日米首脳が関税問題で電話会談 石破首相「一方的関税に強い懸念」 閣僚級協議へ

2025-04-08 11:20
日本の石破茂首相(右)とアメリカのドナルド・トランプ大統領(左)。(合成写真:AP通信より)
日本の石破茂首相(右)とアメリカのドナルド・トランプ大統領(左)。(合成写真:AP通信より)

石破茂首相は7日夜、米国のドナルド・トランプ大統領と約25分間にわたり電話会談を行い、アメリカの一方的な関税措置に対する強い懸念を伝えた上で、今後、日米双方が担当閣僚を指名し、協議を継続していく方針で一致した。

会談後、石破首相は「日本は5年連続で世界最大の対米投資国であるにもかかわらず、今回の関税措置は日本企業の投資余力を減退させかねない」と記者団に語った。また、「一方的な関税ではなく、日米双方にとって利益となる包括的な協力のあり方を模索すべきだ」と述べ、措置の見直しを強く求める姿勢を示した。

トランプ大統領は同日、SNSで「日本で我々は1台の車も売っていない。ゼロだ。だが彼らは我々に何百万台も売っている」と投稿し、日本に対し市場開放を求める姿勢を強調。さらに、交渉に向けて「トップチームを派遣する」とも表明した。

これを受け、ベッセント米財務長官はUSTR(米通商代表部)のグリア代表とともに、日本側の担当閣僚との協議に入る方針を明らかにした。「日本は最も緊密な同盟国の一つであり、関税、非関税障壁、通貨、政府補助金をめぐって生産的な議論を期待している」としたうえで、日本との協議は優先的かつ迅速に進む可能性があると述べた。

一方、日本側ではすでに外務省の赤堀外務審議官と経産省の松尾経産審議官が訪米し、米政権高官と今後の閣僚級協議に向けた準備を進めている。赤堀審議官はワシントン郊外の空港で「きたるべき閣僚級協議の準備のため、しっかりと協議したい」と語った。

石破首相は、8日朝に全閣僚が出席する総合対策本部の初会合を開く予定で、各省庁から交渉に向けた材料を洗い出す方針だ。アラスカのLNG開発や防衛費の増額、非関税障壁の見直しなどが交渉材料として検討されている。

政府内では「トランプ大統領と対立しても得るものは少ない」との見方が根強く、交渉の入り口として具体的なディール提示は避け、閣僚級協議の継続合意が「十分な成果」と受け止められている。

林官房長官は同日、「あらゆる選択肢の中で、何が最も効果的かを考えながら取り組んでいく」と述べ、政府一丸となって日米協議に臨む構えを見せた。
(関連記事: 日経平均が2644円安 トランプ氏の「相互関税」表明で売り殺到、史上3番目の下げ幅 関連記事をもっと読む

