ダークファンタジー×戦術RPG『Lootbound』、東京ゲームショウ2025で試遊可能に 毎回変化する迷宮と運命を体験

「東京ゲームショウ2025(TGS2025)」が9月25日から28日まで幕張メッセで開催され、ArtDock Studioは新作タクティカルローグライク『Lootbound』を出展する。(画像/東京ゲームショウ 2025 PR事務局提供)
「東京ゲームショウ2025(TGS2025)」が9月25日から28日まで幕張メッセで開催され、ArtDock Studioは新作タクティカルローグライク『Lootbound』を出展する。(画像/東京ゲームショウ 2025 PR事務局提供)
目次

2025年9月25日から28日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025(TGS2025)」において、ArtDock Studioが新作タクティカルローグライク『Lootbound』を出展する。会場では最新ビルドを実際にプレイできるほか、開発チームとの交流の機会も設けられ、ブース番号は11-E25となっている。

ダークファンタジーと戦術性を融合した新作

『Lootbound』は、ダークでひねりの効いたD&Dの精神を受け継ぐターン制ダンジョンクロウラーで、毎回異なる探索体験を提供するのが特徴だ。プレイヤーは大胆な冒険者でパーティを編成し、霧に包まれた迷宮を進み、変化する最終ボスに挑む。探索の過程では、危険な戦利品を求めるスリルと共に運命が大きく揺さぶられる。

選択や行動によって物語が分岐し、強力だがリスクを伴う装備品がプレイヤーの運命を左右する点も大きな魅力だ。開発チームは本作について「緊張感、誘惑、リスクのスリルを感じてもらえるよう設計した。手に入れる戦利品は救いにも破滅にもなり得る」と説明している。

東京ゲームショウ2025の概要

東京ゲームショウ2025は、ビジネスデイを9月25日・26日(10時~17時)、一般公開日を9月27日(9時30分~17時)と28日(9時30分~16時30分)に設定しており、開場時間が繰り上がる可能性もある。会場は千葉市美浜区の幕張メッセで、展示ホール1~11、国際会議場、イベントホールを使用する。

主催は一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、共催は株式会社日経BPと株式会社ソニー・ミュージックソリューションズであり、来場者数は25万人を見込んでいる。

