政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
#
基地
24 件の検索結果
関連度順
更新日時順
ニュース
国際
社会
政治
経済
米NASA、2030年までに月面に原子炉を設置へ 中国との宇宙競争で「核」に注目
アメリカ航空宇宙局(NASA)は、2030会計年度第1四半期(2029年10月~12月)までに、月面へ原子力炉を送る計画を正式に発表した。将来的な月面基地のエネルギー供給を見据えたプロジェクトであり、宇宙空間での核エネルギー利用が本格的な段階に入ろうとしている。「月面への核配備」は人類探査の転換点NASAのショーン・ダフィー(Sean Duffy)代理長官は......
黃卓霖
2025-08-06 16:15
NASA
月
核反応炉
ニュース
政治
国際
社会
台海解読》「第一発を撃った後、第二発はない!」 市街戦の行方は不透明、台湾が本当に懸念すべきものは解放軍ではない
台湾の漢光41号演習は18日に終了した。今年の注目は都市戦のシナリオであり、米軍観察団の重点調査対象となった。演習4日目には、中国人民解放軍の台湾侵攻を仮定し、国軍は淡水河に4基の浮動プラットフォームを設置。遠隔操作で爆破し、敵を河口で阻止する訓練を実施した。ある軍事専門家は『風傳媒』に対し、「炸薬が河面でどれだけ燃えるか。本当に台湾を“沸騰した堀”にするつ......
張鈞凱
2025-07-29 16:39
漢光41号演習
解放軍
無偵-7
ニュース
政治
国際
防衛省、「宇宙領域防衛指針」を初策定 中国・ロシアの「キラー衛星」念頭に衛星防護体制を構築へ
防衛省は7月28日、宇宙空間での防衛体制を強化するため、初となる「宇宙領域防衛指針」を策定・公表した。中国やロシアが他国の人工衛星を無力化する「キラー衛星」の開発を進めている現状を踏まえ、宇宙を「新たな戦闘領域」と明確に位置づけ、日本の人工衛星を物理的に防護する体制の構築を本格化させる。指針では、宇宙空間の利用が通信、気象観測、測位など国民生活や防衛活動に不......
黃信維コウシンイ
2025-07-28 18:31
防衛省
キラー衛星
宇宙領域防衛指針
ニュース
国際
政治
社会
台風被害から10日 台南・嘉義の通信障害続く インフラ耐性と頼清徳総統発言に注目
台風4号ダナスは台湾南部の嘉義と台南に甚大な被害をもたらし、発生から10日が経過した今も一部地域では停電や電話の不通が続いている。頼清徳総統が被災地を視察した際、住民から大手通信会社である「遠伝や台湾大の信号が届かない」と訴えが上がった。これに対し頼総統が「郭国文の(中華電信)は大丈夫」と答えたことが論争を呼んでいる。国家通訊伝播委員会(NCC)の統計では、......
林上祚
2025-07-16 15:57
賴清德
基地局
耐性インフラ
ニュース
国際
政治
「軍なきNATO加盟国」アイスランドに転機 ロシアの脅威とトランプ氏の圧力で防衛見直しへ
北米および欧州のプレート境界に位置するアイスランドは、NATOの創立メンバーでありながら常備軍を持たない唯一の国である。この島国の人口は40万人にも満たず、長らく米国に防衛を依存してきた。しかし、ロシアの潜水艦が接近し、米国のトランプ大統領がグリーンランドに狙いを定める中、アイスランドは防衛問題の再検討を余儀なくされている。現在、軍事支出の増加、情報機関の設......
李岱青
2025-07-15 13:57
アイスランド
トランプ
NATO
ニュース
国際
政治
トランプが自爆発言『イランの米軍基地攻撃を許可』 邱毅が暴露:ハメネイと演技で共演、ノーベル平和賞狙い
イスラエルは6月中旬、大規模な空爆「ライオンライジング作戦」を開始。イランの反撃後、両者は激しい交戦に入り、さらに米国が介入してイランの3つの核施設を爆撃した後、両者は停戦協定を受け入れた。注目すべきは、アメリカのトランプ大統領がその後、イランが米国のカタール軍事基地をミサイル攻撃する前に、米国側に事前に「警告」し、トランプ自身の承認を経ていたことを明らかに......
