みやざきフェニックス・リーグ開幕 台湾から4選手が参戦

2024-10-15 09:20
フェニックス・リーグには、合計4名の台湾選手が参加。写真は北海道日本ハムファイターズ所属の孫易磊選手。(黄信維撮影)
フェニックス・リーグには、合計4名の台湾選手が参加。写真は北海道日本ハムファイターズ所属の孫易磊選手。(黄信維撮影)

みやざきフェニックス・リーグは、日本プロ野球が毎年秋に開催するトレーニングリーグで、若手選手により多くの試合機会を提供し、シーズン終了後も継続的なトレーニングと実戦経験を積ませることを目的としている。このリーグは宮崎県で約3週間にわたって行われ、12の日本プロ野球チーム、社会人チーム、独立リーグ、韓国のプロチームなどの選手が参加。

このリーグは成績ではなく、選手の成長を重視している。春季キャンプと比較すると、フェニックス・リーグはより緩やかな試合環境を提供し、若手選手が技術の向上とプロの強度に適応することに集中できるようにしている。同時に、コーチ陣が選手の進歩を観察する機会にもなっている。このイベントの重要性は、将来の主力選手を育成し、次のシーズンでチームの運営にうまく溶け込めるようにすることにある。

日本のチャンピオンシップに進出したチームの中には、読売ジャイアンツや福岡ソフトバンクホークスなどが主力選手を参加させ、調整を行っている。これは、第1ラウンドが免除されているため、選手の状態を調整する機会として利用している。

今年は、各球団の計画により合計4人の台湾選手が参加。東北楽天ゴールデンイーグルスの王彦程、北海道日本ハムファイターズの孫易磊、東京ヤクルトスワローズの日台ハーフの投手・高橋翔聖が含まれる。茨城アストロプラネッツの陽柏翔は独立選手選抜を通じてリーグの前半に参加した。

参加に関しては、台湾からの若手選手が多いため国際性が増している。これらの試合経験を通じて、台湾の選手たちは技術を磨くだけでなく、異なる文化環境の中で成長し、将来のプロ野球キャリアに向けて準備を整えていく予定だ。

台湾ニュースをもっと深く:風傳媒日本語版Xをフォロー👉 @stormmedia_jp

最新ニュース
南北朝鮮「関係改善の第一歩」が爆破された!現場の爆破映像が公開 北朝鮮の背後の目的は?
『連合利剣-2024B』を分析:人民解放軍の第4回台湾包囲軍事演習、過去と比べどのような違いが?
香港、AI顔認証カメラ2000台導入へ 中国化進む安全強化か監視社会か
日本人男児刺殺事件が恐怖を引き起こす!中国の反日感情問題は解決困難 東大教授が抑制できない現象の根本原因を明かす
「護国神山」と呼ぶのも無理はない! ドイツメディアがTSMCのグローバル展開を評価:経済的抑止力で中国の武力に対抗
十字靭帯断裂から見事に復活!「バレーボール界のアイドル」廖苡任が日本での挑戦について語る。台湾との大きな違いに驚嘆した
9ヶ月男児、熱いコーヒーをかけられ重度の全身火傷に! 豪州警察が「33歳中国人容疑者の素顔」を公開
解放軍「ボア戦略」で台湾圧迫 海軍司令官唐華上将が警告:「いつでも台湾封鎖可能」と最悪シナリオ示唆
柯文哲が検察の召喚拒否はどんな戦略か? 「通訳」の蔡壁如はこう解釈する
台湾前総統馬英九氏、米ハーバードで警鐘 「新二国論は両岸関係に危険」
日本工商会、台湾のCPTPP加盟を支持 「五缺」問題の解決と両岸関係の安定化を要望
台湾独自の台風休暇で1日315億元の損失!地方首長は支持を得るために休業休校を決定? 舞台裏の決断圧力を徹底解剖