馬公市鎖管港吉港路25号

営業時間:17:00~22:30

二、玉冠嫩仙草

炎天下で食べたい仙草かき氷の名店。手作りの仙草ゼリーを山のように積み上げたかき氷は、そのビジュアルだけでも話題だ。看板メニューの仙草氷は、濃厚でなめらかな口当たりが特徴で、草の香りとともにタピオカ、生クリームが調和し、清涼感と甘さのバランスが絶妙。

自家製のさつま芋団子、タピオカ、パール、赤豆などトッピングも充実しており、驚きのボリューム。ふたが閉まらないほどの盛りに、食べ進めるごとに異なる味わいが楽しめる。夏の澎湖を代表するスイーツといえる。

澎湖美食推薦:玉冠嫩仙草(圖/取自IG@anny_food)
澎湖グルメおすすめ:玉冠嫩仙草(写真/IG@maydaytony6102)
澎湖美食推薦:玉冠嫩仙草(圖/取自IG@maydaytony6102)
澎湖グルメおすすめ:玉冠嫩仙草(写真/IG@maydaytony6102)

住所:澎湖県馬公市民福路32号

営業時間: 10:00–22:00(日曜休業)

三、馬路益燒肉飯

神社の前に立つ大きなトタン屋根の建物で、40年以上地元民に愛されてきた名店。食事時には毎日行列ができる人気店で、焼肉飯とイカ料理が名物だ。

看板メニューの焼肉飯は、カリッと揚げた豚肉を特製ダレで煮込み、ジューシーに仕上げた逸品。イカは肉厚で香ばしく、ご飯と一緒に食べれば箸が止まらない。牡蠣オムレツもおすすめで、ふわふわの卵に新鮮な牡蠣がたっぷりと詰まっている。 (関連記事: 旗山老街、瑞豊夜市も敗北! 高雄の最強観光地、488万人を魅了する景観美と豊富なグルメ 関連記事をもっと読む

