標題
返回
確定
ジャンル
政治
政治
社会
社会
経済
経済
国際
国際
グルメ‧旅行
グルメ‧旅行
スポーツ
スポーツ
日台交流
日台交流
IT・半導体
IT・半導体
ジャンル
政治
政治
社会
社会
経済
経済
国際
国際
グルメ‧旅行
グルメ‧旅行
スポーツ
スポーツ
日台交流
日台交流
IT・半導体
IT・半導体
政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
政治
社会
経済
国際
グルメ‧旅行
スポーツ
日台交流
IT・半導体
#
国民党
273 件の検索結果
関連度順
更新日時順
ニュース
国際
政治
百年政党は「対中再定義」へ? 台湾・国民党主席に鄭麗文氏 FT「親中路線がトランプ氏を刺激する恐れ」
台湾・国民党前立法委員の鄭麗文氏がダークホースとして主席選を制し、台海の地政学に新たな変数が加わった。英紙フィナンシャル・タイムズは24日、同氏の当選は百年政党の路線転換を示唆するだけでなく、親中的な姿勢がトランプ氏を怒らせる可能性があると指摘。米中の主導権争いが続くなか、台湾は一層不安定な綱渡りを迫られるとの見立てを示した。開票結果の公表直後、習近平国家主......
李忠謙
2025-10-27 16:06
鄭麗文
国民党
習近平
ニュース
国際
政治
台湾・鄭麗文氏、党勢拡大へ着実に前進 傅崐萁氏と全面提携し「国民党中央常務委員会」の主導権をめざす
台湾では、国民党の主席選が終わり、新任の鄭麗文氏は過半の支持を得て当選した。一方で、投票権を持つ党員の投票率は39%にとどまり、鄭氏の得票も約6万5千票余り。親中寄りとされる立場も相まって、「党中央から十分に指示を出せるのか」との懸念が党内でくすぶる。もっとも、『風傳媒』の取材では、20日の党団(院内会派)訪問は総召の傅崐萁氏が主導。選挙戦では郝龍斌氏を支持......
戴祺修
2025-10-24 16:09
鄭麗文
傅崐萁
国民党主席選挙
ニュース
国際
政治
吳典蓉氏のコラム:国民党党首・鄭麗文氏の浮沈
鄭麗文氏は、社会学で言う「見慣れた見知らぬ人」のような政治家だ。約40年のキャリアと一定の知名度を持ちながら、その行動様式や政治信条はつかみにくい。国際・国内の政治地図が激変するいま、懸念を招きかねない一方、“未知”だからこそ既存の行き詰まりを打破する可能性もある。 学運出身で国民党トップ 「パラダイムシフト」か鄭麗文氏が国民党(藍)の党首に就いた経緯は、単......
吳典蓉
2025-10-24 15:46
鄭麗文
国民党
九二コンセンサス
ニュース
政治
国際
社会
内部暴露》台湾・盧秀燕台中市長に批判集中 国民党の最有力総統候補が不満噴出し反撃
台湾・国民党主席選は激戦となった。台北市前市長の郝龍斌氏は「老害で退かない」との批判を浴び、現職の朱立倫氏との連携は密室政治・醤缸文化だとやり玉に挙がった。一方で郝陣営は、中広前董事長の趙少康氏が前線に立ち、選挙過程で外国勢力の介入があり、中国語訛りや簡体字の短編動画による中傷が横行したと主張。立法委員の羅智強氏も、党内選挙で彼が自ら撤退したとか「見捨てられ......
戴祺修
2025-10-23 16:35
盧秀燕
鄭麗文
郝龍斌
ニュース
国際
政治
社会
独自》北京、台湾光復節を中国の祝日に? 国民党の動きをテコに「両岸共同休日」構想で統一ムード演出か
中国共産党第24回4中全会が閉幕した直後、ドナルド・トランプ氏と習近平国家主席による「米中首脳会談」が韓国で開催されるのを前に、中国政府は「台湾光復節」を大々的に記念する動きを強めている。中国共産党の公式宣伝によれば、今年は抗日戦争の勝利、台湾光復、国際連合創設からそれぞれ80周年にあたる年であり、中国側はメディア報道や両岸交流イベントなどを通じて台湾への主......
楊騰凱
2025-10-23 13:50
台湾光復節
習近平
台湾光復80周年記念大会
ニュース
国際
社会
政治
台湾・花蓮光復せき止め湖決壊 「越流は致命的な誤解」と李鴻源氏 撤退の遅れを悔やみ、選挙年の思惑で復旧が迷走
花蓮「923馬太鞍せき止め湖」の決壊により、光復郷は深刻な被害を受け、山の崩壊による泥流が一気に流れ込み、町全体が泥の海に沈んだ。現在1か月が経過したが、被害が最も大きかったエリアの仏祖街ではまだ泥の清掃が終わっておらず、街道、学校、住宅では細部の清掃作業が続いている。住民は毎日弁当を食べながら再建の知らせを待っている。元内政部長で台大土木系教授の李鴻源氏が......
