鉄槌で強姦殺害した女性教師が死刑を免れる 羅智強が大法官を非難:37人の死刑囚も逆転で死刑免除の恐れ

国民党の羅智強立法委員はFacebookで投稿し、大法官が死刑廃止に反対する8割の民意を踏みにじり、事実上の死刑廃止を宣言したことは違憲だと批判した。(柯承惠撮影)

大法官は先日、死刑を合憲としつつも、その使用範囲を極めて限定する憲法解釈を示した。これにより国民の怒りが沸騰し、最近の女性教師への性的暴行事件や父親殺害事件の容疑者が死刑を免れる事態となった。これに対し、国民党の羅智強立法委員はFacebookで批判を展開。羅氏は、大法官が死刑廃止に反対する8割の民意を踏みにじり、事実上の死刑廃止を宣言したことは違憲だと主張。羅氏は大法官の違憲判断を受け入れないと宣言し、現在の37人の死刑囚が釈放される可能性があると警告した。

羅氏によると、37人の死刑が確定した殺人犯が非常上告を申し立てれば、「逆転無罪判決」の可能性があるという。賴清德総統の任期中、これらの死刑囚は死刑執行を免れるだけでなく、裁判所によって死刑判決が覆される可能性があるとした。羅氏は、これが大法官が無辜の犠牲者とその遺族に残した「人道的正義」だと批判した。

羅氏は、大法官が民進党の死刑廃止綱領を実現するために死刑を「条件付き合憲」と判断したが、裁判官が死刑を言い渡すには厳しい制限を設けたと指摘した。さらに、立法院に対して大法官の事実上の死刑廃止を裏書きする法改正を求めていると批判した。また、このような不公正で無辜の被害者を踏みにじり、殺人犯を助長する法改正には協力しないと明言。死刑廃止には反対だが、台湾が民主社会である以上、多数の民意が死刑廃止を主張するなら、国民投票や議会立法を通じて廃止すべきだとし、その場合は反対しつつも尊重すると述べた。

羅氏は、大法官が民意を迂回し、巧妙な手法と権力の乱用によって事実上の死刑廃止を行ったことを受け入れられず、軽蔑していると表明。憲法法廷が死刑の条件を厳しく制限したことで、「事実上の死刑廃止」の影響が既に現れていると指摘した。

師鐸賞を受賞した女性教師を虐殺した劉姓の犯人は、これまでの裁判で人間性を失い、更生の可能性がないと判断され、5度にわたり死刑判決を受けていた。しかし、大法官が事実上の死刑廃止を宣言した後、第4次更新審で死刑を免れる判決が確定したという。第4次更新審が「大法官の憲法判決の趣旨」に従い、劉姓の犯人の行為を無差別の強盗から性的暴行、殺人へと発展したものと認定し、最も重大な犯罪である故意殺人ではないため死刑を科すことができず、無期懲役の判決が確定したという。

羅氏は7日に法務部長と司法院代理秘書長に質問し、この善良で優秀な教師が冤罪を被っていないかと尋ねた。両首長とも教師の死が不当だと感じていると答えたという。羅氏は、無実の死に加えて大法官が殺人犯の死刑を免除したことで、二重の不当な扱いを受けていると主張。

又、民進党の吳思瑤立法委員が事実上の死刑廃止ではないと主張していることも批判した。吳氏が法務部長に、現在の37人の死刑確定囚が大法官の解釈後に釈放される可能性について質問した際、法務部長は裁判所に勾留を「要請」すると答えたという。しかし、羅氏の質問に対し、法務部長は最高裁が37人の死刑囚の死刑判決を取り消した場合、法務部の勾留要請は「空約束」に過ぎないことを認めたという。勾留するかどうかは法務部ではなく裁判所が決定するためだ。羅氏は、極悪非道の殺人犯が釈放される可能性が非常に高いと警告した。

羅氏は、法務部と司法院代理秘書長に対し、大法官の事実上の死刑廃止判決に基づいて、37人の死刑確定囚が非常上告を申し立てた場合、師鐸賞受賞教師の冤罪事件と同様に、殺人犯が裁判所によって大法官の判決趣旨に従って「逆転無罪判決」を受ける可能性があるかどうかを質問したという。これら37人の死刑囚は、賴清德総統の任期中に死刑が執行されないだけでなく、裁判所によって死刑判決が覆される可能性がある。羅氏は、これこそが大法官が無辜の犠牲者とその遺族に残した「人道的正義」だと批判した。

台湾ニュースをもっと深く:風傳媒日本語版Xをフォロー👉 @stormmedia_jp

おすすめの関連タグ