― 実行委員会が風伝媒の独占取材に展望を語る ―国内最大級のアートフェスティバル「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」(MYAF2025)が、10月10日から13日まで東京・天王洲運河エリアを舞台に開催される。主催団体の共同代表でプロデューサーを務める古後友梨氏は、風伝媒の独占取材に応じ、今後の展望や海外観客へのメッセージを語った。古後氏......
台湾の経済部産業発展署と資訊工業策進会(III)は、インテックス大阪で開催された「ものづくりワールド大阪・製造業DX展」において「5G Team Taiwan」ブースを出展し、日台経済連携に関する発表会を行った。式典では、塩村あやか参議院議員が来賓として登壇し、日台関係のさらなる強化と幅広い分野における連携の重要性を強調した。経済部主催の「5G Team T......
JR東日本と一般社団法人高輪ゲートウェイエリアマネジメントは、東京・港区の「TAKANAWA GATEWAY CITY」で10月3日と4日の2日間、映画祭「TAKANAWA FILM FESTIVAL 2025」を開催する。会場となる「Gateway Park」ではオープンシアターが設けられ、国内外のショートフィルムが上映される。夜風を感じながら楽しめる映画......
第21回大阪アジアン映画祭が8月29日から9月7日まで大阪市内で開催され、最終日のクロージング・セレモニーをもって閉幕した。10日間にわたり、アジア各国・地域から多彩な作品が上映され、多くの観客を魅了した。クロージングでは授賞式が行われ、グランプリ(最優秀作品賞)には『最後の夏(The Last Summer)』が選ばれた。審査員は「脚本が非常に魅力的であり......
JR東日本グループは9月9日、株式会社野村総合研究所(NRI)と共同で、地域創生を目的とした新会社「株式会社地域みらいブレインリンク」(以下「地域みらいブレイン」)を2025年10月に設立すると発表した。代表取締役社長には永杉博正氏が就任し、資本金は4億円(資本準備金4億円)。本社拠点は「TAKANAWA GATEWAY Link Scholars’ Hub......
女性デュオバンド IRIS MONDO(くるみスカイウォーカー、スーパーさったん)が、2025年9月11日(木)に東京・下北沢SHELTERでワンマンライブを行う。年内最後の単独公演であり、ツアーファイナルとして大きな注目を集めている。公演概要とサポートメンバーライブタイトルは「IRIS MONDO “IM” release tour ~あなたの明日がもっと......
第21回大阪アジアン映画祭は7日、大阪市のABCホールでクロージングを迎え、シンガポール映画『好い子』(原題:好孩子/英題:A Good Child)が世界初上映された。作品はドラァグクイーンとその家族の絆を描いたヒューマンドラマで、上映前にはワン・グォシン監督、主演のリッチー・コウさん、母親役を演じたホン・フイファンさんが登壇し、観客に挨拶した。ドラァグク......
2025年8月29日(金)から9月7日(日)まで開催される「第21回大阪アジアン映画祭(Osaka Asian Film Festival, OAFF)」の審査委員が決定した。コンペティション部門と芳泉短編賞の両部門で、アジア映画の新たな才能を見極める審査が行われる。コンペティション部門の審査委員コンペティション部門では、全11作品を対象に「グランプリ(最優......
大阪と幕張で同時開催されている「MUSIC LOVES ART 2025」で16日、文化庁長官の都倉俊一氏が登壇し、冒頭の挨拶および取材に応じた。都倉氏は、サマーソニックとの連携で始まった本プロジェクトの意義を振り返り、「日本はアジアの才能を発掘し、世界へ発信する拠点となるべきだ」と強調した。さらに「海外展開はマスト。国は単独ではできない。民間のノウハウと国......
イタリアNo.1ビールブランド「ビッラモレッティ」を気軽に楽しめるイベント「Italia Terrace by ビッラモレッティ」が、8月23日(土)と24日(日)の2日間、渋谷ストリーム前の稲荷橋広場で初開催される。主催はハイネケン・アジアパシフィックビバレッジ株式会社。入場は無料で、20歳以上の来場者には1杯のビッラモレッティが無料で振る舞われる。本格イ......