澎湖美食推薦:馬益路燒肉飯(圖/取自IG@台灣旅遊小幫手)
澎湖グルメおすすめ:馬益路燒肉飯(写真/台湾トラベルヘルパー提供)
最新ニュース
インタビュー|台湾出身、フリースタイルバスケットボールプレイヤー・彭永彣選手
11万7,000ドルの壁を突破!ビットコインが再び歴史的高値を更新、今が投資のチャンス?
台湾の屏東海口祭が開幕 花火と金曲ライブで夏の夜を彩るゴジラ市集も登場
防衛予算の増額が論点に!日本与野党の立場に分裂 財源の安定性が課題に
「秘密組織が政治を操っている」と信じる人は誰か 新興政党支持者に強い傾向、明治大調査で判明
博多駅のコンビニでスカート内盗撮 台湾籍の男を現行犯逮捕「出来心だった」
神戸の住宅で白骨遺体発見 95歳母親死亡から10年、同居の息子は「社交不安で通報できなかった」
中国軍機が自衛隊機に30メートルまで接近、機体下部に「ミサイル様の物体」も確認 1カ月で4件目、日本政府が強く抗議
「真の勝者」はTSMC? NVIDIA超えで注目集める台湾半導体、関税リスクも懸念
夏珍コラム:国民による司法審判─柯文哲元台北市長の勾留は続くのか?
「大きくて美しい法案」は愚策か 再エネ削減で米国はAI時代の敗者に?
中国、24年ぶりに日本産和牛の輸入再開へ 日中関係修復の象徴に?
NVIDIA、中国向けAIチップを9月再発売へ 米規制回避モデルで巻き返し狙う
目黒川に氾濫危険情報 都内各地で記録的短時間大雨 線状降水帯の可能性も
舞台裏》台湾・電力補助を巡り国民党内に亀裂 朱立倫氏の発言に「方針転換」の批判も
「防衛費3.5%」を迫るトランプ氏 自衛隊の人手不足深刻化、石破政権は台湾支援に踏み出すか?
天気予報》来週また台風発生の可能性 気象専門家が「最新進路に警戒」と呼びかけ
評論:トランプ関税に台湾除外?本当の狙いは別にある?
トランプ氏、カナダに35%関税発表 米先物急落 台湾市場にも波及懸念
神楽坂で「かき氷三昧」 AKOMEYA食堂が国産素材で届ける夏の涼味
福島第一原発のALPS処理水、7月14日から第2回海洋放出へ 総量は約7,800立方メートル
台北メトロの「神サービス」6選が話題 外国人向け無料サービス拡充、無料充電座290か所設置やAI案内も
陸文浩の見解:台風の隙を突く中国軍、台湾包囲に情報戦と実弾演習
N党・立花氏が「黒人やイスラム系が怖い」と発言 街頭演説で差別的言動連発、再び物議
元台北市長・柯文哲氏に再起の兆し?京華城案めぐる審理と2028年出馬の可能性
プーチン、欧州の裏庭に新たな火種?ロシアの影が再びバルカンに EU「30年に一度の政治危機」と警告
ウクライナ支援を再始動 トランプ氏、ロシアに最大500%関税も視野  「プーチンの発言はでたらめ」と非難
トランプ新関税、日本直撃 選挙直前に揺らぐ政権と広がる反米感情
中国、新疆にAIデータセンター群を建設 NVIDIA製チップ11万個超の密輸疑惑も
「誰も出なかった電話」で109人犠牲 米テキサスの洪水、悲劇の瞬間 数百人の命の責任は誰にある?
【新新聞】台湾で教師の机を生徒が破壊 教育現場が崩壊寸前、管理権の形骸化が深刻に
「中国への恐れは、世界を台湾問題に対し臆病に!」元英国防相訪台、英国政府に台湾を正式承認するよう呼び掛け
台湾・国家安全局長が関税交渉に異例出席 頼清徳政権の対米戦略に波紋
米、新関税リスト公表 ブラジル50%、日韓も対象 22カ国の税率と輸出品まとめ
【米新関税リスト】日本・韓国含む22カ国公表 台湾はまだ通知段階、交渉余地ありか
「都合のいい情報しか聞かない」トランプ氏、米情報機関を政治利用 元CIA長官らが警告
トランプ氏発言一転「台湾を攻撃すれば北京を火の海にする」 米学者「最悪のシナリオに備えよ」
台湾でSUP事故 水難救助の消防士2人が殉職、仲間の「早く助けて」が引き金か 訓練体制に問題指摘も
MLBファン必見!ファナティクスが「Summer Mystery Box」販売 大谷翔平らのユニフォーム封入、豪華特典付き
東ハト、7月の新商品を発表 ビールに合う濃厚系から果実スイーツまで季節限定で登場
台湾の関税は25%に?元立法委員「交渉前にTSMCを差し出したのが最大の失策」
「世界一清潔な航空会社」に台湾のエバー航空 ANAやJALを上回り初の快挙
防衛費さらに拡大へ?石破首相「世界で最も厳しい安保環境」 与野党は財源めぐり対立
トランプ氏の新関税通知、日韓やASEAN諸国へ影響 各国の反応は?
張鈞凱コラム:「終末予言」は外れたが…台湾で避難バッグが爆売れ、背景に“現実的な恐怖”とは
舞台裏》国民党が頼清徳総統に「期待と警戒」 『国家の団結十講』を逆手に取る思惑とは?
度を超えれば2,300万人の命が危機に──台湾が踏み越えてはならない「北京の一線」
北京観察》ダライ・ラマ転生発言に中国激怒 中米対立の火種が台湾問題へ飛び火
世界のレアアースは中国から では、中国のレアアースはどこから来るのか?
台湾で史上最大の後備動員演習「漢光41号」始動 ハイマースや無人機も投入