張瀞文
2025-10-23 12:01
李鴻源
花蓮
光復郷
ニュース
政治
国際
社会
独占》米国、国民党関係者と「鄭麗文現象」をめぐり意見交換を開始 彼女は「国民党の蔡英文」か、それとも「台湾版トランプ」か
台湾では、鄭麗文氏が中国国民党の新主席に選出された。民進党出身でありながら最終的に国民党主席となった歩みは、かつて国民党政府で勤務し、その後に民進党を率いて全面与党化させた蔡英文氏の初期経歴を想起させる。選出直後から、民間では「国民党の蔡英文」になり得るのかが話題になっている。『風傳媒』によれば、鄭氏は米側にとって“白紙”に近い存在で、当選後、米在台協会(A......
楊騰凱
2025-10-21 17:59
鄭麗文
蔡英文
トランプ
ニュース
国際
政治
社会
なぜ鄭麗文氏は郝龍斌氏を破ったのか? 游盈隆氏が「世論調査」で読み解く国民党の「歴史的転換点」
台湾・中国国民党の主席選挙が18日に投開票され、最終的に前立法委員の鄭麗文(チョン・リウェン)氏が、元台北市長の郝龍斌(ハオ・ロンビン)氏や立法委員の羅智強(ルオ・ジーチャン)氏らを破り、新たな党主席の座に就いた。これを受け、台湾民意基金会の董事長(理事長)である游盈隆(ヨウ・インロン)氏はFacebookで、「なぜ多くの国民党員が郝氏ではなく鄭氏を選んだの......
張庭維(チヨウ・テイイ)
2025-10-21 09:45
鄭麗文
国民党
游盈隆
ニュース
国際
政治
舞台裏》鄭麗文氏が当選、盧秀燕氏は複雑? 台湾・次期大統領は不透明のまま 国民党の「次の内紛」が始まる
任期が2026年・2028年の二度の大型選挙にまたがる台湾の国民党主席選の結果が10月18日に判明し、注目度が低かった元立法委員の鄭麗文氏が、深藍(国民党の保守強硬派)や軍系党員、旺中グループ(親藍メディア)の後押しを受け、郝龍斌元台北市長を投票率で上回って当選した。選挙戦は終わったものの、舌戦と相互攻撃が激しく、支持表明した論者まで巻き込んだことで、党の分......
晏明強
2025-10-20 17:39
鄭麗文
郝龍斌
盧秀燕
ニュース
国際
政治
社会
論評:「天選の女王」誕生か?
台湾・国民党主席選挙で、鄭麗文氏が過半数の得票率で当選したことにより、百年の歴史を持つ政党が二人目の女性主席を迎えた。彼女の特異さは性別ではなく、その政治的経歴と性格が「伝統的な国民党」とは異なる点である。鄭氏にとって、この古い党の機械を動かせるかどうかは疑問の余地があり、国民党にとっても彼女のような風変わりな主席にどう適応するかが試練となる。初めての女性主......
主筆室
2025-10-20 14:55
鄭麗文
国民党主席選挙
民進党
ニュース
国際
政治
社会
台湾・国民党の鄭麗文主席、習近平氏と会談意欲表明!両岸「反台湾独立」強調し、頼清徳の行動に「失礼」と批判
鄭麗文氏がこのほど台湾・中国国民党の主席に当選し、その翌日に習近平氏から祝電を受け取ったことが、両岸の政治的な注目を集めている。鄭氏はこれに対し、「通関の合言葉は依然として『九二コンセンサス』『反台湾独立』である」と述べ、「祝電は友好の手を差し伸べたものだ」と強調した。鄭氏は、国民党として台湾社会の最大公約数を結集し、両岸の平和と和解を推進する考えを示した上......
周育信(シユウ・イクシン)
2025-10-20 14:25
鄭麗文
習近平
国民党
ニュース
国際
政治
北京観察》習近平、台湾・国民党鄭麗文新主席に「異例のスピード祝電」 両岸関係「融氷」の兆しか
中国共産党の習近平総書記は19日、台湾・国民党の新党主席に当選した鄭麗文(チョン・リイウェン)氏に対して祝電を送った。これに対し、鄭氏も感謝の電報を返し、双方のやり取りが注目を集めている。今回のやり取りは、北京側が明確に鄭氏の当選を“先読み”していたとも受け取れるタイミングで行われ、これまでの国共(中国共産党と中国国民党)間の慣例を踏襲しつつも、そのスピード......
