《寄稿》ウクライナで戦死した義勇兵への対応 沈黙を貫く日本、声高に語る台湾

2024-11-11 18:10
ウクライナで戦死した呉忠達と戦友との写真。(フェイスブックより転載/中華民国海兵隊予備役下士官全国協会)協會)
ウクライナで戦死した呉忠達と戦友との写真。(フェイスブックより転載/中華民国海兵隊予備役下士官全国協会)協會)

再び一人の台湾人がウクライナ戦場で戦死している。外交部はウクライナ国際義勇軍本部に確認後、これを証明し、遺族と連絡を取り、遺族の意向を伝えている:「当該台湾人の氏名公表を望まず、メディアの取材も受け入れず、メディアには遺族の意向を尊重してほしい」。

しかし、すぐに戦死者の名前、背景がメディアによって明らかにされ、ニュースの見出しは以下の通りとなっている:「沈伯洋が確認:44歳の義勇兵○○○が死亡」、「民進党立法委員の沈伯洋が○○○の戦死を確認」。遺族は控えめに、外交部も控えめだが、立法委員が発言し、まるで遺族の代弁者のようになっている。立法委員はメディアの要求を満たし、メディアは視聴者の好奇心を満たしている。

2022年末、最初の日本人がウクライナ戦争で戦死している。彼はウクライナ側を支持していた。今年半ばには、もう一人の日本人K氏がウクライナで死亡しているが、彼はロシア側のために戦っている。K氏は昨年11月に日本を離れて参戦し、彼の死亡は6月5日にロシア当局から在ロシア日本大使館に通知され、日本の外交官が7月15日に確認している。その後、林芳正内閣官房長官が定例記者会見でこれを公表したが、当事者の氏名は明らかにせず、戦死者が20代であることだけを述べている。日本の国営放送NHKは死亡者が29歳であると報じているが、他の個人情報はすべて言及されておらず、現在も日本のメディアは当事者の身元を知らない。

日本人の参戦死亡について、ロシアのために戦おうがウクライナのために戦おうが、個人情報は守秘され、遺族も匿名となっている。

2022年末に戦死した最初の日本人のツイッター上の名前は「ドブレ」、英語名はDobure(多布勒)で、彼はウクライナのために戦い、死後も本当の身元は公開されず、日本の当局とメディアも遺族の氏名を公表していない。多布勒の死因が知られたのは、戦場の仲間が1月2日にツイッターで描写したためである:敵軍の激しい砲撃の下、室内にいた多布勒の頭部左側が砲弾の破片に当たって死亡している。多布勒の戦死は台湾のネットユーザーからかなりの注目を集めている。というのも、多布勒はウクライナ戦場で最初に戦死した曾姓の台湾人義勇兵を追悼する文を投稿しており、曾氏の戦死を聞いた際、多布勒は曾氏の写真を投稿し「これが私が持っている彼の唯一の写真だ。私は戦争が終わるまで彼の魂とともに戦う」と述べているからである。

誰も多布勒が誰なのか、そして今年戦死したもう一人の日本人参戦者が誰なのか知らない。台湾では、二人の戦死者の氏名はどちらもメディアが報道し、曾姓の戦士は原住民族一等専門賞章まで授与されている。これに比べ、日本政府はこの種の事例についてコメントせず、賞賛も非難もしていない。 (関連記事: 《京華城事件》柯文哲氏の勾留延長確定―抗告せず、新年は拘置所に 関連記事をもっと読む

注目すべきは、台湾政府が賞章を授与した機関が国防部ではなく原民会であり、政府機関はこれによって微妙な位置づけを行っている:傭兵は軍人ではなく、曾氏は国のために犠牲になったわけではない


吳忠達與同袍的合照。(圖/翻攝自臉書/中華民國海軍陸戰隊備役士官長全國協會)
ウクライナで戦死した呉忠達と戦友との写真。(フェイスブックより転載/中華民国海兵隊予備役下士官全国協会)
最新ニュース
「ポポ医師」の混乱、誰が裏口を開いたのか?-歯科医師協会が2名を名指し:与党議員の娘
『陰謀の街 京華城』容積率をめぐる18年の迷宮 ~台北都市開発の暗部を読み解く~
日米関係に不安要素?石破茂首相再任 東大研究者:少数与党による政権運営は難路
習近平の側近が分析、米中関係の行方  トランプ復活で主導権構図に変化も
《京華城事件》柯文哲氏の勾留延長確定―抗告せず、新年は拘置所に
トランプ氏の「防衛費負担」要求に対し、台湾が約2兆円規模の購入計画を検討
ガザ戦争1年 その虐殺の背景を解き明かす―劉燕婷氏寄稿
トランプ再政権で最大の打撃を受ける国とは 米シンクタンク予測「GDP5%減の可能性」
00年ぶりの政権奪還劇-トランプ氏「これは米国民の歴史的勝利!」勝利演説で強調
1年制義務兵が本気で挑戦!基地評価でジャベリン実射訓練  陸軍「予備戦力の強化に直結」
トランプ再選なら「より過酷な関税戦争」へ-英エコノミスト誌「アジア諸国すべてが敗者に
国防部:中国、北朝鮮のロシア派兵に言及避ける ─ 「中国流」国際安全保障秩序の構築を図る
世界も注目!台湾・平渓の穴場スポット 実は新北市No.1の観光地はクリスマスタウンではなかった
台北人気No.1スポットは意外なあの場所! 「絶景に歴史、いつも新発見」観光客絶賛の穴場とは
米軍、ハワイで対中抑止演習 米誌『台湾侵攻は危険』と警告
「神話の里」で日本酒を醸し台湾へ輸出 最高の米を求め自ら稲作
台風21号「アンディ・ラウコンサート強行へ」 台北市長が異例の中止要請
ロシア派兵の裏で北朝鮮がICBM発射 米日韓が厳戒
米大統領選迫る トランプ氏優勢の観測!専門家「両岸関係に試練」
《スクープ》台湾軍にスパイ網! 選挙捜査で判明、現役軍人が中国に通じる!暴力団と結託、戦略拠点が標的に
マンション1室とチケット6枚を交換!ジェイ・チョウファンの破天荒な提案 本人「交渉進行中」
【独自】次期首相は台湾と「決別」?専門家断言「日台関係、もはや後戻り不可能」
OpenAI、半導体戦略を転換 自社設計チップを2026年台湾TSMCで製造へ
中国、軍事演習後に台湾優遇策 「アメとムチ作戦」も効果薄か
収賄疑惑で元市長窮地に 仲介者の親族3人が法廷で「500万元贈賄」認める
米大統領選「政治的中立」宣言で読者離れ ベゾス氏所有のワシントンポスト、20万人が購読解約!
台湾がAI革命の主役に Arm社が野心的な目標発表 「2025年までにAIチップ1000億個の大量生産へ」
台日投票率の大きな格差:台湾の若者は政治参加に熱心な一方、日本はなぜ低いのか?
【台湾】電子領収書抽選で同一人物が続けて当選、不正疑惑が浮上
自民党惨敗、なぜ習近平氏が最大の勝者なのか?郭育仁氏:台日関係の改善は望めず