「台湾のマンデラ」発言が火種に:時代力量党が民衆党を「邪教化」と非難 黄国昌:品格に欠ける

2024-09-10 17:36
20240914-民眾黨14日下午於嘉義市舉辦集會聲援柯文哲,民眾黨中央緊急應變小組共同召集人、立法院黨團總召黃國昌出席。(取自柯文哲YouTube頻道直播)
20240914-民眾黨14日下午於嘉義市舉辦集會聲援柯文哲,民眾黨中央緊急應變小組共同召集人、立法院黨團總召黃國昌出席。(取自柯文哲YouTube頻道直播)
目次

台湾の政界で、小政党間の対立が新たな局面を迎えている。時代力量党の王婉諭主席が台湾民衆党を「邪教化」していると厳しく批判したことで、両党の関係が急速に悪化。この発言は、台湾政界全体に大きな波紋を広げている。


王婉諭主席は9日、民衆党が8日に立法院(国会)の隣で行った集会活動を取り上げ、「民衆党の議員が柯文哲主席を『示現菩薩』や『台湾のマンデラ』と呼んでいる」と指摘。「自身の行為により司法調査を受けている容疑者を、苦難を受ける偉大な指導者として神格化している」と批判し、民衆党の「邪教化」を市民に警戒するよう呼びかけた。


「政治攻撃は品格に欠ける」:民衆党・黄国昌が猛反発

これに対し、民衆党の黄国昌立法院党団総召(院内総務)は10日朝、党団会議後の取材に応じ、「各議員の発言には個人の感想や心情が反映されている」と述べ、他党からの政治的攻撃を強く非難した。「このような品格の低い批判は、称賛に値しない」と黄国昌は反論し、政治討論の質の低下を懸念する姿勢を示した。


柯文哲前市長、抗告見送りで党内結束アピール

民衆党の創設者である柯文哲前台北市長の捜査をめぐっては、柯氏と弁護士団が抗告を見送る決定をした。この決定について黄国昌は、「我々は皆、柯文哲に抗告を勧めていた」と明かしつつ、「しかし、柯文哲の決断を全員が理解し、尊重し、支持している」と強調。党の結束を示す姿勢を見せた。


「1500沈慶京」の謎:京華城案で新たな疑惑浮上

京華城案に関する捜査情報の漏洩疑惑も浮上している。報道によると、捜査当局が押収した重要なUSBメモリーに「2022/11/1 1500沈慶京」という記載があったとされ、資金の流れに関する疑惑を呼んでいる。これに対し台北地検は、特定のメディアに捜査内容を漏洩した事実は一切ないと強調。さらに、関係者の違法行為の有無を調査するため、自ら別件として捜査を開始すると発表した。


「検察の自己調査は茶番」:黄国昌が厳しく批判

しかし、黄国昌は台北地検の自己調査の実効性に強い疑問を呈した。「台北地検が自ら漏洩を調査するというのは、ただのポーズに過ぎず、何の期待もできない」と批判。「外部で噂を流している人物さえ、情報源が北部地検だと明言している。北部地検が自分自身を調査できるのか」と反問し、検察の姿勢を厳しく問いただした。


「誰が法令違反を判断するのか」:京華城案で黄国昌が新たな視点提示

京華城案の議論において、黄国昌は都市計画審議会の決定の適法性に焦点を当てた。「なぜ京華城の容積ボーナスが法令違反だと考えられているのか。誰が法令違反を判断するのか」と疑問を投げかけ、「都市計画審議会の委員全員の合意の後に、突然誰かが法令違反だと言い出しても、それで法令違反になるのか」と指摘。事実に基づいた冷静な議論の必要性を訴えた。


民衆党と国民党、改革法案で「蜜月関係」継続へ

民衆党と国民党の協力関係に変化があるという噂も流れたが、黄国昌はこれを否定した。「内部告発者保護法の推進は、前会期から国民党との間で合意に達している。協力の方向性に全く変更はない」と明言。さらに、「内部告発者保護法や財政収支劃分法などの改革法案について、今会期中に速やかに審議し、第二読会、第三読会を完了させたい」と意欲を示した。


