ウクライナ支援を再始動 トランプ氏、ロシアに最大500%関税も視野  「プーチンの発言はでたらめ」と非難

2025-07-10 15:30
2023年4月23日、アーティストのカヤ・マーがダウニング街10番地で風刺画を手に抗議を行った。その作品には、アメリカのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領が描かれ、ウクライナのゼレンスキー大統領が板挟みになっている様子が表現されていた。(AP通信)
2023年4月23日、アーティストのカヤ・マーがダウニング街10番地で風刺画を手に抗議を行った。その作品には、アメリカのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領が描かれ、ウクライナのゼレンスキー大統領が板挟みになっている様子が表現されていた。(AP通信)
目次

アメリカのトランプ大統領は8日、ウクライナへの新たな防御用武器の輸送を承認したことを正式に表明し、ロシアのプーチン大統領に対する強い不満を公然と示した。「意味のない発言」「ばかげた話だ」と厳しく非難し、かつての融和的な姿勢からの転換が鮮明となった。ホワイトハウスと国防総省は提供される兵器の具体的内容を明らかにしていないが、『ウォール・ストリート・ジャーナル』は、パトリオットミサイル防衛システムが含まれていると報じている。さらにトランプ大統領は、ロシアおよびその同盟国に対する「深刻な制裁」を盛り込んだ法案を支持する方向で検討していると述べ、ロシア政策における方針転換の可能性が高まっている。

トランプ大統領は7日、ウクライナに対する追加の防衛用武器支援を行う意向を示し、8日にはその決定を正式に確認した。「ウクライナにいくつかの防御用武器を輸送中である。すでに承認した」と述べ、ロシアの侵攻からウクライナを守るための措置であることを強調した。具体的な兵器の内容については言及を避けたが、『ウォール・ストリート・ジャーナル』によれば、ホワイトハウスは「パトリオット」防空ミサイルシステムの提供を検討しており、これはトランプ政権の方針における大きな転換とされる。

同氏はホワイトハウスで閣僚らと会談した際、クレムリンを名指しで批判した。「プーチンに非常に不満だ」と述べ、「ロシアとウクライナの兵士が戦場で命を落としているなかで、プーチンの発言はでたらめだ。彼はいつも友好的に振る舞うが、それが無意味であると証明された」と語った。選挙期間中に「一日で戦争を終わらせる」との公約を掲げていた過去の姿勢とは対照的で、ロイターはトランプ氏の失望がより強硬な行動へと転じつつあると報じている。

ウクライナの戦況が悪化、トランプ制裁の矢は放たれるのか?

ロシアによる空爆と地上攻撃が続くなか、ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、米国との協力強化を指示した。「重要な軍事物資の輸送を確保し、特に防空システムを確保した」と述べ、「これらは人命を守り都市を保護するために不可欠であり、迅速な実行を期待している」と強調した。

ニュースの補足:「パトリオット」が重要視される理由

パトリオットミサイル防衛システムは、米レイセオン社が開発した世界でも最先端かつ需要の高い防空兵器のひとつとされる。システムは、フェイズドアレイレーダー、指揮統制ステーション、2〜3基のミサイル発射装置、迎撃ミサイルから構成され、弾道ミサイルや巡航ミサイル、敵機を迎撃する能力を持つ。都市やインフラを防衛するうえで極めて重要な装備と位置づけられている。

ロシアによる断続的なミサイルや無人機攻撃にさらされるウクライナでは、アメリカ、ドイツ、欧州各国から提供された少数のパトリオットシステムが運用されている。米政府関係者によると、米国が3セット、ドイツが3セット、EU加盟国が1セットを供与したとされるが、整備や保守の必要性から、全システムが常時稼働しているわけではない。

先月、米軍はカタールのアル・ウデイド空軍基地でこのシステムを使い、イランによるミサイル攻撃を迎撃した。アメリカ陸軍は、必要とあればウクライナへの追加配備も可能とする一方で、迎撃ミサイルの在庫不足が大きな課題となっている。ウクライナと中東での武力衝突が続く中、米国とその同盟国は補充体制の強化を急いでいる。

