政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
#
台湾映画
5 件の検索結果
関連度順
更新日時順
ニュース
日台交流
【台湾映画上映会】チャン・チェン出演作が日本初上映決定 エイミー・マー×相田冬二、チョン・モンホン×赤松美和子らトークイベント開催
台湾文化センター主催による連続企画「台湾映画上映会2025」が、5月から10月にかけて全8回開催される。第1回・第2回上映作品として、俳優チャン・チェンが出演する話題作『タイペイ、アイラブユー』および『余燼(The Embers)』の日本初上映が決定した。各上映後には、豪華ゲストによるトークイベントも実施される。『タイペイ、アイラブユー』上映会5月17日(土......
黃信維
2025-05-17 00:47
ニュース
日台交流
台湾映画が20年ぶりに東京国際映画祭にノミネート 『女兒的女兒』監督:母との会話から着想
昨年10月28日、東京国際映画祭が開幕し。台湾映画『女兒的女兒』はコンペティション部門にノミネートされた15作品の1つに選ばれた。これは20年ぶりに台湾映画がノミネートされるという快挙となった。29日午後、丸の内東映での上映終了後、監督の黄熙、プロデューサー兼出演の張艾嘉、林嘉欣、劉奕兒が登壇し、観客からの質問に答えた。黄熙監督は、脚本の発想は米国ロサンゼル......
黃信維
2025-04-26 12:43
ニュース
国際
【大阪アジアン映画祭】台湾映画『我家的事』主演4名が"史上初"の同時受賞!感動作に日本観客も涙
第20回大阪アジアン映画祭の閉幕式と授賞式が3月23日に開催され、台湾映画『我家的事(My Heavenly City)』の主演を務めた高伊玲、藍葦華、曾敬驊、黃珮琪の4名が、そろって「薬師真珠賞」を受賞しました。文化部の李遠部長は受賞の知らせを受け、駐日台灣文化センターを通じて祝福と喜びの意を伝えました。李部長は「国際的な評価と受賞は、台湾の文化産業に携わ......
黃信維
2025-03-24 12:07
ニュース
国際
【大阪アジアン映画祭】台湾ナイト-台湾映画特集が盛大に開幕
日本台湾交流協会台湾文化センターは、台湾と日本の映画文化交流を促進し、台湾映像産業の国際進出を支援するため、本年も大阪アジアン映画祭と共同で台湾映画特集「台湾:映画ルネッサンス2025」を開催。3月14日より大阪市内の梅田ブルク7およびABCホールにて、台湾映画の上映がスタートしました。本日(21日)、映画祭主催側は「台湾映画特集イベント」の開幕式および上映......
黃信維
2025-03-24 10:30
ニュース
国際
スター勢揃い!第37回東京国際映画祭が開幕 台湾映画がノミネートされトロフィー獲得に挑む
第37回東京国際映画祭が28日に正式に開幕した。午後3時からレッドカーペットが行われ、午後5時から開幕式が開催された。台湾からは侯孝賢と張艾嘉が製作総指揮を務め、黄熙が監督を務めた『娘の娘』が2024東京国際映画祭コンペティション部門に出品された。
黃信維
2024-10-29 10:05