中国駐大阪総領事の薛劍氏が日本の首相である高市早苗氏(写真)に対する「斬首」発言を行い、国際的な衝撃を与えた。(写真/AP通信)

中国外交官が「首を斬る」発言、日本で批判が噴出 SNSではビザ取消・資産没収の未確認情報が拡散 事実確認報告が経緯を再現

故人で億万長者、性犯罪者のエプスタイン(ジェフリー・エプスタイン)に関する刑務所記録。(AP通信)

エプスタイン私信に「トランプ氏と被害少女が数時間同席」 性犯罪事件めぐる新証言にトランプ氏が反発

吳辰君(ウー・チェンジュン)
2025-11-15 17:12
前駐日代表の謝長廷氏が日本天皇から「旭日大綬」勲章を直接授与される。(写真/顏麟宇撮影)

謝長廷氏に旭日大綬章 中国が「歴史責任を反省せよ」と日本を非難 台湾外交部は「問題の張本人は中国側」と反論

鍾秉哲
2025-11-15 17:03
(AP通信/風傳媒合成)

現代の野球の神様を行く!史上二人目、現役一位 大谷翔平が4度の「満票」MVPを制しメジャーリーグを席巻

日本の首相である高市早苗氏(写真)が中国の大阪総領事である薛健氏にSNS上で「首を切る」と脅迫された。(写真/AP通信)

中国外交官が高市早苗氏を「首を斬る」と威嚇 英シンクタンク研究者「国際社会は台湾か中国かの選択を迫られている」

編集部
2025-11-15 16:44
トルコ空軍に所属するC-130輸送機が、11日にジョージアとアゼルバイジャンの国境地帯の山岳地帯で墜落した。(写真/AP通信提供)

トルコのC-130輸送機墜落 F-16整備部門所属の20名の兵士が犠牲に、空軍が機隊の全面停飛を命令

李靖棠(リ・セイタン)
2025-11-15 16:43
写真の右側より、桃園市議員の陳睿生(チェン・ルイシェン)氏、新北市議員の山田摩衣(やまだ・まい)氏、そして桃園市議員彭俊豪(ポン・ジュンハオ)氏です。(写真提供/KKH-bridge)

台湾議員来日で注目 「茶会外交」で産業のレベルアップと新たなプラットフォームを共に構築

陳又嘉
2025-11-15 16:28
2025年10月28日、米国大統領のトランプ氏が空母「ジョージ・ワシントン」上で、高市早苗首相を「偉大な女性リーダー」と称賛した。(写真/AP通信)

高市首相の「台湾有事」発言に米国は慎重姿勢か トランプ氏・国務省とも支持示さず

杜宗熹(ト・ソウキ)
2025-11-15 16:20
2022年7月8日に日本前首相の安倍晋三氏を暗殺した容疑者である山上徹也被告(写真/AP通信提供)

安倍晋三氏暗殺事件の容疑者母親が法廷に立つ 統一教会信仰を擁護し、自らの寄付が子供の進学より重要と語る

アスコットはベルトラと共同で、ASR会員向けの相撲朝稽古見学ツアー「Feel the Spirit of Sumo」の販売を開始した。(写真/アスコットジャパンPR事務局提供)

高砂部屋の朝稽古を至近距離で アスコットが「相撲文化体感ツアー」を販売開始

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 18:41
スニーカー&ストリートカルチャーの祭典「Got Sole」が11月22日、世界初の海外開催として東京・アイルしながわに上陸する。(写真/Got Sole提供)

全米で年5万人動員「Got Sole」11月に日本初上陸 希少スニーカーと限定ストリートウェアが東京に集まる、著名人登場も

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 18:19
東京2025デフリンピックに合わせ、アイシンは音声認識アプリ「YYSystem」と新アプリ「YYMaps」を活用した体験型企画「世界に字幕を添える展 in 東京」を、11月15日~12月7日に都内全域で開催する。(写真/YYSystem PR事務局提供)

東京2025デフリンピックで「YYSystem」全会場導入へ アイシンが新アプリ「YYMaps」公開「世界に字幕を添える展 in 東京」開催

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 18:03
2025年10月28日、日本の高市早苗首相が東京・迎賓館赤坂離宮で米国のドナルド・トランプ大統領と日米首脳会談を行い、署名式に臨んだ。(写真/AP通信)