李瑋萱
2025-06-28 22:41
トランプ
ハメネイ
イスラエル
ニュース
国際
イラン、米国への報復でカタールにミサイル奇襲! ウデイド空軍基地の重要性と、中東における米軍基地の実態とは?
イランとイスラエルが飛び交うミサイルによる空襲を繰り返し、中東の地政学的な緊張と国際航路の危機を引き起こしている。テヘラン当局は今週月曜、突然ペルシャ湾のカタールに向けて複数のミサイルを発射し、これが米国に対する報復と主張した結果、一時的に該空域が閉鎖され多数の航路が混乱する事態となった。実際のところ、イランが隣国カタールを攻撃したのはその内部にある、米軍の......
李靖棠
2025-06-25 15:58
カタール
米軍
ウデイド空軍基地
ニュース
社会
国際
政治
トランプ氏、イスラエルとイランの停戦を宣言!イランが米軍に攻撃通知の「奇策」も浮上
アメリカのトランプ大統領は日本時間6月24日早朝、自身のSNS「Truth Social」で、イスラエルとイランが「全面的かつ完全な停戦協定」に合意したと発表した。投稿によれば、両国は今後6時間以内に最後の任務を終え、12時間の停戦に入るという。イスラエル政府は現時点で公式なコメントを出していないが、イラン当局者はロイター通信に対し、アメリカの提案とカタール......
周育信
2025-06-24 13:39
トランプ
イスラエル
イラン
ニュース
国際
経済
政治
中東危機拡大 米軍基地空襲・テヘラン爆撃で世界経済に波紋
中東地域における緊張が23日に急激に高まり、米軍がイランの重要な核施設を直接空襲した後、イランは中東最大の米軍基地であるカタールのウデイド空軍基地(Al Udeid Air Base)に多数のミサイルを発射した。一方、イスラエルは同日、イランの首都テヘランに対し大規模な空襲を行い、地域全体が戦争に巻き込まれる恐れが広がった。イランによるミサイル攻撃は、中東で......
国際センター
2025-06-24 11:37
カタール
アル・ウデイド空軍基地
米イラン戦争
ニュース
政治
国際
日米が拡大抑止協議を実施 英海軍は北朝鮮「瀬取り」監視活動を継続
日本政府は6月9日、米国および英国と連携した安全保障関連の動向について発表した。日本とアメリカ両政府は、6月5日から6日まで(現地時間)、ルイジアナ州シュリーブポートに所在するバークスデール空軍基地において、「日米拡大抑止協議(Extended Deterrence Dialogue, EDD)」を実施した。両国政府関係者が出席し、安全保障上の戦略的な課題に......
黃信維コウシンイ
2025-06-10 18:39
日本政府
拡大抑止協議
北朝鮮
ニュース
国際
政治
ロシア版「真珠湾攻撃」 ウクライナ無人機が戦果、ロシア軍極東基地まで爆撃
ロシア国防省は1日、シベリアや極東を含む5つの州にある複数の軍用飛行場が、キエフによって計画されたドローンによる共同攻撃を受けたと発表した。この攻撃は、「真珠湾事件のロシア版」とも言えるもので、ドローンが戦争の新たな形態をもたらしていることを再び示した。ウクライナの襲撃、欧亜を跨ぎ、開戦3年以上で初めてロシア軍の攻撃された空港は、北部のムルマンスク州、中部の......
編集部
2025-06-03 14:13
ドローン
ロシア・ウクライナ戦争
スパイダーウェブ作戦
ニュース
社会
台中大巨蛋は水湳に決定!「3万人以上収容」園区の4つの優位性が判明 反対者、「ダブル巨蛋の重複」は無駄遣いと批判
台中市長の盧秀燕氏は本日(28日)、台中の大巨蛋(大ホール)が水湳経貿園区の「創研一」基地に設置されることを正式に発表した。強調したことには、この用地は「完全な素地」であり、土地の収用や家屋の移転が不要で、面積は16.3ヘクタールある。また、地理的にはMRT緑線と予定されているオレンジ線の出口に近く、30分以内で高速鉄道と空港に接続可能とのことで、市政府は交......