黄国昌は最後に、「これらの法案の成立は社会の期待に応え、民衆党の公約を果たすことになる」と述べ、改革への強い決意を表明した。編集:高畷祐子

(関連記事: 社説:柯文哲氏勾留で露呈した「捜査非公開」の虚構 - 台湾司法の信頼性が問われる事態に 関連記事をもっと読む

台湾ニュースをもっと深く:風傳媒日本語版Xをフォロー👉@stormmedia_jp

最新ニュース
台湾外交の最後の砦が揺らぐ:アフリカ唯一の外交関係国スワジランドに忍び寄る中国マネー
【徹底分析】鴻海のインド進出、無事撤退できるか?「外資の墓場」で蔓延する「飼い殺し」戦略の実態
台湾鉄道、35.6%値上げへ 29年ぶり運賃改定 - 短距離利用者に影響大
社説:柯文哲氏勾留で露呈した「捜査非公開」の虚構 - 台湾司法の信頼性が問われる事態に
司法の「二重基準」を問う - 趙少康氏、民進党の汚職も捜査せよと主張
【特集】台湾民衆党、二重の危機に直面柯文哲主席拘留中、発言人が記者に暴言で窮地に
速報:柯文哲氏、京華城案で勾留決定
AIブーム、バブルか革命か - 半導体大手が語る未来像と課題
賴清德政権、人事権の乱用で批判高まる 選挙参謀を大法官に指名、民主の危機か
「世界で台湾だけの罪」で柯文哲前市長を起訴 証拠なき逮捕に再燃する議論
【速報】妻夫木聡が台湾の魅力を熱弁!観光大使就任で「長期滞在したい」
野島剛教授に聞く:「民意が決める」日本の対台湾政策、中国政府には理解困難
賴清德総統の対ロシア発言に波紋:民衆党議員が「戦争を煽る」と批判
TSMC 900台湾ドル割れ、台湾株式市場が1000ポイント超の大幅下落
台湾の国慶節ビジュアル、伝統回帰で話題に:「中華民国」表記と梅花モチーフが復活
台湾の強み、TSMCの劉徳音前会長が語る:「シングルウィンドウ制度」が米国進出で痛感
京華城事件で柯文哲氏釈放:民衆党「反緑営第一ブランド」構築で復活の可能性も
TSMC熊本進出で台日食品業界に商機:台湾15社が訪問、老舗「千成堂」と提携も
新竹県の名門幼稚園で児童虐待:園児を「巻き寿司」にして暗闇に閉じ込める
柯文哲氏、検察庁で異例の手錠使用 「最も屈辱的な1分間」に波紋
柯文哲氏、汚職疑惑で釈放 検察の証拠不足で身柄拘束却下
【緊急速報】京華城贈収賄疑惑:今朝、柯文哲前市長宅に検察が強制捜索
実際に店舗運営し投資家を騙す2億円詐欺 SNS担当者も3000万円超の報酬を得る
政府の不動産抑制策が効果か 新規着工戸数が急減、新北市は過去最低を記録
元女優の市議員ら逮捕 台北市の大型再開発で4500万台湾ドルの贈収賄疑惑
国連発表:東京-横浜が世界最大のハイテク集積地、台北-新竹は25位に
中国産AAA級ゲーム『黒神話:悟空』が大ヒット 台湾でPS5版発売遅れる理由
TSMC、ASEがシリコンフォトニクス連盟結成 AUOも参画、技術革新を加速
「疑賴論」、賴清德は「ホワイトハウスに近づく」ことができるか
熊本県知事、TSMCに第3工場誘致へ意欲 台湾訪問で半導体産業強化を目指す
鼎泰豐、中国北部から撤退へ 北京など14店舗を10月末までに閉鎖
AMD、台南・高雄に研究拠点 郭経済部長「台湾の発展に寄与」
台湾選手への論争に即応!賴清德政権100日の荒波と挑戦
長榮ホテル「五星紅旗事件」で曹興誠氏:「中国で商売する企業は頭を下げざるを得ない」
台北101の新会長に賈永婕氏 夫の政治献金は民進党議員へ
内幕:民進党「調整役」議員に疑惑 柯建銘氏の中国投資問題が再浮上
賴清德:台湾は大陸反攻せず、共産党統治も拒否 - 823砲戦66周年式典で決意表明
台新金と新光金が大型合併へ - 台湾金融史上最大の合意買収案件が実現か
台湾高官が極秘訪米 - 賴清德政権下初の"特別チャネル"会談で米台関係強化
NHK国際放送で中国籍アナが暴走 - 尖閣領有権主張と歴史問題に言及
風評:石破茂氏の現実主義が「台湾有事」の国内宣伝幻想を打破
遠雄集団趙藤雄氏が全保有株式を売却 - 大巨蛋案訴訟の影響か
「台湾有事は日本有事」 - 民進党と自民党が初の「台日2+2」対話を東京で開催
台湾経済、AIブームで急成長 - 2024年GDP成長率4.0%予測、米国が最大輸出先に