年間を通じて青空に恵まれる台湾・台東では、季節ごとに異なる自然の調べが訪れる人々を迎える。風上にあたる地域では日差しが穏やかな暖かさをもたらし、午後には時折降る短いにわか雨が海辺を涼しく包み込む。10月以降は北東季節風により涼しさが加わり、黄金色の稲穂が風に揺れる。そして12月の早朝、気温はおよそ20度前後。頬に触れる風も冷たすぎず、新年最初の御来光を待つのに最適な気候となる。
このような穏やかなリズムに寄り添うかのように、ライトアップショー、満天の星、熱気球、先住民の音楽や舞踊、そして夜明けの祈りのイベントが次々と展開される。バックパッカーとして自由に旅する人、子どもと自然を楽しむファミリー、ドライブを満喫する自動車旅の愛好者、あるいはデザインや音楽のインスピレーションを追い求める文化系旅行者──どの旅人であっても、この時間軸に沿って、盛夏から年の瀬までの「台東限定」の魅力を心ゆくまで堪能できるだろう。
台湾国際バルーンフェスティバル(台灣國際熱氣球嘉年華)|~8月21日@鹿野高台 ● 熱気球体験: 毎日午前・午後の2回、高台からの係留搭乗を体験可能。
● プロジェクションマッピングコンサート: 熱気球と音楽が織り成すライトショーを鹿野高台や池上、太麻里など複数会場で開催。
● 旅のモデルプラン: 午前4時半に車で出発→熱気球→鹿野市場で昼食→市内に戻って休憩。週末は夜のプロジェクションマッピング鑑賞もおすすめ。
● 注意事項: 会場は日陰が少ないため、日除け・帽子・レジャーシート必携。子ども向け滑走エリアもある。
● アクセス: イベント期間中、台東駅や森林公園から、専用シャトルバス(ドラえもんバス)運行(時刻表を確認 )。
「ハイ!出発しましょう、台東へ(嗨!出発吧來台東)」ライブ|9月13日〜14日@台東海濱公園 ● イベント概要: 2夜連続の無料野外ライブ。出演アーティストは順次公開。
● アクセス: 台東駅から市内観光循環バスで約20分、「海濱公園 駅」下車。車利用も可能で無料駐車場あり。
● 周辺スポット: 鉄花村の夜市、台東 森林公園でのサイクリング、台東 美術館の展示会など。
2024 ハイ!出発しましょう、台東へコンサートの現場。(画像/台東県政府提供)
台東光祭|〜7月27日@知本温泉街 ● 会場: 知本温泉街、知本渓の川辺、森林、橋の上に12点の光アート作品を展示。
● 催し: 毎夜光雕演出あり。土曜は音楽・舞踊、日曜は親子ワークショップ開催。
● アクセス: 台鉄知本駅からバスで15分、車なら龍馬大道経由で温泉街へ。無料駐車場多数。
● 周辺観光: 知本温泉入浴、金崙で海景カフェ、台東海岸公園、台東史前館などもおすすめ。
2025台東光祭のオープニング。(画像/台東県政府提供)
台東最も美しい星空音楽フェス(台東最美星空音樂會)|〜8月30日@台東各地週末開催 ● 開催地: 関山サイクリングロード、東河旧橋、大武9420浜海公園、綠島人権記念公園など
● 見どころ: 満天の星空と音楽ライブが融合する野外イベント。寝転がって楽しむスタイルが魅力。
● 持ち物: 長袖、薄手アウター、虫除け、懐中電灯。
2025台東最も美しい星空音楽フェス、イベントの現場。(画像/風傳媒提供) 2025台東最も美しい星空音楽フェス、イベントの現場。(画像/風傳媒提供)
月光・海ジャズライブ(月光・海音樂會)|9月9日@成功鎮都歷遊客中心 ● 演出内容: 銀色の月明かりと波音のなか、ジャズと伝統舞踊の共演。
● アクセス: 会場までのシャトルバス運行あり。詳細は公式サイトを参照。
● 周辺観光: 加路蘭秘境カフェ、三仙台遊歩道など。
● 注意: 一部有料座席あり、チケットはオンライン購入が可能。
2025月光・海ジャズライブ。(画像/東海岸大地芸術祭提供)
南迴アートフェスティバル(南迴藝術季)|〜10月1日@台9号線沿い ● 会場: 台9号線南迴公路約50kmにわたり、太平洋を望む大規模インスタレーションを展示。
● 2025年の テーマ: 「山海交響:自然の対話」──山と海の声をアートで表現し、人と土地の共生を訴える。
● 見どころ: 全天候型の常設展示で、日の出や夕暮れの撮影が特に美しい。
2025南迴アートフェスティバル、アメリカのアーティスト、アンドリュー・アナンダ・ヴォーゲルの作品《Hamaleng》。(写真/姚家卿撮影;画像/南迴アートフェスティバル提供)
縦谷大地アートフェスティバル《迷い鳥197》(縱谷大地藝術季《漂鳥197》)|〜12月31日@花東縦谷 ● 展開地:花東縦谷県道197沿いの5つのスポット— 鹿野、関山、池上、富里、玉里の5つの景観エリア
● 展示: 韓国、フランス、南アフリカ、アメリカ、台湾など世界各国のアーティスト12組が、自然と共生する地景アートを展開。
2025縦谷大地アートフェスティバル《迷い鳥 197》、Betteray《仰望星空(星空を仰ぐ)》。(写真/水保署台東分署提供)
池上 秋の稲穂アートフェス(池上秋收稻穗藝術節)|10月25日〜26日@池上大坡池 ● 出演: 優人神鼓とアミ族歌手Sangpuyの共演による音楽イベント
● 旅のモデルプラン: 朝は伯朗大道でランニングと朝霧の撮影を楽しみ、午後はメインステージでの公演をゆったり鑑賞。
● アクセス: 台鉄池上駅から徒歩15分。池上一号駐車場からはシャトルバスあり。
成功三仙台マラソン(成功三仙台馬拉松)|10月25日@成功鎮 ● コース: 成功海濱公園を起点に、海岸線や稲田の農道を駆け抜ける。
● 種目: フル・ハーフ・14km・7km。申込締切は9月11日。
● 補給:海風が強いコースとなるため、 3kmごとに給水所あり。帽子クリップなど風対策が必要。
● 旅のモデルプラン: 前日は成功鎮に宿泊、レース後は比西里岸部落で名物「飛魚飯糰」を堪能し、午後は朱色に染まる石雨傘から海を望むコースがおすすめ。
三仙台 初日の出(三仙台迎曙光)|12月31日〜1月1日@三仙台跨海橋 ● 魅力: 台湾で最も早く初日の出が見られるスポット。
● 旅のモデルプラン: 年越し後に車で三仙台へ。4時半までに跨海橋で場所を確保し、2026年最初の初日の出を迎える。
台東三仙台。(画像/風傳媒提供)
台東旅のカレンダーを今すぐ更新 台東は、最もゆったりしたリズムで、最も心地よい温度で、あなたの旅心を静かに揺さぶる。今すぐスケジュールに書き込み、思い立ったら、旅に出よう。