周育信
2025-05-28 19:12
台中大巨蛋
水湳経貿園区
盧秀燕
ニュース
政治
台湾海峡戦争は2027年までに引き延ばされない!産経は沖縄米軍が最初に麻痺すると予測、台湾はこの地が先に占領される
台海の緊張が高まる中、日本メディアの最新の軍事シミュレーション報告によると、中国は2026年にも台湾に対して武力を行使する可能性があり、これはアメリカが元々予測していた2027年より早い。アメリカ軍と日本の自衛隊は、開戦初期に重大な打撃を受ける恐れがあり、沖縄に駐留するアメリカ軍基地はミサイル攻撃と指揮中枢の麻痺のリスクに直面する。台湾もネットワークと軍事の......
龔渝婷
2025-05-24 12:09
米軍
台湾海峡戦争
沖縄米軍基地
ニュース
IT・半導体
国際
経済
AI半導体大手NVIDIA、台湾新拠点を正式発表 台北「北士科T17・T18」に注目集まる
米AI半導体大手NVIDIA(エヌビディア)の創業者でありCEOの黄仁勲氏は、5月19日に台北流行音楽センターで行われた講演において、同社の台湾本社を台北市北投・士林エリアに位置する「北投士林科技園区(北士科)」内のT17およびT18区画に設置することを正式に発表した。NVIDIA台湾本社が北士科に拠点決定!黄氏は5月16日に台湾入りして以降、本社の設置地に......
林瑩真
2025-05-19 15:29
輝達
NVIDIA
黄仁勳
ニュース
経済
社会
国際
トランプ氏の心を掴む!カタールが超大型旅客機の受注に加え、米軍基地に100億ドルの追加投資へ
米トランプ大統領の中東訪問が大きな成果を上げている。15日にカタール入りした際には最新鋭のF-15QA戦闘機による護衛を受け、カタール航空からは大型旅客機の大量発注が決定。さらにカタール側は今後数年で100億ドル(約1.45兆円)を投じ、国内の米軍基地を拡張する計画を発表し、中東地域における戦略的重要性をアピールした。カタール、米軍基地に大規模投資 戦略......
李靖棠
2025-05-16 19:18
無人機
アメリカ
ボーイング
ニュース
社会
航空自衛隊のT-4機がレーダーから消失 墜落か、搭乗の2人の安否不明
《ANN》の報道によると、防衛省の発表で、5月14日午後3時ごろ、航空自衛隊のT-4練習機1機が愛知県の小牧基地を離陸し、宮崎県の新田原基地に向かう途中、愛知県犬山市の入鹿池付近でレーダーから消失したことが確認された。防衛省によれば、当該機には自衛隊員2人が搭乗していた。事故発生を受け、航空自衛隊は地上の救助隊を現地に派遣したほか、午後4時すぎにはヘリコプタ......
黃信維コウシンイ
2025-05-14 16:44
日本
自衛隊
防衛省
ニュース
政治
舞台裏》セブンイレブンが兵家の必争の地に!台湾だけでなく中国も戦時のコンビニ利用を計画:上陸後の補給基地として想定
2024年5月の頼清徳総統就任以来、台湾海峡の緊張状況は継続的に高まっており、中国軍が台湾周辺の海空域で実施する大小の軍事演習の頻度は、前総統の蔡英文政権時代を超えている。北京からの強圧的な軍事的威嚇に対して、頼政権は国防面で積極的に戦争に備えるだけでなく、アメリカの督促の下、民間防衛システムを再構築し、社会全体の防衛力強化を進めている。各県市で都市の防災演......
晏明強
2025-04-15 21:08
中国軍
防衛作戦
軍事演習
ニュース
国際
高輪ゲートウェイシティ開業 JR東日本、旧品川車両基地跡に日本最大級の未来都市
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)が推進する大規模開発プロジェクト「TAKANAWA GATEWAY CITY」が、2025年3月27日、東京都港区にてまちびらきを迎えました。本計画は、旧・品川車両基地跡地を活用し、高輪ゲートウェイ駅と直結する形で整備された、駅と街が一体となった国内最大規模の都市再開発事業です。「100年先の心豊かなくらしのための実験場」......
