トップ ニュース 中国の統一戦線工作の脅威が増大!頼清徳総統、「軍事審判制度」の復活を発表 軍法官が第一線へ
中国の統一戦線工作の脅威が増大!頼清徳総統、「軍事審判制度」の復活を発表 軍法官が第一線へ 総統賴清德は13日、「国家安全高層会議後の記者会見」に出席し、中国の台湾併合への野心は一日も変わっていないと指摘した。(柯承惠撮影)
中国共産党による台湾への浸透工作が深刻化しています。先日、国民党の傅崐萁・立法院党団長が代表団を率いて香港を訪問し、「中央政府代表」を名乗ったことに加え、昨日には台湾空軍の管制官が雄三ミサイルや中国軍の台湾侵攻に対する迎撃戦略など、極めて機密性の高い情報を4年間にわたり漏洩していたことが発覚しました。こうした事例は、中国の台湾への浸透工作が一層深刻化していることを如実に示しています。こうした状況を受け、頼清徳総統は本日(13日)、国家安全保障に関する高官会議を開催し、「軍事審判制度」を復活させることを発表しました。
頼清徳総統は、「最近、多くの国民が同じ懸念を私に訴えてきた」と述べ、中国による影響が多方面に及んでいることを指摘しました。「現役および退役軍人が中国に買収され、情報を漏洩したり、武装組織を結成して台湾を攻撃しようとする動きがある。さらに、芸能界や文化界の一部では、個人の利益のために北京の指示に従い、『台湾は国ではない』と発言する人もいる」と強調。 また、中国の官製メディアが台湾社会の分断を煽る情報を発信し、それが特定のメディアを通じて素早く拡散される実態についても懸念を示しました。「中には、中国官製メディアの統一戦線プロパガンダ番組に協力し、『民主主義は無意味』『アメリカや台湾軍を疑え』というメッセージを広め、台湾社会の分断を助長している者もいる」と指摘。「国民の多くが、私たちの国家、民主主義、そして築き上げてきた繁栄が、こうした統一戦線工作によって少しずつ奪われていくことを危惧している」と述べました。
賴清德:中国の台湾社会に対する統一戦線工作と浸透が一層深刻化 頼総統は、中国戦略学者であるケリー・ガーシャネック(Kerry K. Gershaneck)氏の分析を引用し、「中国共産党は、台湾を分断し征服するために、サイバー戦・情報戦・法的戦略を駆使し、メディアの買収や心理戦、法律戦を展開している」と説明。中国の目的は、台湾社会に不和の種を撒き、内部対立に注力させることで、外部からの脅威を軽視させることにあるとしました。
頼清徳総統は「何十年もの間、中国の台湾併合と中華民国消滅への野心は一日たりとも変わっていません。文化的攻撃と軍事的威嚇を続けるだけでなく、台湾社会への統一戦線浸透もますます深刻化しています。2005年に中国が『反分裂国家法』を制定し、武力による台湾併合を国家任務としてから、昨年6月にはいわゆる『独立懲罰22条』を発表し、『台湾は中華人民共和国の一部である』と認めないすべての人を『懲戒』対象とし、台湾人民を傷つける口実としています。最近では国連総会決議2758号を独自の解釈で用いるなど、台湾の主権に対する中国の圧力がますます強まっていることが窺えます」と述べました。
(関連記事:
中国人配偶者YouTuberが「武力統一」発言で在留取消し 台湾内政部長「言論自由は統一工作の口実にならぬ」
|
関連記事をもっと読む
)
スパイ事件の起訴人数は3年で3倍に 頼清徳総統によれば、この期間、中国は民主的な台湾の自由と多元的開放性を利用して、暴力団、メディア、コメンテーター、政党、さらには現役・退役軍人・警察官を吸収し、内部で分断・破壊・転覆活動を行ってきました。国家安全局の報告によると、昨年中国スパイ事件で起訴された人数は64人で、2021年の3倍に達しています。中でも統一促進党、復康連盟党、台湾軍政府などが中国のために反逆組織を発展させ、武装勢力を配置するケースは、民主的で自由な社会では信じがたいものですが、現在の台湾社会に確かに存在しています。