トランプ政権の「相互関税」構想はどこへ向かうのか 上智大・川瀬教授「米国は世界貿易の15%にすぎない。各国は連携して米国と交渉すべきだ」

杜宗熹(ト・ソウキ)
2025-11-14 17:31
2025年11月12日、中国国民党主席の鄭麗文氏が孫中山生誕160周年記念イベントに出席した。(写真/顏麟宇撮影)

『日経アジア』単独インタビュー「統一女神」鄭麗文氏が語る:賴清德政権は台湾を危険に導いている 唯一の出口は「九二コンセンサス」

李忠謙(リー・チョンチエン)
2025-11-14 17:20
フォーリン・プレスセンターは創立50周年を記念し、兵庫県在住のデザイナー・坪田到さんによるロゴマークを採用したと発表した。(写真/FPCJ提供)

フォーリン・プレスセンター、創立50周年記念ロゴを発表 兵庫県のデザイナー坪田到さん作品を採用

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 17:16
セブン‐イレブンは、電子クーポン3,300円分と限定グッズ4点がセットになった「福袋2026」を発表し、10個に1個の確率で500円プリペイドカードが当たる特典付きで、11月18日から予約を開始する。(写真/『セブン‐イレブン 福袋 2026』PR事務局提供)

セブン‐イレブン「福袋2026」発売へ 総額3,300円分クーポン+限定グッズ4点、10個に1個で500円カード当たる

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 17:06
国民党は最近、内規を改めて党団総沼の傅崐萁氏(右)の連任制限を外した。一方で党主席の鄭麗文氏(左)は、傅氏と同盟を組みつつも対抗策を用意しているとされる。(写真/柯承惠撮影)

舞台裏》台湾・国民党の傅崐萁総沼は何を恐れたのか 鄭麗文主席と組み「地下党主席」CK楊氏と極秘協議

戴祺修
2025-11-14 17:03
台湾文化、ドバイで開花:博物館チームが世界舞台で大規模展示。(写真/文化部提供)

台湾館がICOMドバイ大会で存在感 AI導覧と先住民楽舞が国際専門家から高評価

ミャクミャク公式Xが誕生。新作ムービー公開で、万博閉幕後も続く熱い支持が改めて浮き彫りになった。(写真/黃信維撮影)

「ミャクミャク公式X」が誕生 大阪・関西万博の勢い止まらず、新作動画に「可愛すぎ」の声

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 16:49
デクスコムジャパンは世界糖尿病デーを前に都内でセミナーを開催し、山田悟医師や星南さん、佐野慈紀さんらが登壇。「血糖値を知ることこそ最大の治療」と強調し、CGMがもたらす安心と新たな可能性について語った。(写真/デクスコムジャパン提供)

「血糖値を知ることこそ最大の治療」11月14日「世界糖尿病デー」に合わせ、デクスコムジャパンがメディアセミナー開催 CGM普及の必要性を強調

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 16:07
大谷翔平。(写真/陳志豪撮影)

大谷翔平が史上2人目の3年連続MVP 山本由伸も「オールMLB」選出

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 15:25
「台湾有事」発言の波紋 高市早苗首相に反発する中国と動き出した中共艦隊

「台湾有事」発言の波紋 高市早苗首相に反発する中国と動き出した中共艦隊

陸文浩(リク・ブンコウ)
2025-11-14 14:41
2025年10月30日、韓国・釜山の金海国際空港で会談前に握手を交わすドナルド・トランプ米大統領(左)と中国の習近平国家主席(右)。(写真/AP)

中国エリートが「弱腰」と評価 習近平氏はトランプ大統領を恐れずと『エコノミスト』報道

吳辰君(ウー・チェンジュン)
2025-11-14 14:35
2025年10月31日、APECサミットに出席した中国国家主席・習近平氏と日本の高市早苗首相が会談。(写真/AP通信提供)

中国外務省、高市首相の「存立危機事態」発言に猛反発 台湾有事発言めぐり「すべての結果は日本が負う」と警告

国際センター
2025-11-14 14:13
大谷翔平の3年連続MVP受賞を記念し、ファナティクス・ジャパンがMLB公式オンラインショップで20種類以上の限定グッズの販売を開始した。(写真/™/© 2025 MLB提供)

大谷翔平、史上2人目「3年連続MVP」 Fanaticsが受賞記念グッズ販売開始

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 14:09
第76回NHK紅白歌合戦は、大阪・関西万博のクリエイティブディレクターを務めた引地耕太氏による新キービジュアルを公開し、紅白合わせて37組・初出場10組の出場歌手を発表した。(写真/NHK広報局提供)