最新ニュース
広末涼子容疑者、病院で看護師に傷害容疑現行犯逮捕 事故搬送後の“異常行動”に衝撃広がる
「北京が報復を続けるなら、中国に50%の関税を課す!」トランプ氏が再び強硬姿勢、中国製品への関税が104%に達する恐れも
JR秋葉原駅に“ちょっとミライ”が到来──次世代型エキナカ施設「エキュート秋葉原」、4月7日グランドオープン
【MLB】大谷翔平がドジャースと共にホワイトハウス訪問 トランプ大統領「彼はまるで映画スター」
米国が「不公正貿易10カ国」を公表:中国・日本が名指し、台湾の米国産豚肉・牛肉にも懸念
韋安観点|トランプの「アメリカ手術」:この治療は命取りになるのか?
台湾株、2000ポイント下落 過去には「79.8%暴落」も 当局が緊急対策
セブン店長が半年無休で自殺、過重労働で労災認定
台湾先住民が映像で語る「忘れられた戦い」 3年をかけた記録作品『百年原殤』
台湾株ショック止まらず 台湾株価指数先物がナイトセッションで再び暴落、一時17600ポイント割れ
日経平均が2644円安 トランプ氏の「相互関税」表明で売り殺到、史上3番目の下げ幅
【46%関税】「ベトナム製」がNike直撃 トランプがスニーカー市場を揺らす
舞台裏》中国、対台軍演に極超音速ミサイル『鷹撃21(YJ-21)』を投入 台湾は“極めて深刻”と評価
不合理な関税には報復せず 台湾総統・頼清徳氏が5つの戦略を発表「台米はゼロ関税から始める」
TSMCが30兆円を投資しても高関税を免れず BBCが提起:「台湾にはまだ交渉の切り札があるのか」
台湾株式市場、2,000ポイント超の急落で取引開始 「TSMCは848台湾ドルに下落」過去最大の下げ幅を記録
イラストレーターからモデルまで多彩な肩書きを持つ葉媚 日本在住の長い年月に新たなキャリアの節目
台湾初の高松宮殿下記念世界文化賞受賞 李安監督が創作のインスピレーション源として日本人監督たちを語る
墾丁・小琉球も負けた!屏東の人気爆発観光スポット、143万人が殺到「交通も便利・美味しい・楽しい・飽きない」と地元民も太鼓判
日本在住KOL・阿倫がコンテンツ制作のきっかけを語る スノーボードインストラクター・ツアーガイドの資格取得のため撮影
論評:相互関税が世界経済貿易に大打撃、地政学はどのように再編されるか
【2025年最新】台北から車で30分!北台湾おすすめキャンプ場10選 「アクセス便利・絶景・高コスパ」でグランピングも
AI生成されたジブリ風イラストが大流行!著作権問題と宮崎駿の怒りを懸念し、ChatGPTが自ら制限
4月4・5・6日…なぜ毎年清明節の日付が異なる?結局いつなのか?
公孫策コラム:柯文哲は施明德になるのか、それとも鄭南榕になるのか?
論評:中共軍事演習が接近、トランプは出兵して救うのか?
「平和でなければ、台湾に民主主義なし!」龍應台、NYTの客員評論にて:台湾は直ちに対話を開始し、中国との平和共存を模索すべき
舞台裏》賴清德の独占を防げ! 民進党の新北、高雄、嘉義、台南の予備選挙 英蘇連盟と頼派閥グループの対決
独占インタビュー》日米同盟は形だけ?トランプ再登場で日米安保に警鐘 福島伸享氏「日本は防衛強化とアジア連携を急ぐべき」
台湾・国民党「親米和中」路線を再主張 「民進党の対中対決姿勢は戦争招く」と朱立倫氏
台湾与党・民進党関係者に中国スパイ疑惑 「裏切りには最も厳しい制裁」と強調
論評》習近平×トランプ「バースデー・サミット」浮上、中東和平と台湾海峡が取引材料に?習近平とトランプの「戦略的妥協」説
台湾文化部の100億元文化基金に不正疑惑 仮想通貨詐欺関係者の創投に3000万元出資、元民進党議員の息子も関与か
「音楽とネイルで日台をつなぐ」大阪出身・台湾ルーツのシンガーソングライター天邑が語る、家族、夢、そして言葉へのこだわり
「値上げの春」食品4000品目超が一斉値上げ 米・卵も高騰、住宅ローン金利も上昇へ
フェアモント東京、2025年7月1日に開業決定 ― 日本初進出、予約は4月1日より開始 伝統と革新が融合するラグジュアリーホテル
拳銃を誤って持ち込んだ米国人観光客を逮捕 関空の保安検査通過か、トイレから実弾も
舞台裏》米国を怒らせ、頼氏の「17条」に怯えた?国民党が訪中禁止令、朱立倫の「ダブルD戦略」が「ダブルデッド」に
トランプ関税「解放日」、台湾は嵐の中心に?海外メディアが4つの注目ポイントを整理 起こりうる事態とは
トランプ政権、関税発表間近!石破首相「全国1000カ所の相談窓口で中小企業支援へ」
速報》マレーシアで天然ガス輸送管が爆発!「幼児の背中が火傷」激痛に叫び声…63人が病院搬送、49軒の住宅が被害
日本の3000人が皇居に戸籍を置いている!日本の戸籍制度はどのように機能しているのか?日台の違いを一目で
台湾独立の大家も赤化と非難される!柯建銘がリコールに激怒し林濁水を「中国を庇う」と非難 本人は苦笑いで一言返す
「中国が台湾周辺で合同軍事演習を開始」台湾国防部長「緊急対応センターを設置、全動向を掌握」
日米防衛相会談 米側「西太平洋有事で日本が前線に」要求 トランプ政権の圧力に日本政府は警戒
「台湾はアジアの孤児に?」中国人配偶者の強制送還が波紋、両岸関係に新たな火種か
Z世代の「推し活」が消費構造を変える?日本の専門家が分析する2つのカギ
トランプ氏、プーチン氏の停戦遅延に激怒 「ロシアに追加制裁も」イランには核合意迫り爆撃を警告
江頭2:50、永野芽郁を泣かせた“暴走演出”に炎上 「オールスター感謝祭」での不適切行動を謝罪
台湾の大規模リコールに懸念 与党議員が異例の進言「一つの声だけではいけない」