田暢(デン・チヨウ)
2025-10-20 12:24
鄭麗文
習近平
中共
ニュース
国際
政治
人物》台湾・国民党に波紋――元民進党で台湾独立を掲げた鄭麗文氏、郝龍斌氏を破って新党首に
台湾・国民党主席選の結果が10月18日に発表され、かつて民進党に所属し台湾独立を支持していた元立法委員の鄭麗文氏が、過半数の得票で有力候補の郝龍斌氏を破って当選した。国民党史上2人目の女性党首の誕生である。党内では「Aランクの有力者」ではない彼女が、なぜ下馬評を覆して一気に頭角を現したのか、驚きをもって受け止められている。国民党内でも新顔と見なす向きが少なく......
戴祺修
2025-10-19 09:53
鄭麗文
CK楊
民進党
ニュース
国際
政治
人物》元台北市長・郝龍斌氏、「将軍の息子」も及ばず 国民党主席選で敗北
台湾・国民党主席選は10月18日に投開票が行われ、約1か月の選挙戦を経て新たな党首が決まった。元台北市長の郝龍斌氏は、同じく候補の鄭麗文氏に及ばず、逆転はならなかった。現職の朱立倫氏と郝氏はいずれも直轄市長を経て国政に進んだ穏健・中道路線の政治家で、米中の狭間で均衡を図る党内“建制派”(党主流の穏健・現実路線)に属する。だが、2016年大統領選で朱氏(建制派......
戴祺修
2025-10-19 09:38
郝龍斌
朱立倫
建制派
ニュース
政治
国際
社会
舞台裏》台湾・台北市公務員が「大量流出」内幕 蔣萬安市政で何が起きているのか
台湾・台北市の蔣萬安市長は就任から3年を迎え、2026年の再選に向けた準備段階に入った。ただ、このところ地方補助金の配分をめぐって行政院と対立したほか、NVIDIA(エヌビディア)の本部進出が北士科で停滞、公館円環の撤去、双城フォーラムの延期など、市政課題が相次いでいる。外的要因に加え、市府内部の問題もくすぶる。議員からは「政策が紙の上で止まっている」との指......
羅立邦
2025-10-17 17:18
蔣萬安
柯文哲
公務員
ニュース
国際
政治
社会
台湾民意基金会の世論調査》台湾・国民党主席選、三つ巴の激戦に 郝龍斌氏が24%で首位、鄭麗文・羅智強氏が猛追
台湾・国民党主席選挙は10月18日、明日に行われる。台北市の郝龍斌元市長、元立法委員鄭麗文氏、立法委員羅智強氏、孫文学校の総校長張亞中、元彰化県長卓伯源および元国大会代表蔡志弘の6名の候補者が、新たな指導者となるかをめぐって注目されている。『台湾民意基金会』の世論調査によれば、24.2%の人々が「最も評価する候補者」として郝龍斌氏を挙げ、「第二の選択肢」とし......
易軍堯(イー・ジュンヤオ)
2025-10-17 14:05
郝龍斌
鄭麗文
羅智強
ニュース
政治
国際
社会
呉典蓉コラム:台湾・国民党の選挙が混迷するのは盧秀燕台中市長のせいか?
本来は形式的で少し退屈で、そのはずだった台湾の国民党主席選が、「我々に明日はない」と言わんばかりの激突に化けたのは意外だった。とりわけ驚かされたのは、これまで緑陣営(民進党)の「紅いレッテル貼り」(親中派と決めつける攻撃)に晒される側だった国民党で、戦闘藍(国民党強硬派)の司令塔・趙少康氏が突如「境外勢力」(海外勢力の介入を示唆する台湾の政治用語)カードを切......
呉典蓉
2025-10-16 17:24
国民党
盧秀燕
趙少康
ニュース
国際
政治
自民党・高市早苗氏が維新会と政策協議開始 新連立政権誕生の可能性も
次期首相を選出する国会の指名投票を控え、公明党がこれまでの与党連合から離脱したことで日本の政局は一気に流動化した。自民党が安定政権を維持できなくなった中、三大野党が転換の好機を迎えているものの、独自に政権を奪取するには難路が残る。特に、有力野党の一角である日本維新会との接近が進んでおり、これが高市早苗氏の首相就任を現実味のあるものとしている。 朝日新聞による......
李靖棠(リ・セイタン)
2025-10-16 10:50
日本
高市早苗
日本維新の会
ニュース
国際
政治
社会
野党3党が「玉木雄一郎氏」共通候補を検討 高市氏に迫る2009年以来の政権交代の現実味
日本は26年にわたって政権を独占してきた「自公連立」が解消されたことで、政界に未知の影響をもたらし、本来は安泰のはずだった新任党首の高市早苗氏も大きな挑戦に直面している。こうした中で、かつて内紛に明け暮れていた野党が協力を本気で考え始め、自民党の独占を打破しようとしている。ブルームバーグによると、日本の主要野党勢力は14日午後に集まり、首相選出指名投票に向け......