最新ニュース
台北メトロの「神サービス」6選が話題 外国人向け無料サービス拡充、無料充電座290か所設置やAI案内も
陸文浩の見解:台風の隙を突く中国軍、台湾包囲に情報戦と実弾演習
N党・立花氏が「黒人やイスラム系が怖い」と発言 街頭演説で差別的言動連発、再び物議
元台北市長・柯文哲氏に再起の兆し?京華城案めぐる審理と2028年出馬の可能性
プーチン、欧州の裏庭に新たな火種?ロシアの影が再びバルカンに EU「30年に一度の政治危機」と警告
トランプ新関税、日本直撃 選挙直前に揺らぐ政権と広がる反米感情
中国、新疆にAIデータセンター群を建設 NVIDIA製チップ11万個超の密輸疑惑も
「誰も出なかった電話」で109人犠牲 米テキサスの洪水、悲劇の瞬間 数百人の命の責任は誰にある?
【新新聞】台湾で教師の机を生徒が破壊 教育現場が崩壊寸前、管理権の形骸化が深刻に
「中国への恐れは、世界を台湾問題に対し臆病に!」元英国防相訪台、英国政府に台湾を正式承認するよう呼び掛け
台湾・国家安全局長が関税交渉に異例出席 頼清徳政権の対米戦略に波紋
米、新関税リスト公表 ブラジル50%、日韓も対象 22カ国の税率と輸出品まとめ
【米新関税リスト】日本・韓国含む22カ国公表 台湾はまだ通知段階、交渉余地ありか
「都合のいい情報しか聞かない」トランプ氏、米情報機関を政治利用 元CIA長官らが警告
トランプ氏発言一転「台湾を攻撃すれば北京を火の海にする」 米学者「最悪のシナリオに備えよ」
台湾でSUP事故 水難救助の消防士2人が殉職、仲間の「早く助けて」が引き金か 訓練体制に問題指摘も
MLBファン必見!ファナティクスが「Summer Mystery Box」販売 大谷翔平らのユニフォーム封入、豪華特典付き
東ハト、7月の新商品を発表 ビールに合う濃厚系から果実スイーツまで季節限定で登場
台湾の関税は25%に?元立法委員「交渉前にTSMCを差し出したのが最大の失策」
「世界一清潔な航空会社」に台湾のエバー航空 ANAやJALを上回り初の快挙
防衛費さらに拡大へ?石破首相「世界で最も厳しい安保環境」 与野党は財源めぐり対立
トランプ氏の新関税通知、日韓やASEAN諸国へ影響 各国の反応は?
張鈞凱コラム:「終末予言」は外れたが…台湾で避難バッグが爆売れ、背景に“現実的な恐怖”とは
舞台裏》国民党が頼清徳総統に「期待と警戒」 『国家の団結十講』を逆手に取る思惑とは?
度を超えれば2,300万人の命が危機に──台湾が踏み越えてはならない「北京の一線」
北京観察》ダライ・ラマ転生発言に中国激怒 中米対立の火種が台湾問題へ飛び火
世界のレアアースは中国から では、中国のレアアースはどこから来るのか?
台湾で史上最大の後備動員演習「漢光41号」始動 ハイマースや無人機も投入
評論:トランプ政権、BRICSに制裁関税 「グローバル・サウス」に打撃の懸念も
台湾・新北市で凶悪殺人 保護命令無視し妻と義妹を刺殺 「殺した」とSNS投稿、逃走の男を逮捕
トランプ新関税で日本経済に打撃か GDP0.85%減、景気後退リスク5割超
「国家を与えるな」──ネタニヤフ首相、パレスチナ国家樹立に改めて強硬反対
トランプ氏、さらに5カ国に最大40%の関税を発表 日本・韓国に続き市場に衝撃広がる
賴清徳総統、米国交渉団と深夜のテレビ会議 「国家のために正当な関税を」4項目を指示
ナーフ新シリーズ「ロードアウトブラスター」登場 1,000通り以上のカスタマイズで戦略型アクティブプレイを実現
【SSFF & ASIA 2025】観客を魅了した短編映画は?各賞受賞作品を発表
「潜水艦が主役の時代へ」 元海将が警鐘、中国の「水中戦略」が第一列島線を変える
独占インタビュー》台湾の潜水艦は「日本超え」か 元海将が語る海鯤号の実力
台湾の神が日本の神輿に乗る理由 豊原で封印された信仰の記憶とは
評論:米国の「理不尽な条件」に台湾が苦悩 関税交渉の不透明さに不安広がる
米テキサス州の洪水で89人死亡 気象機関の「人員削減」巡り政治論争に発展
イーロン・マスク氏、新党「アメリカ党」設立 トランプ氏と全面対決へ 完全決裂の内幕
台海海峡解読》中国がM503航路「W121」を一方的運用開始 台湾空港への奇襲リスクに専門家が警鐘
トランプ関税発表で株価急落 日本・韓国に25%課税、台湾も警戒高まる
台湾海峡解読》馬英九氏「平和民主統一」発言に中国ネット民が猛反発 習近平側近は擁護姿勢も
福島事故から14年──日本が再び「原発復興」に舵を切る理由とは
陸文浩の見解:米ミサイル追跡艦が黄海に出現 中国の極秘ミサイル試射を監視か?
台湾、台風4号通過後も不安定天候 中南部では午後に激しい雷雨の恐れ 1週間の最新天気予測を詳報
【新関税リスト】トランプ氏、14カ国に新関税 日本・韓国に25%、台湾は対象外
トランプ氏、日本に「25%相互関税」発表 石破首相への書簡公開で波紋