シネマ  

 13 件の検索結果
第38回東京国際映画祭のラインナップが発表され、コンペ部門には坂下雄一郎監督『金髪』と中川龍太郎監督『恒星の向こう側』が選出された。(参考写真:東京国際映画祭事務局)

第38回東京国際映画祭 ラインナップ発表

10月27日から11月5日まで開催される第38回東京国際映画祭(TIFF)は、コンペティション部門の審査委員長にカルロ・シャトリアン氏を迎えることを発表した。(写真 東京国際映画祭)

第38回東京国際映画祭 コンペティション部門審査委員長にカルロ・シャトリアン氏が決定

第21回大阪アジアン映画祭関連企画「OSAKAシネマスケープ2025」が10月から12月にかけて大阪中之島美術館で全6回開催され、日本初上映を含む21作品を紹介する。(資料写真 大阪アジアン映画祭事務局)

「OSAKAシネマスケープ2025」10月開幕 大阪中之島美術館で全6回上映

麻布台ヒルズで「アウトドアシネマ」と、50種類以上のジンを味わえる「MEET GIN」が10月10日から開催。(写真/麻布台ヒルズPR事務局提供)

麻布台ヒルズで秋の夜を満喫 屋外映画「OUTDOOR CINEMA」とジン50種類以上を楽しめる「MEET GIN」と同時開催

阿里山森林鉄道を題材にした8Kドキュメンタリー『神木の森へ 台湾阿里山森林鉄道』が9月21日、東京で特別上映され、日台両国の公共メディア協力の成果として文化的な絆と自然の魅力を伝えた。(写真/黃信維撮影)

台湾公共テレビとNHKが共同制作 阿里山森林鉄道を描く8Kドキュメンタリーが東京で特別上映

第21回大阪アジアン映画祭の関連企画「OSAKAシネマスケープ2025」は、10月から12月にかけて大阪中之島美術館で全6回にわたり開催される。(写真/大阪アジアン映画祭提供)

第21回大阪アジアン映画祭関連企画 「OSAKAシネマスケープ2025」開催決定!韓国アニメ新作&国際映画21本を上映へ

サニーサイドアップが、MCUキャラクターをモチーフにした“BE@RBRICK”が必ず当たるくじを発売する。 ©2025 MARVEL BE@RBRICK TM & © 2001-2025 MEDICOM TOY CORPORATION.

BE@RBRICK化初登場キャラも!マーベル「Happyくじ」8月30日発売、990円で必ず当たる

『零日攻撃(ゼロ・デイ)』東京上映会で、楊大正(左)が所属バンド「滅火器(Fire EX.)」の9月再来日公演を告知。(写真/黄信維撮影)

台湾発ドラマ『零日攻撃』日本配信開始 高橋一生も出演、台海有事描く衝撃作に注目集まる

2025年9月6日開幕の「第47回ぴあフィルムフェスティバル2025」に向けて、準備が着実に進められている。(画像/一般社団法人PFF映画祭事務局提供)

話題のPFF審査員特別賞受賞作『これらが全てFantasyだったあの頃。』、9月劇場公開決定!

マーベル最新作『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』公開を記念し、サニーサイドアップの「Happyくじ」コラボが決定。© 2025 MARVEL

『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』公開記念 限定Happyくじが7月25日発売へ

台北駐日経済文化代表処 台湾文化センターが主催する「台湾映画上映会2025」の第4回上映会が、7月5日、東京大学駒場キャンパスで開催された。(映画宣伝・大福より)

『赤い柿 デジタル・リマスター版』上映、東京大学で開催

Netflixによる劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』公開記念で、期間限定イベント「毛利探偵事務所」が渋谷・道玄坂の特設会場(ZeroBase渋谷)で開催されていた。(写真/黃信維撮影)

『名探偵コナン 隻眼の残像』公開記念、スタンプラリーやカフェなど全国でイベント続々登場

台北市初の地域型ショッピングセンター「Mitsui Shopping Park ララポート南港」が正式オープン、現在237店舗が出店中。(三井不動産グループ提供)

台北初の「ららぽーと南港」が開業!初日に3万人超の来場 三井幹部「年間売上は100億元突破を目指す」