【業績分析】バイトダンス、収益成長率と利益率が同時低下―米国TikTok規制とAI開発投資が重荷に

2024-10-24 14:24
バイトダンスは「TikTok」(抖音の海外版)の親会社(同社ウェブサイトより)
バイトダンスは「TikTok」(抖音の海外版)の親会社(同社ウェブサイトより)

バイトダンスの2023年第3四半期までの業績が低迷。国内EC事業の競争激化と成長鈍化、米国でのTikTok売却圧力、AI開発への巨額投資が要因。広告収入の伸び率は40%から17%に低下。利益率も補助金とAI投資で圧迫される展開に。

広告収入の成長鈍化が顕著に

中国メディアの報道によると、バイトダンスの2023年第1~3四半期の収益成長率と利益率が共に低下している。国内ではEC事業での激しい競争と成長鈍化、海外では米国によるTikTok売却要求の影響を受け、さらにAIモデル開発への大規模投資が利益を圧迫している。

成長率40%から17%へ急落

2020年には中国の広告主が抖音(Douyin)や今日頭条などのプラットフォームに1日1億元以上を投資し、業界平均を上回る高成長を維持してきた。しかし2023年前半では、中国国内の四半期広告収入成長率が約40%から17%未満に低下し、直近2四半期は目標未達となっている。

EC事業競争激化で成長率が大幅低下

報道によると、広告収入減少の背景には抖音EC事業の顕著な成長鈍化がある。EC売上高の成長率は年初の60%超から9月には20%未満に低下。生活サービス関連の広告収入も全体の5%に満たない。両分野で阿里巴巴、拼多多、京東、美団、快手、小紅書との激しい競争に直面している。

補助金300億元投入も効果限定

広告収入の成長鈍化に対応するため、バイトダンスは今年、プラットフォーム全体で300億元(約6000億円)超の商戦補助金を投入。しかし、広告収入は2四半期連続で目標未達となり、広告事業のコストは前年比60%増加している。

米国TikTok売却圧力が業績に影響

TikTokの事業展望はバイトダンスの企業価値を牽引する重要要素だったが、2023年前3四半期のグローバル収益も期待を下回った。バイデン大統領が4月に署名した法案により、2024年1月までのTikTok米国事業売却が求められており、これが広告主の信頼に影響を与えている。

AI開発への積極投資が収益圧迫

収益低下に加え、利益率の低下も注目される。商戦補助金に加え、生成AI「豆包」の開発に多額の投資を行っており、これも利益率低下の要因となっている。5月にはAIモデルの価格競争を主導的に開始し、10月には初のAIイヤホン「Ola Friend」を発売している。

AI投資継続で収益圧迫も

過去3年間、バイトダンスはPICO、ゲーム、飛書(「飛書(Feishu)」は中国国内での名称で、海外ではLark(ラーク)として展開されているビジネスコミュニケーションツールです。)など複数事業の縮小を進めてきたが、AIモデル開発は数少ない大規模投資分野となっている。梁汝波CEOは年次総会で「テクノロジーへの感度がスタートアップ企業に及ばない」と述べており、今後もAI投資は継続する見通し。広告収入の成長鈍化とTikTokの米国事業の不確実性により、短期的な利益率の改善は期待できない状況となっている。

編集:高畷祐子

台湾ニュースをもっと深く:風傳媒日本語版Xをフォロー👉 @stormmedia_jp

(関連記事: 【半導体】チップのファーウェイ転売か―TSMC供給停止、米下院「規制政策の失態」 関連記事をもっと読む

最新ニュース
繁華街で案内人から日本の議員選挙まで 中国出身の李小牧が語る台湾・日本の民主主義と感情的な共鳴
【動画】大谷翔平の50-50記録球、台湾企業が30.3億円で落札MLB史上最高額に
「この事件だけで稼ぎ過ぎ」与党議員も告発 柯文哲事件で特定週刊誌が80本報道
ジェイ・チョウのチケット不正転売で最大の組織を摘発 約200枚を確保、詐欺的手法で前売り金も騙し取る
「台湾舞妓」困難を乗り越え日本デビュー 風実華が生涯の仕事として夢を追い続ける
台湾No.1スナック 外国人観光客が虜になった"神スイーツ"一口食べたらヤミツキに!
台湾最強の牛肉麺 林東芳も劉山東も敵わない!通も太鼓判「安定の品質で日本でも大人気・コスパ最高」
国道1号で車両炎上、「10数秒で火の玉に」43人が緊急脱出! 住民が明かす:3ヶ月前から煙の臭いが…
トランプ氏、台湾防衛の是非を再び語る:「そこまでは至らない」が、中国が台湾に進入すれば200%の関税を課す
台湾最強テーマパーク「1ヶ月で67万人」を集客! 豊富な施設で何度も来たくなる
金価が2700ドルを突破し再び歴史的最高値を更新! 5つの主要因、アナリストは金の上昇トレンドがまだ終わっていないと予測
ハマス指導者シンワル、イスラエルに殺害される。「戦争終結の始まり」か?それとも拡大・激化の臨界点か
台湾民意基金会 世論調査:国民7割が賛同!賴清德の主張が就任後最大の合意に
台積電の受注、次から次へと!財務長が海外工場の生産能力計画を明かす:第2工場の収益に期待
中国は次回本気で動く?専門家が軍事演習の「三度目の正直」を懸念:習近平は経済を犠牲にしてでも退かない
南アが台湾代表処に「首都退去か閉鎖か」と脅迫!外交部が対応に動く
中国と共に最下位の国が出現!世界のインターネットの自由度が再び低下 台湾アジア1位
《日台安保問題を解読》 駐日学者・黄偉修氏に単独インタビュー:一部の人々が台湾国民の日本の防衛協力に対する誤解を招いている
「台湾防衛のために軍を派遣?」トランプ氏:習近平は私の良き友人、私が当選すれば軍事演習はしなくなる
日本ハムファイターズが初めて台湾で交流試合へ:台湾への感謝を込めて
なぜ台湾の集団は常に人手不足にならないのか? 更生し10年、笑って振り返るターニングポイント:裕福な人々には理解できない平行世界
南北朝鮮「関係改善の第一歩」が爆破された!現場の爆破映像が公開 北朝鮮の背後の目的は?
『連合利剣-2024B』を分析:人民解放軍の第4回台湾包囲軍事演習、過去と比べどのような違いが?