政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
トップ
著者一覧
王秀禾
王秀禾
記事一覧
新着記事
読まれています
ニュース
国際
日台交流
「台中〜神戸」直行便就航へ 中台湾4県市が関西で観光プロモーション初実施、魅力発信に本腰
台中市・彰化県・南投県・苗栗県の中台湾4つの自治体が初めて連携し、海外プロモーションを実施する。4月18日より神戸と台中間の直行便が就航し、毎日運航されることにより、日本の関西地域と中台湾の交流がより密接になることを受け、台中市政府は、彰化県政府、南投県政府、苗栗県政府およびそれぞれの観光業者約40名と共に「中台湾観光プロモーション団」を結成し、大阪・神戸で......
王秀禾
2025-04-16 16:46
ニュース
政治
国際
日台交流
台中市長が札幌ドームを視察、多機能設計に感銘 「人間中心」の理念を台湾へ持ち帰る
台湾・台中市の盧秀燕市長は日本視察団を率いて、25日早朝に日本六大ドームの一つである札幌ドームを視察し、取締役事業本部長の西出幸広氏が自ら応対した。盧市長は、札幌ドームはすでに20年の運営歴史があり、建設時から多目的機能を設計し、室内の人工芝及び屋外の天然芝があり、野球、サッカーだけでなく、雪上競技や氷上スポーツも開催できると述べた。また、多数の機械装置によ......
王秀禾
2025-02-26 16:55
ニュース
政治
国際
スポーツ
日台交流
北海道ボールパークFビレッジが台湾の手本に 台湾・台中市長が日ハム新球場を視察
台湾・台中市長盧秀燕氏は24日、訪日団を率いて日本を訪問した。午前8時過ぎに桃園空港を出発し、日本時間の午後1時過ぎに北海道新千歳空港に到着した後、すぐに最初のドーム「ES CON FIELD HOKKAIDO」と「北海道ボールパーク」を視察した。盧市長は、球場が最新設備を備えているだけでなく、採光や視界などの設計から室内のレイアウトまで非常に洗練されており......
王秀禾
2025-02-25 18:08
ニュース
グルメ‧旅行
国際
日台交流
台湾の「農村好物」が日本市場に進出 台湾産魯肉飯(ルーローハン)のレトルトパウチが初めて日本で販売開始
台湾の農産物「農村好物(ノンツンハオウー)」が日本市場に本格進出しました。台湾農業部の黄昭欽次長は9日、福岡で台中市沙鹿区果菜運銷合作社の童育賢総経理と重光産業株式会社(味千ラーメン)の重光克昭社長が正式に協力覚書(MOU)を締結する場に立ち会いました。この提携により、台湾農業部と農村発展・水土保持署が支援する「農村好物」ブランド製品が日本市場に進出すること......
王秀禾
2025-03-10 18:42
ニュース
日台交流
国際
金沢市長が台湾・台中訪問、建築と文化の縁深める 両市の友好93年
台中市政府は国際交流を積極的に推進しており、7日、盧秀燕市長は日本・石川県金沢市の村山卓市長一行を迎え、都市外交および文化協力に関する対話を行った。盧市長は、「村山市長とは初対面ながら意気投合し、両市は文化、建築、水利といった分野で深い縁がある。台中の新たな文化ランドマーク『緑美図』と金沢市の21世紀美術館は、いずれも建築家・妹島和世氏の設計によるもので、両......
王秀禾
2025-05-08 15:40
ニュース
国際
社会
グルメ‧旅行
政治
台湾・台中メトロ「ブルーライン」正式始動 総額1,600億元超、2034年完成へ
台中メトロのブルーラインの総費用は約1,615億台湾ドルで、2034年の完成を予定している。市政府は本日(26日)、この大規模な交通建設の全体工事の開始を宣言する式典を開催し、台中史上最大規模の交通プロジェクトが正式に始動した。盧秀燕市長は、これまでの起工式とは異なり、35秒足らずでスピーチを終え、市民が20年待ち続けてきたことから、無駄な遅延を避け即刻工事......
王秀禾
2025-06-30 12:23
ニュース
国際
日台交流
台湾・彰化県が「AI×高級救護」体制強化へ 日本と救急技術を共有し、年内に全エリアへ高級救護員を配置
彰化県消防局は内政部消防署および彰化基督教病院と共同で、4月16日に「緊急救護高階教育訓練と実務に関するセミナー」を開催した。このセミナーには、日本で二番目に大きな救急救護技術員の研修所である九州研修所(ELSTA KYUSHU)の所長・佐藤敏行氏および課長・板山隆志氏が招かれ、高度な教育訓練の計画、管理、運用モデルについて紹介した。実務面では、北九州市消防......
王秀禾
2025-04-16 15:07
ニュース
グルメ‧旅行
日台交流
国際
台中ー神戸線、就航 台湾中部と関西地方の観光連携強化へ
STARLUX航空の「台中-神戸」線就航はまもなくだ。関西観光本部は12日、約140人の観光プロモーション団体を率いて台中市を訪問。一行には関西圏の観光局、旅行業者、宿泊施設関係者らが参加。中台湾市場の開拓に向け、本格的な観光誘致に乗り出した。イベントの主催者である関西観光本部は、観光旅遊局長の陳美秀氏を特別に招待。陳局長はスピーチで、双方が緊密に協力し、両......
王秀禾
2025-02-15 07:35
ニュース
国際
社会
グルメ‧旅行
全台湾唯一の「海洋路」オープン 台中海洋館の開業近づく
台湾・台中市海沿いの観光スポットは、8月下旬に開業を予定している「台中海洋館」のオープンに向けて準備が進められている。市政府観光旅遊局は27日、「海洋路」の名称披露式を開催した。黄崇典秘書長は、この北堤路と環港北路を結ぶ道路が海洋館へと続く「最後の一マイル」であり、台中港エリアの交通および産業の高度化における重要な拠点であると説明した。「海洋路」は全国で唯一......
王秀禾
2025-06-28 11:35
ニュース
グルメ‧旅行
国際
2025年「第1回世界バードフェア」、台湾で開催 各国執行委員が台湾を訪問しエコツーリズムを絶賛
今年9月、台湾は世界中のバードウォッチング、鳥類保護、普及活動における最大のイベントを迎えることになります。16カ国のメンバーで構成される世界バードフェア執行委員会(World Birdfairs Council, WBC)の代表者が台湾を訪問し、交通部観光署の周永暉署長が先週木曜日(13日)に自らWBC委員を迎えました。同時に、観光署が「2025年第1回世......
王秀禾
2025-03-18 16:04
ニュース
社会
国際
台湾・彰化、2025王功漁火節6/28-29開催 多彩なイベントと光のアート祭典を展開
台湾・彰化で、2025年の王功漁火節が6月28日(土)から29日(日)までの2日間にわたって盛大に開催されることが発表された。12日午前には記者会見が行われ、県長の王惠美氏、芳苑郷長の林保玲氏、彰化県区漁会理事長の林明壽氏、総幹事の陳威谷氏、福海宮主委の林義璿氏らが出席した。王県長は、2日間にわたる王功漁火節は5つの大きな見どころを用意しており、多くの方々を......
王秀禾
2025-06-13 09:27
1