雲林県で2024国慶花火の打ち上げテスト!穴場観賞スポット・打ち上げ時間・交通規制情報 まとめ

2024-09-13 00:00
國慶花火大会が雲林県で初めて開催。本日(13日)夜8時に虎尾高速鉄道特定区域で3分間の花火打ち上げテストを予定。写真は新北市の花火の様子。(資料写真/盧逸峰撮影)
國慶花火大会が雲林県で初めて開催。本日(13日)夜8時に虎尾高速鉄道特定区域で3分間の花火打ち上げテストを予定。写真は新北市の花火の様子。(資料写真/盧逸峰撮影)
目次

国慶花火大会が初めて雲林で開催され、本日(13日)夜8時に虎尾高速鉄道特定区域で3分間の花火打ち上げテストを行なう予定だ。雲林県政府は、本日午後5時から夜10時まで虎尾高速鉄道特定区域周辺の道路で交通規制を実施すると発表し、道路利用者に迂回を求めている。

2024年雲林国慶花火試験放送の交通規制

雲林県政府は報道発表で、市民の安全を確保するため、本日午後5時から夜10時まで「花火打ち上げテスト規制区域」の道路封鎖を実施すると発表した。規制範囲には学府東路(清雲五路から建成路まで)と建成路(学府西路から清雲路まで)が含まれ、規制中は歩行者や車両は通行禁止となる。道路利用者には、現場の交通整理員の指示に従い、迂回に協力するよう呼びかけている。

雲林県長の張麗善氏は、「打ち上げテストでは主に花火玉の配置や落下状況を確認をし、国慶花火をより安全で華やかなものにすることが目的だ。市民の皆様には、間もなく迎える国慶祝典の雰囲気を先取りして楽しんでいただきたい」と述べた。当日、県は農機展示エリアに臨時駐車場を用意し、主要観覧エリアには医療スタッフを待機させる予定だ。

2024年雲林国慶花火打ち上げテスト 穴場観賞スポット11ヶ所を発表

さらに、県は11ヶ所の穴場観賞スポットを発表した。(虎尾中科園區入口意象、三和國小、虎興北路-堤防、吳厝國小、持法媽祖宮、虎尾夜市、拯民國小、崇德國中、北溪剪紙藝術村)これらの場所では、華麗な花火を観賞することができるだろう。 (関連記事: 台湾鉄道の「秘密の特急」が人気急上昇!自強号より速く、莒光号より安い「史上最も美しい区間車」 関連記事をもっと読む

最新ニュース
桃園台北MRT・京成電鉄が共同で周遊券を販売 日台旅行がさらに便利に
オランダ議会、台湾の国際参加支持を圧倒的多数で可決
【深層】民衆党の「宮廷政治」:柯文哲逮捕で浮上する3人の女性の権力闘争
中国、沖縄で「危険な一手」-琉球研究センター設立で台湾問題における日本牽制か
気候変動で揺れる台湾椎茸産業、日本の技術で振興に期待
台湾鉄道の「秘密の特急」が人気急上昇!自強号より速く、莒光号より安い「史上最も美しい区間車」
台湾外交の最後の砦が揺らぐ:アフリカ唯一の外交関係国スワジランドに忍び寄る中国マネー
「台湾のマンデラ」発言が火種に:時代力量党が民衆党を「邪教化」と非難 黄国昌:品格に欠ける
【徹底分析】鴻海のインド進出、無事撤退できるか?「外資の墓場」で蔓延する「飼い殺し」戦略の実態
台湾鉄道、35.6%値上げへ 29年ぶり運賃改定 - 短距離利用者に影響大
社説:柯文哲氏勾留で露呈した「捜査非公開」の虚構 - 台湾司法の信頼性が問われる事態に
司法の「二重基準」を問う - 趙少康氏、民進党の汚職も捜査せよと主張
【特集】台湾民衆党、二重の危機に直面柯文哲主席拘留中、発言人が記者に暴言で窮地に
速報:柯文哲氏、京華城案で勾留決定
AIブーム、バブルか革命か - 半導体大手が語る未来像と課題
賴清德政権、人事権の乱用で批判高まる 選挙参謀を大法官に指名、民主の危機か
「世界で台湾だけの罪」で柯文哲前市長を起訴 証拠なき逮捕に再燃する議論
【速報】妻夫木聡が台湾の魅力を熱弁!観光大使就任で「長期滞在したい」
野島剛教授に聞く:「民意が決める」日本の対台湾政策、中国政府には理解困難
賴清德総統の対ロシア発言に波紋:民衆党議員が「戦争を煽る」と批判
TSMC 900台湾ドル割れ、台湾株式市場が1000ポイント超の大幅下落
台湾の国慶節ビジュアル、伝統回帰で話題に:「中華民国」表記と梅花モチーフが復活
台湾の強み、TSMCの劉徳音前会長が語る:「シングルウィンドウ制度」が米国進出で痛感
京華城事件で柯文哲氏釈放:民衆党「反緑営第一ブランド」構築で復活の可能性も
TSMC熊本進出で台日食品業界に商機:台湾15社が訪問、老舗「千成堂」と提携も
新竹県の名門幼稚園で児童虐待:園児を「巻き寿司」にして暗闇に閉じ込める
柯文哲氏、検察庁で異例の手錠使用 「最も屈辱的な1分間」に波紋
柯文哲氏、汚職疑惑で釈放 検察の証拠不足で身柄拘束却下
【緊急速報】京華城贈収賄疑惑:今朝、柯文哲前市長宅に検察が強制捜索
実際に店舗運営し投資家を騙す2億円詐欺 SNS担当者も3000万円超の報酬を得る
政府の不動産抑制策が効果か 新規着工戸数が急減、新北市は過去最低を記録
元女優の市議員ら逮捕 台北市の大型再開発で4500万台湾ドルの贈収賄疑惑
国連発表:東京-横浜が世界最大のハイテク集積地、台北-新竹は25位に
中国産AAA級ゲーム『黒神話:悟空』が大ヒット 台湾でPS5版発売遅れる理由
TSMC、ASEがシリコンフォトニクス連盟結成 AUOも参画、技術革新を加速
「疑賴論」、賴清德は「ホワイトハウスに近づく」ことができるか
熊本県知事、TSMCに第3工場誘致へ意欲 台湾訪問で半導体産業強化を目指す