李靖棠(リ・セイタン)
2025-10-15 17:09
日本
高市早苗
玉木雄一郎
ニュース
政治
国際
社会
論評:台湾・国民党は再び「身内の敵」に沈むのか 郝龍斌氏の「中道・務実」路線に趙少康氏が冷水
台湾・国民党内の身内びいき体質は相変わらずだ。党主席選が熱を帯びるなか、候補の郝龍斌氏は「和中不舔(中国と向き合うが迎合せず)・親米不跪(米国と連携するが卑屈にならず)・友日不媚(日本と友好だが迎合しない)」と打ち出し、視座は党首級を超えて大統領レベルに広がる。日本の政治学者・小笠原欣幸氏も、同氏の対中(両岸)論を高く評価した。ところがベテランメディア人の趙......
主筆室
2025-10-15 16:43
郝龍斌
国民党
趙少康
ニュース
国際
政治
社会
舞台裏》台湾民衆党主席・黄国昌氏とは距離、CK楊氏は柯文哲氏に直通 鄭麗文氏が国民党主席なら国民党と民衆党の協力は進むのか?
台湾では、2026年の県市長選まで1年以上あるなか、民進党は大規模リコールでの惨敗を受けて危機感を強め、候補者選びを前倒し。10月7日、選対は立法委員の王美恵氏を嘉義市長、陳瑩氏を台東県長にそれぞれ擁立する案を提示した。ほかの自治体も2026年初頭の春節前までに公認作業を終える計画だ。一方の国民党は、当面の焦点が党主席選にあり、次期主席が就任してから早くて1......
晏明強
2025-10-15 16:17
国民党
藍白合作
民衆党
ニュース
国際
政治
社会
高市早苗政権に黄信号、「麻生の傀儡」批判と公明党離脱で支持急落か 邱毅氏が「3つの致命傷」を指摘、野党は玉木雄一郎を「対抗馬」に擁立へ
公明党が連立政権から離脱し、日本の政界地図が大きく揺らぐなか、自民党新総裁の高市早苗氏による首相就任計画に変数が生じている。元台湾立法委員の邱毅氏は、高市氏が麻生太郎元首相の支援を受けて自民党総裁の座を射止めたものの、「麻生の傀儡」と化し、裏金問題の影響で支持率が急落していると指摘した。さらに、野党陣営が国民民主党代表の玉木雄一郎氏を首相候補として擁立する可......
易軍堯(イー・ジュンヤオ)
2025-10-14 12:55
高市早苗
麻生太郎
自民党
ニュース
国際
政治
社会
「前世は国軍兵だったかもしれない」日本の防衛専門家、台湾と中華民国の知られざる統一構想を追う
台湾では、毎年恒例の「双十国慶」が今年も巡ってきた。1949年以降、台湾海峡は中国を二分し、両岸の政府はそれぞれ「中国の統一」を目標に掲げて軍事的に対峙、時には武力衝突も起きた。こうした独特の歴史に強い関心を寄せるのが、中国語に通じる元自衛官で、現在は日本の防衛専門家として活動する一人の研究者だ。五十嵐隆幸氏は台湾と日本の双方で関連する研究書を発表してきた。......
杜宗熹(ト・ソウキ)
2025-10-14 09:46
五十嵐隆幸
中国大陸
四川
ニュース
政治
社会
国際
内幕》台湾・台南も悲鳴!頼総統の本拠地で反発続出 光電が山林を破壊、民進党の基盤動揺
南台湾では、台風や豪雨の季節になると、太陽光発電設備が損傷し、漂流したり堆積する光景がしばしば見られる。例えば、台風4号(ダナス)が接近した際、屏東の佳冬では沖合の浮体式太陽光発電設備が強風で吹き飛ばされ、黒い構造体が海流に乗って高雄林園まで漂流した。また、嘉義の義竹では新庄滯洪池の堤防道路が破損した太陽光パネルで埋まり、数週間にわたる清掃作業が遅れたままだ......
賴慧津
2025-10-13 17:20
光電
エネルギー転換
民進党
ニュース
政治
社会
国際
高市早苗氏の首相就任に「大きな危機」 公明党が相次いで不支持を表明、自民の「裏金」対応の曖昧さに不満
日本の政界は10日、再び波紋の大きい出来事に直面した。1999年から自民党と協力し、2012年以降は与党の中枢を担ってきた公明党が、この日行われた両党党首会談を経て、13年続いた連立関係から離脱する方針を明らかにした。背景には、自民党内の派閥を巡る裏金問題がある。公明党は、この不祥事が党のイメージを深刻に損ない、衆参両院選挙で不利に働くとみており、自民側に対......
