ドキュメンタリー  

 5 件の検索結果
放送批評懇談会は、戦後80年を見据えた4作品を「2025年8月度ギャラクシー賞月間賞」に選出した。(写真/放送批評懇談会提供)

「2025年8月度ギャラクシー賞」発表 戦後80年を見つめる4作品が月間賞を受賞

阿里山森林鉄道を題材にした8Kドキュメンタリー『神木の森へ 台湾阿里山森林鉄道』が9月21日、東京で特別上映され、日台両国の公共メディア協力の成果として文化的な絆と自然の魅力を伝えた。(写真/黃信維撮影)

台湾公共テレビとNHKが共同制作 阿里山森林鉄道を描く8Kドキュメンタリーが東京で特別上映

ガザの現実を描くドキュメンタリー「Voices from Gaza」がFCCJで紹介され、監督と製作陣が戦争の惨状と記録の意義を訴えた。(写真/FCCJ提供)

ガザの惨状を描く新作ドキュメンタリー「Voices from Gaza」日本で配信開始 制作者「終わりなき避難を記録する」

台湾籍の日本兵が建立した慰霊碑「台湾の塔」。(インターネットより)

同胞か、それとも敵か──台湾籍日本兵の過去を描いた衝撃のドキュメンタリー映画『島から島へ』日本公開

在日台湾人グループ「罷卡ゴミ丼」主催のドキュメンタリー映画『見えない国家』特別上映会の様子。(黄信維撮影)

ドキュメンタリー『見えない国家』が東京で特別上映 在日ボランティアが訴え「帰国投票で台湾の民主を守ろう」