世界を、台湾から読む⇒風傳媒日本語版X:@stormmedia_jp

最新ニュース
東京ゲームショウ2025で世界初の「感情駆動型AI」公開 OVOMINDが新技術と100万ドル支援プログラムを発表
東京ゲームショウ2025、会場マップを公開 幕張メッセ全館でeスポーツ・VR・インディーゲームを展開
山手線環状運転100周年記念フェス開催 復刻ラッピング列車や特別観光列車が登場
ニュウマン高輪、国際交流の玄関口として開業へ 表輝幸社長が語る未来像、鈴木和馬店長が描く現場運営
インタビュー》「これは戦争ではなくジェノサイドだ」台湾在住のパレスチナ学者・安海正氏が語るガザの現状
米保守派リーダー射殺事件 カーク氏はなぜ狙われたのか──容疑者の携帯メッセージ「彼の憎しみに耐えられなかった」
「AKOMEYA TOKYO」ニュウマン高輪に新店舗開業 米文化を中心に地域と世界をつなぐ拠点へ
台湾・柯文哲氏を追い詰めた「宿敵検察官」 黄国昌氏への2度の単独取材、北検が一時「スパイ」と疑念
「日本の祭りはどう守る?」石垣悟准教授が語る持続可能な継承の形と課題
台湾・国民党主席選挙に郝龍斌氏が出馬表明 台中市長・盧秀燕との会話も明かす 趙少康氏「郝氏への一票は私への一票」
小和田恆氏、戦後80年の日本外交と課題を語る「被害だけでなく加害の視点も必要」
台海危機の「三重のジレンマ」─解放軍の脅威、シリコンシールドの揺らぎ、AGIリスクの中で、台湾は半導体優位をどう活かすのか
大谷翔平、164キロ剛速球&50号本塁打 史上初「50本塁打・50奪三振」の偉業達成
「トリプル台風」接近の恐れ 台風17号・18号・19号が相次ぎ発生か
Apple初の折りたたみiPhone、台湾試産・インド量産へ 「脱中国」鮮明にし販売拡大の切り札に
「ポケモン東京ばな奈」5周年記念 ピカチュウが巨大クッションに!抽選で25名限定プレゼント
舞台裏》トランプが最も嫌うフェンタニルに台湾製機器関与? 米国が「責任追及」し行政院長も対応へ
「二重速度経済」が鮮明に 米国で高所得層だけ賃金上昇、若者はAIで雇用喪失の危機
ADK、生成AIツール「エモグラ」を進化 ゲームユーザー調査データを連携しペルソナ分析を高度化
環境危機時計が8年ぶりに大幅進行 地球環境アンケートで「9時33分」に悪化
船場×Autodeskが戦略的提携 内装業界のDX加速とBIM普及を推進
EXPO2025実績の木工ディレクター・大西功起氏、船場と装備のクリエイティブディレクターに就任 「3DX木工」で新たな空間表現を推進
大谷翔平「OHTANI DAY」第5弾 直筆漢字サイン入り公式球を限定1点で抽選販売
MLBポストシーズン2025記念グッズ発売開始 ブルワーズ進出・フィリーズ優勝Tシャツ登場
日本初のリポソームVCグミ「2Gummy」、Mimi Beautyベストコスメ2025上半期1位を獲得
東京ゲームショウ2025で“空を飛ぶ”体験 RAZBAM JAPANがVRフライトシミュレーターを公開
じゃがボルダが“二刀流”に進化!東京駅限定チップスに新作「さつまいも」登場
『VALORANT』『LoL』のライアット、TGS2025で初の大型ブース展開 格闘ゲーム新作『2XKO』も登場
TVアニメ『SPY×FAMILY』特別企画展、11月9日まで池袋で開催中 アーニャの名シーンやAR体験で世界観を再現
サン・フレア、東京ゲームショウ2025ビジネスデイに出展 3万件超の翻訳実績とゲームローカライズサービスを紹介
東京ゲームショウ2025にシルバースタージャパン登場 『ラビ×ラビ』最終章プロジェクトと新作『銀星将棋10』を発表
コロナ セロに缶タイプ新登場 9月24日から全国販売、先行販売も開始
ディズニーヴィランズが主役!ディズニーハロウィーン2025限定「Happyくじ」9月19日発売開始
サンリオ「Blackハロウィン」Happyくじ9月19日登場 特賞BIGシナモロール&黒猫ハローキティが限定ラインナップ
陸文浩氏の視点:中国、八カ国連合軍と対峙 島嶼線内外で緊張スパイラルがエスカレート
米大学でのカーク氏銃撃事件 フィナンシャル・タイムズが警鐘「言論の自由とキャンパスの安全は両立できるのか」
北京「九三軍事パレード」で誇示された新兵器 台湾統一の切り札となるのか? ロシア・ウクライナ戦争から学び密かに進める研究
評論:米国務省とAIT、「カイロ宣言」巡る北京の主張を否定 台湾地位は依然「未定」と強調
東京ゲームショウ2025、The First PeakがAAA級アート実績を披露 ピンクルは新作『プリッとプリズナー』を初出展
米副大統領ヴァンス氏「カークの名にかけて」左翼テロ徹底掃討を宣言 一方『エコノミスト』は「極右暴力の方が規模も致死性も大きい」と警告
東京ゲームショウ2025で新作スマホゲームと最新VRコントローラー初公開 Bountykinds SolutionsとUdexrealが出展
東京ゲームショウ2025「SOWN」165作品からファイナリスト8組決定 ポッキー氏が4年連続アンバサダーに
東京ゲームショウ2025で初公開 Rouge Mecha新作『Death Ring: Second Impact』がプレイアブル出展
台湾映画上映会2025『夫殺し』デジタル・リマスター版を大阪で上映  京大・津守准教授が語る文学と映画表現
独占》台湾国民党本土派が秘密会合 台北市元市長・郝龍斌氏を主席候補に推す決議