李靖棠(リ・セイタン)
2025-10-13 15:31
日本
高市早苗
公明党
ニュース
政治
国際
論評:台湾・国民党は再建不能なのか? 誰が率いても立ち上がれない現状
2016年に再び政権を失った台湾の国民党は、「泥のように上がらない」という表現がほぼ専属形容詞のように使われるほど、党勢の低迷が象徴化している。鉄が鋼にならないことを嘆く国民党員はこれを批判に用い、政権を握った民進党は嘲笑の種にし、党に属さないが国を憂う解説者やネット有名人も容易に口にすることができる。さらには、対岸の中国ネットユーザーまで国民党批判に便乗す......
主筆室
2025-10-10 21:08
国民党
民進党
政党交代
ニュース
国際
政治
台海分析》鄭麗文氏、国民党主席選のダークホースに浮上 北京が注目する「好意2点と懸念1点」
台湾では、2025年国民党主席選挙が10月18日に投票が行われる。元国民党籍立法委員の鄭麗文氏が内部党員調査で急上昇し、30%の支持率を獲得して元台北市長の郝龍斌氏の17%を上回った。鄭麗文氏は党内でダークホースとして注目され、さらに「紅統派」としての動きも指摘されている。『風傳媒』によると、中国本土は鄭麗文氏に対して「2つの好意」を抱きつつ、「1つの懸念」......
楊騰凱
2025-10-09 15:41
鄭麗文
郝龍斌
国民党
ニュース
国際
政治
社会
高市早苗新総裁に「期待できる」50%超 最優先は「消費税減税」 紀尾井町戦略研究所の緊急調査
紀尾井町戦略研究所株式会社(KSI、本社:東京都港区、代表取締役社長:別所直哉氏)は、10月4日に行われた自民党総裁選を受けて、全国の18歳以上の1,000人を対象にオンラインによる緊急意識調査を実施した。調査の結果、高市早苗新総裁に「期待できる」「どちらかというと期待できる」と答えた人は50.5%、「期待できない」「どちらかというと期待できない」と回答した......
黃信維(コウ・シンイ)
2025-10-09 15:10
高市早苗
紀尾井町戦略研究所
自民党総裁選
ニュース
政治
経済
社会
国際
「日本版サッチャー」か「麻生派の傀儡」か 高市早苗が挑む茨の政権運営
自民党総裁選の決選投票で、政界のプリンス・小泉進次郎氏を破り、第29代総裁に就任した高市早苗氏。日本憲政史上初の女性首相誕生が目前に迫るなか、祝賀ムードの裏で、政界の現実が容赦なく押し寄せている。『朝日新聞』や『読売新聞』の分析が示すように、今回の総裁選勝利は高市氏にとって「最も容易な戦い」にすぎなかった。これから彼女を待つのは、政治的地雷と権力闘争が錯綜す......
国際センター
2025-10-08 17:14
日本首相
日本初の女性首相
自民党
ニュース
国際
政治
舞台裏》台湾・国民党の内部抗争 鄭麗文氏の「主席」当選を警戒、実業家・楊建綱氏の台頭阻止へ 盧秀燕台中市長に結集圧力
台湾・国民党主席選挙は10月18日に投票予定。当初は元台北市長・郝龍斌氏、立法委員(国会議員)・羅智強氏、元立法委員・鄭麗文氏の「三強鼎立」と見られていたが、ここに来て流れが変わった。党員向けの内部委託調査では、鄭氏の支持率が3割に達し、郝氏(17.4%)、羅氏(16.3%)を大きく上回った。10月2日の《TVBS》討論後に同局が党員調査を行った結果でも、差......
晏明強
2025-10-07 14:34
鄭麗文
郝龍斌
羅智強
ニュース
国際
政治
夏一新氏の見解:日台外交の主導権を競う 国民党「訪日攻勢」と民進党「安倍研究センター」
政党の命運は、社会の不安と期待にどう応えるかに左右されることが多い。2019年の香港「反送中」運動は台湾社会に安全保障への不安を呼び起こし、民進党は「亡国感」を喚起して国民党に打ち勝った。韓国瑜氏は群衆動員の力を持っていたが、「親中」のイメージが災いし自救に失敗した。あれから5年、国民党陣営には、国防に関する国際的信頼を再構築しない限り中央政権は奪還できない......