黃信維コウシンイ
2025-03-28 11:55
TAKANAWA GATEWAY CITY
JR東日本
高輪ゲートウェイ駅
ニュース
国際
政治
日米防衛協力の新章:日本、統合作戦司令部を創設し米軍との連携強化へ
日本防衛省は24日、陸海空自衛隊を統一指揮する常設機構「統合作戦司令部」を正式に設立しました。この司令部は緊急事態発生時にクロスドメイン作戦を指揮し、即応力と統合作戦の実効性を高めることを目標としています。また、米軍との共同作戦の調整や、他国領内のミサイル基地を破壊できる反撃能力(敵基地攻撃能力)の実行も担当します。統合作戦司令部は東京都市谷地区の防衛省内......
中央社
2025-03-25 09:59
自衛隊
日米関係
日米安保
ニュース
政治
国際
中国沿岸が自衛隊の攻撃圏内に 「敵基地攻撃能力」強化のため、日本が九州へのミサイル配備を検討
共同通信は16日、独自取材に基づき、日本政府が「敵基地攻撃能力」の構築のため、九州に陸上配備型の長距離ミサイルを優先的に配備することを検討していると報じました。これは、他国領内のミサイル基地などの施設を破壊する「反撃能力」として運用される予定であり、関係者によれば、早ければ2025年度にも配備が開始される見込みだということです。共同通信によると、中国の台......
国際センター
2025-03-17 12:34
日本自衛隊
九州
共同通信
ニュース
国際
米製M1A2戦車が台湾軍・新竹基地に到着 中国国防部「戦場の生きた的」と非難
台湾軍が米国から購入した第一陣38両のM1A2T エイブラムス主力戦車が16日未明、新竹県湖口郷の陸軍装甲訓練部に到着。台湾軍が新型戦車を受領するのは長年ぶりとなる。これに対し、中国国防部は26日、「米国製の武器は救いの藁にはならず、戦場における『生きた的』に過ぎない」と批判。さらに「米側に警告する。台湾を利用して中国を制御しようとする試みは成功しない。中国人民解放軍には、あらゆる外部勢力の干渉を挫き、台湾独立分裂の企みを粉砕し、祖国の完全統一を実現する自信と能力がある」と強調した。
編集部
2024-12-28 08:07
米国
台湾
戦車
ニュース
社会
1年制義務兵が本気で挑戦!基地評価でジャベリン実射訓練 陸軍「予備戦力の強化に直結」
1年間の義務兵基地訓練の成果を国民に理解してもらうため、陸軍は本日(6日)、メディアを招いて義務兵の「基地戦力評価」の様子を取材させた。陸軍司令部によると、第1陣の1年制義務兵は、9月16日から南北の試験センターで13週間の基地訓練評価を開始し、その間、実弾試験方式で野外行軍宿営、連隊・大隊総合戦闘訓練、各種武器(火砲)射撃訓練を実施し、訓練修了部隊が「戦備執行」及び「地上防衛作戦」能力を持つようにしている。
張曜麟
2024-11-06 17:41
台湾
兵役制度
義務兵
ニュース
国際
米日最大規模の実動演習開始へ 民間空港・港湾30カ所も初活用―自衛隊と米軍、4.5万人体制で抑止力強化
編集部
2024-10-23 15:41
米太平洋艦隊
演習
自衛隊
ニュース
国際
政治
中国、沖縄で「危険な一手」-琉球研究センター設立で台湾問題における日本牽制か
最近、中国軍機が短時間ながら日本の領空に侵入する事態が発生し、日本側の抗議と高い関心を集めている。『日経アジア』の元中国支局長、中澤克二氏は12日、日中関係に詳しい研究者の見解として、中国が日本の戦略的焦点を沖縄に向けさせようとしており、「危険な第一歩を踏み出そうとしている」と指摘した。
編集部
2024-09-12 16:52
沖縄
琉球
習近平