頼清徳総統は「中国は国軍に対する浸透とスパイ活動を念入りに計画しています。昨年、中国スパイ事件で起訴された現役および退役軍人はそれぞれ15人(23%)と28人(43%)で、スパイ事件全体の66%を占めています。同時に、北京が最近、中国のパスポートを広く発行し、台湾人に中国の『居住証』、『定住証』、『身分証』などの申請を誘導することで、台湾人の国家アイデンティティを混乱させようとしていることも警戒しています」と指摘しました。
中国の脅威に対応 頼清徳総統が「軍事裁判制度」の復活を宣言 中国による国軍への浸透に対応するため、頼清徳総統は「『軍事審判法』を全面的に見直し改正し、軍事裁判制度を復活させます。これにより軍法官が最前線に戻り、検察・司法機関と協力して、現役軍人による反乱、敵への協力、機密漏洩、職務放棄、命令違反などの軍事犯罪の刑事事件に対処します。今後、現役軍人が陸海空軍刑法の軍事犯罪を犯した場合は、軍事裁判所で裁判を行います」と発表しました。
頼清徳総統は「『軍法官人事条例』や軍事裁判所・軍事検察署組織法などの関連する改革を進めます。すべての計画と議論が完了した後、国防部が社会に対して十分な説明と対話を行い、軍事裁判制度の復活について社会の理解と支持を得られるよう努めていきます」と述べました。
頼清徳総統はさらに「現役および退役軍人による国軍の士気を著しく損なう様々な問題行為を効果的に抑制するため、国防部は陸海空軍刑法に『敵への忠誠表明』に対する罰則を追加し、退職給付金受給者に関する規定を改正して、軍の規律を効果的に維持する必要があります」と付け加えました。
更多新聞請搜尋🔍風傳媒
最新ニュース
舞台裏》台湾・賴清德総統とTSMCとはどんな関係なのか?トランプ政権の圧力と台湾の戦略 台湾の国家安全保障において最近いくつかの重大な出来事が発生しています。賴清德総統が3月13日に軍事裁判制度の復活を宣言したことに加え、国民がより関心を寄せているのは、「護国の神山」と称されるTSMC(台湾積体電路製造)の対米投資です。「神の山」が今後「半分の山」になるという声もあります。中国の国台弁(中国政府の台湾問題を担当する機関)は、民進党当局が「アメリ......
米日同盟強化へ「日本を対中最前線に」 次期米駐日大使、武器供与加速と防衛負担増を要求 トランプ(Donald Trump)大統領がホワイトハウスに復帰後、アメリカの外交政策はほぼ一変しました。彼が任命した大使の立場が注目を集めています。アメリカの駐日大使候補のジョージ・グラス(George Glass)氏は13日、就任後日本への武器供与を加速させ、日本を中国の圧力に対するアメリカの反撃の最前線にすると約束しました。また、在日米軍駐留経費の日本......
台湾.雲林県長張麗善が代表団で訪日、岡山県と農業・観光・教育分野での連携強化へ 台湾・雲林県長・張麗善氏は10日、代表団を率いて訪日し、6日間にわたる「2025年日本東京食品展および農業・地方創生交流の旅」を開始しました。12日午後、張県長一行は岡山県の伊原木隆太知事を表敬訪問し、現地の農畜産物直売所と倉敷美観地区を視察しました。この交流を通じて、両地域が農業、教育、観光など多分野での協力を促進し、互恵関係を築くことを期待しています。伊......
TSMC、台湾で新工場用地を確保か? 賴総統と政府が全面支援 賴清徳総統は先日、TSMC.台積電(台湾積体電路製造)の魏哲家総裁と共に総統府で記者会見を開き、魏氏は米国への数千億投資の拡大について説明し、さらに今年も台湾で11本の生産ラインを建設する計画を維持することを表明し、賴総統に台積電の生産ライン建設のためのさらなる土地確保の協力を求めました。これに対し、国家科学技術委員会(国科会)の吳誠文主任委員はメディアのイ......
台湾は原子力を放棄すべきではない! 国民党が郭智輝経済部長を批判、辞任を要求 台湾の経済部長・郭智輝氏は先日の発言が物議を醸し、二度にわたって謝罪しましたが、国民党は本日(13日)記者会見を開き、郭部長を「極めて無能かつ責任感のない、政策立案能力に欠ける経済部長」と厳しく批判しました。現在、台湾は深刻なエネルギー危機に直面しており、その根本的な原因は民進党の誤った無責任なエネルギー政策にあると指摘しています。民進党は原子力発電を完全に......