夏一新
2025-10-06 17:15
国民党
日本
民進党
ニュース
政治
国際
舞台裏》台湾・高雄市長選2026、民進党内紛が激化 柯志恩が支持率で肉薄する異例の展開
台湾では、1998年に呉敦義氏が高雄市長を辞任して以降、高雄では民進党が約20年にわたり政権を維持。県市合併前まで遡れば、支配は30年以上に及ぶ。2018年には「時流・地の利・人の和」が重なり、韓国瑜氏が出馬。「韓流」ブームに乗って終盤3カ月で一気に追い上げて当選し、国民党は「不可能」とみられた高雄奪還を成し遂げた。だが韓氏は就任から2年足らずで総統選に挑戦......
戴祺修
2025-10-03 15:36
柯志恩
林岱樺
陳其邁
ニュース
政治
国際
社会
舞台裏》台湾・国民党は財政難——それでも郝龍斌氏はなぜ党主席選に挑むのか?亡き恩人が遺した「金脈」が後押し
台湾・国民党主席選の投票日は10月18日。元台北市長の郝龍斌、立法委員の羅智強、前立法委員の鄭麗文が三つ巴で争い、誰が抜け出すかはまだ見えない。3人のうち出馬表明が最も遅かった郝龍斌氏は、9月24日の『風傳媒』インタビューで、党内から出馬要請が相次ぐ中でも「まずは党の財務を回せるかを考えた」と打ち明けた。国民党は毎年、相当額の資金を必要とする。工面できなけれ......
晏明強
2025-09-26 14:45
郝龍斌
江丙坤
募金
ニュース
国際
社会
政治
インタビュー》総統候補と党主席の不一致なら「2024年の二の舞」 台湾・国民党主席候補の郝龍斌氏「必要なら身を引く」
台湾・国民党の党主席選挙まで残り3週間。地方派閥や党内重鎮の支持を広く得る元台北市長の郝龍斌氏が、『風傳媒』の単独取材に応じた。2020年と2024年の総統選で国民党が敗れた要因について問われると、総統候補と党主席の路線が一致せず、連携が崩れたことが大きかったと指摘。「最優先は勝利と政権奪還だ」としたうえで、政策の核心が候補者と一致していれば細部の違いは候補......
戴祺修
2025-09-25 17:19
郝龍斌
国民党
党主席選挙
ニュース
国際
政治
社会
インタビュー》 「親米だが媚びず、和中だが従わず」 台湾・国民党主席候補の郝龍斌氏「備える以上に、戦争を避けることが重要」
台湾・国民党主席選挙まで残り3週間。藍陣営(国民党)での主要争点は相変わらず両岸関係と対米関係だ。台北市前市長の郝龍斌氏は『風傳媒』の取材に応じ、民進党政権を批判。「本来、米中台は“等辺三角形”であるべきだが、現在はバランスが崩れ、台湾は米国の“人質”のような位置付けに置かれている」と述べた。民進党は口では親米を掲げるが、実際の姿勢は屈従に近いとの見方も示し......
戴祺修
2025-09-25 16:57
郝龍斌
国民党主席
党主席選挙
ニュース
国際
政治
社会
論評:台風18号で花蓮にせき止め湖決壊の悲劇 「回避困難」専門家の警告と政治対立が浮き彫りに
非常に強い台風18号(ラガサ)による豪雨の影響で、花蓮県の馬太鞍渓に形成されたせき止め湖が「越流」を起こし、甚大な被害と犠牲をもたらした。この災害は人々の胸を痛める一方で、花蓮選出の立法委員・傅崐萁氏と行政院長・卓栄泰氏が、現場調査の最中に激しく口論し、ついには卓院長が席を立つという異常な場面もあった。天災の後には必ず人災が伴うといわれるが、今回の馬太鞍渓せ......
主筆室
2025-09-25 13:16
傅崐萁
卓榮泰
花蓮
ニュース
国際
政治
社会
論評:台北上海都市フォーラムが停滞――民進党はなぜ焦りを見せるのか
台北と上海の「台北上海都市フォーラム(台北上海双城論壇)」を3日後に控え、台北市政府が突如、MOUの事情を理由に延期を発表した。理由については諸説あり、頼清徳政権と台北市政府が互いに責任をなすり合う展開となった。意外だったのは、民進党が神経を尖らせた点だ。この一件は、頼政権の対中政策の混乱を映し出す「鏡」でもある。片方では中国を「域外の敵対勢力」と位置づけ、......
主筆室
2025-09-24 17:57
双城フォーラム
頼清徳
蔣万安
ニュース
国際
社会
政治
台湾・花蓮の洪水災害 中央と地方が責任の押し付け合い 行政院長と国民党議員が救助現場で口論勃発
台湾・花蓮県光復郷では、馬太鞍渓の堰塞湖が越流し、洪水が市街地を襲った。中央災害応変センターによると、24日午前時点で死者14人、負傷者34人、行方不明124人が確認されている。救助活動が続く一方、中央政府と地方の責任をめぐり現場で口論が勃発。行政院長の卓榮泰氏と国民党の傅崐萁立法委員が勘災会議で衝突し、政治的な緊張が救災現場を覆った。卓榮泰氏と傅崐萁氏、最......
