ハーバード大学の公開講座「Justice(正義)」や『お金で買えないもの』で知られる政治哲学者マイケル・サンデル氏(Michael J. Sandel)は、近年も公共の課題に哲学の光を当て続けている。昨年は『21世紀の資本』の著者トマ・ピケティ氏(Thomas Piketty)と平等をめぐって対談し、『Equality: What It Means and ......
M+との初の共同企画、アジア現代美術の交差点を提示国立新美術館(東京都港区)は、2025年9月3日(水)から12月8日(月)まで、展覧会「時代のプリズム:日本で生まれた美術表現1989‒2010(Prism of the Real: Making Art in Japan 1989–2010)」を開催する。会場は1階企画展示室1E。香港のM+との初の共同キュ......