陳逸群 記事一覧

2025年台湾国際熱気球フェスティバルの様子。(写真/台東県政府提供)

【台湾旅行】台東の星空・稲穂・初日の出を満喫 2025年下半期おすすめイベント特集

三冠受賞の音楽家・柯智豪が、繊細かつ豊かな音響デザインで台湾の日常に息づく多様な音を紡ぎ出し、感動的な音の劇場を創り上げた。(写真/文化部提供)

台湾文化の精髄が大阪に集結 安藤忠雄設計空間で「台湾スペクトル」展開催へ

横浜市芸術文化振興財団の小野晋司氏(左)、文化部長の李遠氏、東京国際映画祭の石坂健治氏、文化部文化交流司長の紀東陽氏が、「台湾文化 in 大阪・関西万博」のマスコット「a-We」のパンフレットを手に、8月に大阪で再会することを約束した。

「今こそ台湾文化の出番!」日台文化交流に追い風、映画・音楽・舞台が続々日本へ

日本のJISA、JIET、ASPIC、MISAなどの情報関連協会の代表者が「CLOUD SERVICE TEAM TAIWAN」専用館の開幕に出席し、日台のデジタル交流を共に支援している。(写真提供:デジタル産業署)

台湾クラウド国家チーム、Japan IT Weekで存在感 AI・MarTech分野で国際商機拡大

日本のロックバンドGLAYのボーカリストでアーティストのTERUが豊穣を待つ木を創作。(画像提供:台北市政府観光伝播局)

【GLAYのTERU初参加】 2025台北ランタンフェスト、過去最多16都市が友好の光競演

蛇をテーマに、台北市のランドマークとグルメを描いたランタン(写真提供:台北市政府観光旅遊局)

台北ランタンフェスティバル2025開幕! 金運アップの「蛇年」限定ランタンも