周育信(シユウ・イクシン)
2025-09-24 15:43
卓榮泰
傅崐萁
花蓮県光復郷
ニュース
政治
社会
国際
舞台裏》台湾・国民党が鄭麗文氏の当選を警戒する理由 「地下党主席」と目されるCK楊の存在
台湾・国民党主席選挙の立候補登録は9月19日に締め切られ、前立法委員の鄭麗文氏、国民党立法委員の羅智強氏、前台北市長の郝龍斌氏、孫文学校総校長の張亞中氏ら6人が届け出を完了した。党員を対象にした9月15日の内部調査によれば、支持率は暫定的に鄭氏が首位で、郝氏と羅氏が僅差で追い、3人の差は約3ポイントと誤差範囲に収まる接戦となっている。第4位の張氏は大きく後れ......
晏明強
2025-09-23 15:38
鄭麗文
郝龍斌
CK楊
ニュース
国際
政治
社会
経済
李忠謙コラム:トランプ・習近平会談前に 米学者が警告「中国を過大評価するな、台湾を過小評価するな」
「取引の芸術」に長けているアメリカのドナルド・トランプ大統領は、来月の韓国でのAPEC首脳会議の際に中国の習近平国家主席と会談する予定だ。近年の国際情勢を主導してきた米中対立、さらには「新冷戦」とも呼ばれる構図が、トランプ氏の一存によって大きく変わる可能性があり、各方面から注目が集まっている。トランプ氏の発言によれば、10月には韓国で習氏と会い、翌年には北京......
李忠謙
2025-09-23 13:37
トランプ
習近平
米中関係
ニュース
政治
国際
社会
独占インタビュー》李大壮氏「台湾独立は統一の始まり」 北京は戦争望まず、頼清徳への扉も閉ざしていない
中国は先日「九三軍事パレード」を実施し、軍事力を誇示した。これにより台湾海峡情勢への影響が注目されたが、「中華新時代智庫基金会」理事長であり、台湾に縁を持つ李大壮氏は風傳媒の取材に対し、「習近平国家主席は台湾問題を平和的に解決すると明言しており、北京は戦争を望んでいない。台湾も相手を追い詰めるべきではない」と強調した。さらに「中国は民進党や賴清徳総統に対して......
楊騰凱
2025-09-23 12:03
習近平
両岸関係
李大壯
ニュース
政治
社会
国際
舞台裏》台湾総統と立法院トップの権力闘争 民進党・柯建銘氏が続投、頼清徳氏はなぜ敗れたのか
台湾の頼清徳氏政権は発足から1年以上が経過した。しかし「大規模リコール」の失敗によって大きな打撃を受け、支持率は急落。内閣の小幅な改造や党内の人事異動を行っても、安定の兆しは見えない。民進党内部からは批判が強まり、行政チームの問題処理の不手際や立法院(国会に相当)の党団総召集人(トップ)・柯建銘氏の去就問題、さらには若者やネット世代との接点不足などが重なり、......
黃信維(コウ・シンイ)
2025-09-22 16:05
頼清徳
柯建銘
総召
ニュース
国際
政治
独占取材》台湾・国民党主席選挙 盧秀燕台中市長が郝龍斌元台北市長と会談、「安定路線」を支持
台湾の国民党主席選挙の登録が正式に締め切られ、前立法委員の鄭麗文氏、現職立法委員の羅智強氏、前彰化県長の卓伯源氏、前副主席の郝龍斌氏、元国大代表の蔡志弘氏、そして孫文学校総校長の張亞中氏の6名が出馬を確定させた。だが今回の主席選挙は「分裂選挙」となっており、公職者や党内派閥の多くは穏健派の郝氏を支持する一方、基層支持者の多くは世代交代を求め、弁舌に優れる鄭氏......
戴祺修
2025-09-22 15:30
郝龍斌
盧秀燕
国民党主席選挙
ニュース
国際
政治
自民党総裁選に茂木敏充氏が正式出馬表明 「最大の危機を突破する」と決意示す
自民党の茂木敏充前幹事長(衆議院議員、前外務大臣)は9月18日、日本外国特派員協会(FCCJ)で記者会見を開き、10月4日に告示される総裁選への立候補を正式に表明した。外務大臣や経済産業大臣などを歴任してきた茂木氏は「自民党は創立以来最大の危機に直面している。企業に例えれば倒産寸前の状況だ。だからこそ自ら全責任を背負い、逆境を突破する」と強調した。自民党の茂......
