米、新関税リスト公表 ブラジル50%、日韓も対象 22カ国の税率と輸出品まとめ

2025-07-10 12:25
風傳媒は、現在発表されている22カ国の関税率、対米主要輸出品目、および各国の対応を一覧でまとめた。(写真/AP通信および資料写真を合成)
目次

アメリカのドナルド・トランプ大統領は今週、一部の国に対し、8月1日までに米国との貿易協定に合意できなければ、新たな高関税を課すと警告する書簡を送付した。トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」で、報復として輸入関税を引き上げた国には「さらに高い関税を課す」と強調した。

米AP通信によると、現在までに公表された22カ国について、それぞれの新関税率、主な対米輸出品目、各国政府の反応を以下にまとめた。

主要22カ国の関税率と対応(8月1日発効予定)

ミャンマー

● 新関税率:40%(4月の44%から減少)

主な輸出品:衣類、革製品、水産物

反応:国軍報道官ザウ・ミン・トゥン少将「交渉継続の意向」

ラオス

新関税率:40%(4月は48%)

主な輸出品:靴、木製家具、電子部品、光ファイバー

カンボジア

新関税率:36%(4月は49%)

主な輸出品:繊維、衣類、履物、自転車

反応:スン・チャンソル首席交渉官「関税引き下げに成功、交渉再開へ。投資家と労働者に冷静な対応を求める」

タイ

新関税率:36%(変わらず)

主な輸出品:PC部品、ゴム製品、宝石類

反応:ピチャイ副首相「米国産農産物・エネルギー・航空機等の輸入拡大と関税提案を提出済み」

バングラデシュ

新関税率:35%(4月は37%)

主な輸出品:衣類

反応:アハメド元財務顧問「競争力低下を懸念」

セルビア

新関税率:35%(4月は37%)

主な輸出品:ソフトウェア、情報サービス、車用タイヤ

インドネシア

新関税率:32%(変わらず)

主な輸出品:パーム油、ココアバター、半導体

アルジェリア

新関税率:30%(変わらず)

主な輸出品:石油、セメント、鉄製品

ボスニア・ヘルツェゴビナ

新関税率:30%(4月は35%)

主な輸出品:武器・弾薬

イラク

新関税率:30%(4月は39%)

主な輸出品:原油および石油製品

リビア

新関税率:30%(4月は31%)

主な輸出品:石油製品

南アフリカ

新関税率:30%(変わらず)

主な輸出品:プラチナ、ダイヤモンド、車両・自動車部品

反応:ラマポーザ大統領府「トランプ関税は誤解に基づく。5月に米側に新たな貿易枠組みを提案」

スリランカ

新関税率:30%(4月は44%)

主な輸出品:衣類、ゴム製品

ブルネイ

新関税率:25%(4月は24%)

主な輸出品:鉱物燃料、機械設備

モルドバ

新関税率:25%(4月は31%)

主な輸出品:ジュース、ワイン、衣類、プラスチック製品

日本

新関税率:25%(4月は24%)

主な輸出品:自動車、自動車部品、電子機器

反応:石破首相「極めて遺憾。だが、交渉継続の決意は変わらない」

カザフスタン

新関税率:25%(4月は27%)

主な輸出品:石油、ウラン、鉄合金、銀

マレーシア

新関税率:25%(4月は24%)

主な輸出品:電子・電気製品

韓国

新関税率:25%(変わらず)