呉典蓉コラム》台湾で4分の1の賛成でリコール成立? 頼清徳政権の大規模リコール戦略 ジョージ・オーウェル(George Orwell)の『1984』では「2+2≠4」を用いてその世界の独断的で不合理さを表現していますが、台湾政治にも数学の公理とは異なる算術があります。それは「4分の1の票が2分の1の票よりも大きい」というものです。この政治的算術こそ、今回の「大規模リコール」の背後にある論理なのです。さらに深刻なのは、このような常識とは異なる......
舞台裏》両岸学者らマカオで激論!マカオの非公開会議で交わされた本音 世界がトランプ大統領のロシア・ウクライナ戦争介入後のウクライナの行方に注目する中、台湾海峡の両岸関係は、想像以上に厳しい状況となっています。中国人観光客や台湾人学生が政治的な駒となり、馬英九前総統までもが両岸交流の問題で移民署に呼び出されました。マカオで静かに開催された両岸関係シンポジウムでは、中国(赤)、国民党(青)、民進党(緑)の学者たちが珍しく顔を揃え......
「3.11への恩を胸に」— 台湾・花蓮県、滋賀県と防災協力をさらに深化 日台友好の絆を継続させるため、台湾花蓮県消防局は徐榛蔚県長の率いる下、本日(12日)日本の滋賀県を再訪問しました。今回の再訪は、昨年の滋賀県議会による花蓮訪問への返礼であるだけでなく、両地域間の防災・減災分野における協力関係をさらに深める象徴となりました。滋賀県議会および県庁チームは熱烈な歓迎で応え、日台間の長期にわたる相互支援の友好関係を示しました。徐榛蔚......
南九州で台湾グルメ革命!「台東祭」で味わう新たな美食体験 一ヶ月限定の美食祭り 日本市場を積極的に開拓するため、台湾・台東県政府は日本南九州地域の特色飲食店18店舗と手を組み、「台東祭」イベントを盛大に開催しました。本日(12日)午後、宮崎県の「みやざき晴マチ 肉バル食堂」で開幕式が行われました。このイベントでは、台東の特産品であるローゼル、紅烏龍茶、赤キヌア、アワなどを各店舗独自の調理法と組み合わせ、一連の創作料理を開発し、日本の消費......
台湾.保険証券の差押4-3》台湾で生命保険の差し押さえ急増… 介護費用も失い、家族崩壊の危機 文玲(仮名)との取材を約束した2月25日、彼女は会社の会議を終えたところでした。知名度の高い生命保険会社で営業職として20年働いてきた彼女ですが、寝たきりの父親が裁判所から保険契約差押命令を受け取った時、彼女の家族は大多数の債務者家族と同様、どうすればいいのか分からず、何か行動を起こせば更なる取立てを招くのではないかと恐れ、結局何も行動を起こせませんでした。......
ドジャースが日本初登場!MLB東京シリーズ開催 大谷翔平凱旋、佐々木朗希デビューが注目 ロサンゼルス・ドジャースとシカゴ・カブスは18日と19日に東京ドームでMLB東京シリーズを開催します。この歴史的な意義を持つ試合では、ドジャースの大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希、そしてカブスの今永昇太と鈴木誠也など多くの日本人選手が注目を集めています。初戦では山本由伸と今永昇太による日本人投手対決が予定されています。『風傳媒』は数ヶ月にわたる申請と公式審査......
台湾の歴史文化を描く『芭蕉の芽』——台湾漫画家・左萱が日本国際漫画賞優秀賞を受賞! 台湾の著名な漫画家である左萱(Zuo Hsuan)が、漫画『芭蕉の芽』第2巻で「漫画界のノーベル賞」とも呼ばれる第18回日本国際漫画賞優秀賞(銀賞)を受賞しました。本日(12日)、日本で授賞式に出席する予定です。授賞式前に『風傳媒』のインタビューに応じ、これまでの創作理念や心境について語りました。今回の創作で直面した課題について、左萱は、過去の作品は単巻完結......
