マウスピース矯正を専門とする株式会社Oh my teeth(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:西野誠)は、同社の導入クリニック「東京新宿矯正歯科」を新宿・MLJビル5階へ移転し、2025年10月1日にリニューアルオープンした。新施設は延床面積202㎡(約61坪)と従来比約2.9倍に拡張し、診療ブースも5から15に増設。より多くの患者を受け入れる体制を整えた。
新宿駅徒歩2分の好立地 完全個室で快適な診療空間を実現
新クリニックは新宿駅から徒歩2分の立地に位置し、完全個室の診療スペースと最新設備を備える。3D歯型スキャンやレントゲン撮影、ドクターによる初回診断はすべて無料で提供され、完全予約制によって待ち時間を最小限に抑制。さらに、平日だけでなく土日祝も19時まで営業しており、仕事帰りにも立ち寄りやすい利便性を確保している。
最新3Dスキャナー導入で効率化 プライバシーにも配慮
今回の移転では、以前の課題であった診療ブース不足や待合スペースの制限を解消。最新の3Dスキャナーや複数のレントゲン設備を導入し、診療の効率化と高精度化を実現した。完全個室化によりプライバシーにも配慮し、院内動線の最適化で受付から診療までスムーズな流れを構築している。
西野誠CEO「矯正のハードルを下げ、誰もが気軽に通える歯科へ」
西野誠CEOは次のようにコメントした。「歯並びの悩みを相談することや矯正を始めることは依然としてハードルが高いと感じる方が多い。私たちはテクノロジーやAI、UXの力を活用し、従来の課題に正面から取り組み、より多くの方が気軽に歯科サービスを受けられる世界を実現したい」今回の新宿基幹店は、その理念を象徴する旗艦拠点として位置づけられている。
「Oh my teeth」とは:オーラルテック領域の新興ベンチャー
2019年10月に設立された株式会社Oh my teethは、オーラルテック分野で新しい歯科体験の創出を目指すスタートアップ企業。テクノロジーに精通したメンバーと歯科矯正の専門家が共同で診療基盤を構築しており、2024年10月には歯型スキャン体験者が累計5万人を突破。利用者数を急速に伸ばしている。
通院を最小限に LINEサポートと独自システムでオンライン矯正を実現
同社は「テクノロジーで未来の歯科体験を生み出す」をミッションに掲げ、予約、問診、決済、電子カルテ、マウスピース製造、LINEサポートまでを自社開発システムで統合。原則通院不要の矯正サービスを提供し、全国の提携クリニックで展開している。
提供するマウスピース矯正は、LINEサポートと診療管理システムを活用することでオンライン中心の治療を実現。部分矯正(Basicプラン)と全体矯正(Proプラン)の2種類を用意し、患者の口腔状態や希望に合わせた柔軟な対応が可能だ。
継続率97%の秘密 AIリマインドと進捗可視化でモチベーション維持
矯正期間中は、AIによる毎朝のリマインド機能、装着時間の記録、治療進捗の可視化により、自社調べで継続率97%という高い数値を達成。スマートフォンを通じたサポート体制の強化が、矯正完走を後押ししている。一方で、自由診療であることや1日20時間以上の装着が必要である点、歯磨き不足による虫歯・歯周病リスクについても明確に注意喚起を行っている。
全国展開と今後の展望
本社は東京都新宿区に所在し、表参道、新宿、有楽町、池袋、大阪心斎橋、梅田、名古屋、博多など全国主要都市に提携クリニックを展開。公式サイトおよびSNSを通じて情報発信を行っている。
編集:梅木奈実 (関連記事: ノーベル賞基金、資産は設立時の200倍に 100年超の「金融成功物語」 賞金が減らなかった理由とは? | 関連記事をもっと読む )
世界を、台湾から読む⇒風傳媒日本語版X:@stormmedia_jp