「TENNOZ ART WEEK 2025」のプレス向け内覧会では、WHAT CAFEで企画展「Seesaws」が紹介された。登壇したのはインディペンデントキュレーターの板橋令子氏で、「今回は19名の女性アーティストによるグループ展で、自然と人との関係性を基点にキュレーションした」と説明。植物や石などの自然素材を使った作品から、糸や布、刺繍を用いた作品まで幅......
女性デュオバンド IRIS MONDO(くるみスカイウォーカー、スーパーさったん)が、2025年9月11日(木)に東京・下北沢SHELTERでワンマンライブを行う。年内最後の単独公演であり、ツアーファイナルとして大きな注目を集めている。公演概要とサポートメンバーライブタイトルは「IRIS MONDO “IM” release tour ~あなたの明日がもっと......
戦後80年を迎える今年、日本外国特派員協会(FCCJ)は「The Contested History of World War Two: The Hottest Flashpoints Today(第二次世界大戦をめぐる論争の歴史)」と題した記者会見を開催し、日米の研究者3名が歴史記憶と現代政治をめぐる論点を共有した。登壇したのは、静岡大学情報学部のM.G.......
アジア最大級の国際短編映画祭「Short Shorts Film Festival & Asia 2025(SSFF & ASIA)」はこのほど、2025年度の公式コンペティション部門に選出された作品を発表した。台湾出身の洪瑋婷(ホン・ウェイティン)監督による短編映画『風流少女殺人事件(A Brighter Summer Day for the Lady A......
メキシコで13日、23歳の女性インフルエンサー、ヴァレリア・マルケス(Valeria Márquez)さんがライブ配信中に銃撃され死亡した。わずか2日後の15日には、コロンビアでも22歳のインフルエンサー、マリア・ホセ・エストゥピニャン(María José Estupiñán)さんが自宅前で銃撃され、命を落とした。英紙『ガーディアン紙』によると、これらの事......
韓国第21回大統領選挙活動が5月12日に正式に開始され、6月3日に投票が行われる。7人全てが男性の候補者が政策を提案したが、「ジェンダー平等政策」については広く網羅した提案が見られない。『The Korea Times』は、彼らは若い女性の利益をほぼ無視していると述べている。この若い女性たちは、尹錫悦の弾劾抗議における重要な力となっている。データ機関Glob......