NHK「第76回紅白歌合戦」出場歌手37組を発表 初出場10組、放送100年企画と新キービジュアルも公開

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-14 12:58
アメリカ現国防長官エスパー氏(左)とトランプ大統領の握手。(AP通信)

トランプ大統領、国防総省を「戦争省」に改名へ 総費用最大20億ドルと報道 議会や国防総省内に波紋

李靖棠(リ・セイタン)
2025-11-14 11:43
2025年11月9日、欧州政策を巡る超国家議会同盟(IPAC)の年次会議のためブリュッセルを訪れた蕭美琴副総統は、9日台湾に帰国し桃園空港で談話を述べた。(写真/柯承惠撮影)

台湾が欧州との連携を強化、外交に突破口か?

行政院副院長・鄭麗君氏はかつて、「現段階の関税交渉の焦点は、米国側が我々に対して投資拡大とサプライチェーン協力を期待し、我々は232関税の優遇措置と相互関税の再調整を求め、元の税率を上乗せしないことだ」と述べた。(写真/羅立邦撮影)

トランプ関税の行方に各国が翻弄 米国が台湾に最大5500億ドル投資を要求か、通商交渉は不透明なまま

国際センター
2025-11-14 09:25
2025年11月12日深夜、米国のトランプ大統領がホワイトハウスで支出法案に署名し、43日間の政府閉鎖という政治劇に終止符を打った。(写真/AP通信提供)

米国史上最長の政府閉鎖、43日間の「滑稽な膠着状態」がついに終結 民主党内の分裂という意外な代償

国際センター
2025-11-14 09:11
2025年7月1日、中国青海省の太陽光発電所。(写真/AP通信提供)

中国が「クリーンエネルギー超大国」へ 1年で原発300基分を増設、世界の気候戦略を左右と『エコノミスト』分析

馬安妮(マー・アンニー)
2025-11-14 08:45
新東向全球産学研連盟協進会常務理事の陳怡辰氏、日本華商経貿連合会会長の須田碧霞氏、士芃科技CEOの林士博氏、麗鴻科技董事長の阮慶煌氏、中小企業署署長の李冠志氏が記念撮影に臨んだ。(写真/徐炳文撮影)

アジア持続可能サプライチェーン・循環経済展示会開催 「台湾最優秀中小企業スペース」で日台が国際商機を開拓

気象専門家の呉徳栄氏が本日(13日)、台湾に秋以降最強の寒波が到来すると指摘した。(イメージ写真/柯承惠撮影)

天気予報》秋の最強寒波到来!最低気温12度まで低下、「勢力は大陸寒気団並み」、寒くなるのはいつ? 週末の天気まとめ

李伊晴
2025-11-13 22:47
中村輪夢選手と明賀芽泉選手が出場する「IBARAKI SAKAI Urban Sports Fes.」のチケット販売が開始された。(写真/IBARAKI SAKAI Urban Sports Fes.事務局提供)

「IBARAKI SAKAI Urban Sports Fes.」チケット販売開始 中村輪夢・明賀芽泉ら世界トップ選手が出場予定

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-13 18:19
静岡市は11月21日から冬のイルミネーションイベント「おまちハートファンタジー」を開催し、日本平や駿府城公園、清水港など、市内の夜景スポットもあわせて紹介している。(写真/静岡市PR事務局提供)

静岡で冬の光イベント開幕へ 500mの光の並木道「おまちハートファンタジー」11月21日スタート 富士山や駿河湾を望む夜景スポットも紹介

黃信維(コウ・シンイ)
2025-11-13 17:58
《台湾民意基金会》最新調査によると、台湾独立支持の住民が約150万人減少、頼清徳総統(写真参照)の就任後で新たな低水準となった。(資料写真、蔡親傑撮影)

台湾民意基金会の世論調査》台湾独立支持が約150万人減少「頼清徳氏の政権下での新低!」游盈隆氏が主流民意を明かす「異常事態」

易軍堯(イー・ジュンヤオ)
2025-11-13 17:58
JR東日本は「北陸3県の酒と肴LOVER」POP UP SHOPを開催し、エキュート大宮では新店舗のオープンも発表した。(写真/JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーPR事務局提供)

北陸の“旨い”が一堂に JR東日本「北陸3県の酒と肴LOVER」POP UP SHOP開催 30銘柄の地酒&絶品つまみ集結

カンボジア前アジアパシフィックグループ会長シェ・ジージャン氏(中央)、タイで長年拘束された後、12日に正式に中国に引き渡され審理されることに。(AP通信)