黃信維(コウ・シンイ)
2025-09-22 15:11
茂木敏充
自民党
総裁選
ニュース
政治
国際
台湾・国民党主席選挙に郝龍斌氏が出馬表明 台中市長・盧秀燕との会話も明かす 趙少康氏「郝氏への一票は私への一票」
台湾での国民党主席選挙は18日、出馬表明が始まってから4日目を迎え、前副主席の郝龍斌氏、立法委員の羅智強氏、前立法委員の鄭麗文氏が相次いで出馬を宣言し、選挙戦は本格化した。郝氏は元中広董事長の趙少康氏と共に姿を現し、正式に立候補を届け出た。郝氏は、自らを「呉伯雄2.0」と位置づけ、国民党を再び政権へ押し上げる決意を強調。さらに台中市長の盧秀燕氏から「頑張って......
戴祺修
2025-09-18 15:26
郝龍斌
国民党主席
趙少康
ニュース
国際
政治
社会
独占》台湾国民党本土派が秘密会合 台北市元市長・郝龍斌氏を主席候補に推す決議
台湾の最大野党・中国国民党の主席選挙は、立候補受付が最終段階に入っている。こうした中、本土派の有力者や地方議会の議長らが16日、新北市議会近くの海鮮料理店「海釣族」で会合を開き、次期主席として前台北市長の郝龍斌氏を支持することで一致した。会合は新北市議会の蔣根煌議長と、雲林県の元県長である張榮味氏が主導したもので、今後は郝氏が立候補を正式表明した際、そろって......
戴祺修
2025-09-17 10:21
国民党主席選挙
郝龍斌
本土派
ニュース
国際
経済
政治
社会
台湾民意基金会の最新調査》国民党が異例の急伸 野党連合なら民進党を8.7ポイント上回る
台湾民意基金会は最新の政党支持率調査を公表した。結果は民進党30.9%、国民党25.2%、民衆党14.4%、時代力量1.9%という内訳となり、その他の政党は0.9%にとどまった。游盈隆董事長は、この1か月間で台湾の政党支持に微妙な変化が生じていると指摘する。民進党は1.5ポイント回復し、国民党は過去2年でも珍しい5.1ポイントの大幅上昇を記録した。一方で民衆......
張庭維(チヨウ・テイイ)
2025-09-16 16:13
台湾民意基金会
民進党
国民党
ニュース
国際
政治
社会
経済
舞台裏》頼清徳氏が祝杯をあげる? 台湾国民党主席選に傅崐萁氏が揺さぶり、新たな展開
台湾国民党主席選は10月18日に投開票が予定され、9月15日から届け出が始まり、19日が締め切りとなる。台中市長の盧秀燕氏が出馬しないことを明言したため、一時は候補者が乱立するものの、党内で圧倒的な影響力を持つ有力者が名乗りを上げず、選挙戦は混沌としていた。そうした中、前中広董事長の趙少康氏や前台北市長の郝龍斌氏が検討を表明し、ようやく党首争いの構図が見え始......
晏明強
2025-09-15 16:35
鄭麗文
盧秀燕
朱立倫
ニュース
国際
政治
社会
舞台裏》失策を避けたい台湾国民党主席選 資金筋・軍系・本土派・地方議長が水面下で駆け引き
台湾国民党の主席選びは混乱を極めている。台中市長の盧秀燕氏が不出馬を決め、現職の朱立倫氏も再選を目指さないことを確認した後、彰化県前県長の卓伯源氏、立法委員の羅智強氏、元立法委員の鄭麗文氏、彰化県議会議長の謝典林氏、元国民大会代表の蔡志弘氏、弁護士の李漢中氏、組織発展委員会前主任委員の張雅屏氏、孫文学校総校長の張亞中氏などが次々と立候補を表明した。しかし党内......
戴祺修
2025-09-15 16:08
郝龍斌
国民党主席
朱立倫
ニュース
国際
政治
経済
日台交流
杜宗熹コラム:民進党が米日からの支持を失う時、台湾はどう動くべきか
「君が望むものを、私はすべて与えることはできない。私が与えられるものは、君の望むものではない」。台湾で二度にわたる大規模リコールが失敗に終わった後、民進党政権と頼清徳総統の外交関係を一言で表すなら、歌手・李聖傑の歌詞が最もふさわしいかもしれない。筆者は今週、台北と東京でさまざまな会合に参加した。記事にまとめたものもあれば、意見交換だけで終わった場もある。短期......
杜宗熹(ト・ソウキ)
2025-09-15 15:54
民進党
林飛帆
国防予算
1
2
3
4
5
6