KKパーク詐欺との関係否定 タイ国王の訪中直前、カンボジアのカジノ大物シェ・ジージアン氏が中国へ移送・裁判へ

李靖棠(リ・セイタン)
2025-11-13 14:03
2025年11月11日。テレビ画面に映し出された退任予定のBBC総裁ティム・デービー氏。(写真/AP通信提供)

BBCスキャンダル拡大 内部報告書流出で報道姿勢の欠陥が露呈 会長辞任・トランプ氏は10億ドル提訴へ

李岱青
2025-11-13 13:05
中研院院士の陳培哲氏は、台湾の学術文化が「職業化」しており、基礎科学への信仰や文化的自信に欠けていると指摘。「このような大学からはノーベルの花は咲かない」と述べた。(写真/顏麟宇撮影)

頼清徳総統が30年でノーベル賞3人輩出を宣言 日本との「差が開いた100年」に学者が警鐘

張瀞文
2025-11-13 13:00
台湾の蕭美琴副総統がIPACの招きを受けて欧州議会で演説し、ブリュッセルを公式訪問した台湾当局者として史上最高位となった。(写真/AP通信)

舞台裏》台湾が仕掛けた外交戦 蕭美琴氏を欧州議会に送り込み、中国を翻弄した緻密な作戦

鍾秉哲
2025-11-13 12:58
AIは低価格で、利用者は自宅から出る必要がない。ますます多くの人がAIに心理的サポートを求めている。(ChatGPTによる生成画像)

AIセラピーは「救い」か「死への危険」か 23歳米男性がChatGPT対話後に自殺 エコノミストが「AI心理相談」の両刃性を検証

馬安妮(マー・アンニー)
2025-11-13 12:40
日本首相・高市早苗氏(写真/AP通信提供)

北京観察》高市首相の「存立危機事態」発言で日中対立が加速? 専門家「東アジア政治危機誘発」を警告

田暢(デン・チヨウ)
2025-11-13 12:35
韓国の大学入試の様子。(写真/AP通信)

韓国名門「SKY」3大学でAIカンニングが相次ぎ発覚 学生は「使わない方が損」と正当化

李靖棠(リ・セイタン)
2025-11-13 12:23
米財務省と司法省から共に訴追されたプリンス・ホールディング・グループ創業者で会長の陳志氏。(写真/Prince Bank Plc.公式Facebookより)

詐欺疑惑で世界の注目集めるカンボジア・プリンス・グループ 「無実」と声明し米・シンガポールの資産凍結を批判、陳志氏の冤罪を主張

李靖棠(リ・セイタン)
2025-11-13 12:13
欧州で開かれた「対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)」ブリュッセル年会で演説した蕭美琴副総統が、9日の帰国後、桃園空港で談話を行った。(写真/柯承惠撮影)

台湾副総統・蕭美琴氏が欧州議会で歴史的演説 「極秘訪欧」の舞台裏、本人も直前まで知らず 「台湾・EU関係が新段階へ」と外交筋

鍾秉哲
2025-11-13 12:08
プリンス・グループ創業者の陳志氏は、カンボジアで詐欺ビジネスに関与したのち、複数の国にペーパーカンパニーを設立し、世界規模の詐欺ネットワークを築いたとされる。(写真/Prince Bank Plc.公式Facebookより)

台湾で「詐欺が新産業に?」技術者が2事件から民進党との関係を指摘 詐欺従事者がTSMC社員数に迫るとの声も

李孟恩
2025-11-13 12:04
副総統の蕭美琴氏がIPAC年次サミットに出席し、欧州議会で演説を行った。(資料写真/AP通信)

台湾副総統・蕭美琴氏の欧州演説が波紋 「国民党と民衆党協力の最大リスク」と識者が分析した理由とは

張大任(チョウ・ダイニン)
2025-11-13 10:53
2022年6月22日、バングラデシュのシレット市で深刻な洪水が発生。(写真/AP通信提供)

南アジアで巨大ダム競争が激化、5年で200件の水を巡る衝突 中国・インド・パキスタンが水資源を「地政学の武器化」

吳辰君(ウー・チェンジュン)
2025-11-13 09:25
アメリカのトランプ大統領とオーストラリアのアルバニージ首相がレアアースの共同開発協定に署名。(写真/AP通信提供)

中国がレアアース輸出を「切り札」に、米国は2年で「脱・中国依存」可能? 米豪は包囲網構築も、専門家は「勝ち目は薄い」と警告

杜宗熹(ト・ソウキ)
2025-11-13 09:00