台湾.馬英九前総統、中国人留学生団体で調査されたか?元立法委員邱毅氏が頼政権の「悪意」批判 馬英九財団は昨年(2024年)、中国人留学生グループを台湾に招待した際、そのメンバーである復旦大学学生・宋思瑤氏の「祖国論」発言が波紋を呼び、台湾大学の学生がプラカードで抗議する事態となりました。これを受け、馬英九前総統は10日に内政部移民署を訪れ、事情を説明しました。この件について、邱毅元立法委員は、賴清德総統政権による馬英九氏への聴取はいわゆる「水道メー......
台湾国民党の党首選挙に注目集まる メディア人趙少康氏が語る4人の有力候補者「私の出馬は不要」 大規模リコール運動が台湾全土で広がっていますが、現在国民党(藍営)は第一段階の署名集めで34対0と苦戦しており、厳しい立場に置かれています。多くの人が国民党中央や朱立倫主席の努力不足を指摘しており、今年の国民党主席選挙に新たな不確定要素をもたらしています。これに対し、先日、藍営に立ち上がるよう呼びかけ、大規模リコール運動での国民党の力不足を批判したベテランメ......
日本産ゆず・イチゴから「基準超え農薬」を検出 300キロ以上を水際で差し止め 食品薬物管理署(FDA)は昨日(11日)、先週の水際検査で不合格となった品目リストを発表しました。そのうち日本から輸出されたユズからは、3種類の農薬が基準値を超えて検出されました。ボスカリド0.02ppm、クレソキシムメチル0.22ppm、テブコナゾール0.04ppmが検出され、「農薬残留許容基準」によれば、これら3種類の農薬の定量下限値はいずれも0.01p......
ウクライナが30日間停戦に合意、米国は軍事支援再開へ ロシアの対応が平和への鍵に アメリカとウクライナは11日、共同声明を発表しました。ウクライナは即時30日間の停戦提案を受け入れる意向を示し、アメリカは情報交換の一時停止を解除し、ウクライナの安全保障支援を再開することになりました。さらに、米ウ両国は鉱物資源に関する包括的な協定を締結することで合意しました。アメリカのルビオ国務長官は、「今、ウクライナは停戦に同意しており、ロシア側がどう対......
舞台裏》台湾与党・民進党の育成官僚が相次ぎ退職 郭智輝経済部長の失言問題で地位危うく 郭智輝経済部長は就任以来、失言による論争が相次いでいます。最近のラジオ番組インタビューでは、台湾積体電路製造(TSMC)とインテルの提携噂に触れた際、この合弁事業の状況を「モンゴル症」(ダウン症の旧称)に例えたことで、党内外から厳しい批判を受けることとなりました。この発言は野党からの攻撃を招いただけでなく、民進党の立法委員からも「怒りの声」が上がり、複数の立......
台湾・元台北市長・柯文哲氏の母親、亡き夫を語り涙 議員の温かい一言で笑顔に変わる感動の瞬間 民衆党の前主席である柯文哲氏の父親、柯承発氏の告別式が昨日(10日)に行われました。多くの政界の要人が花籃を送って弔問に訪れる中、国民党の台北市議員である鐘沛君氏は数日前に南部へ足を運び、柯父の遺影に焼香し、その後フェイスブックに投稿し、柯母何瑞英氏との心温まる対話を共有し、「私たちが皆、人間性を保ちますように!」と述べています。鍾沛君氏によると、柯父の......
2025年東京国際食品展開幕 台湾館が日本市場での存在感を強化 2025年の東京国際食品展が3月11日、東京ビッグサイトで開幕しました。 今年は経済部国際貿易署と外貿協会が共同で台湾ブースを主催し、規模を拡大しました。台北駐日経済文化代表処代表の李逸洋駐日大使は、「東京国際食品展は台湾農産品の国際市場進出における重要なプラットフォームであり、台湾館の出展は世界に向けて台湾の優れた農産品をPRする絶好の機会です」と述べまし......
テスラ株価急落!マスク氏の資産「1日で4.35兆円消失」 最新世界長者番付ランキング発表 米国の電気自動車大手テスラの株価が15%以上急落し、CEOのイーロン・マスク氏の資産も大幅に減少し、一日で290億ドル(約4.35兆円)が消失したことで市場の注目を集めています。ブルームバーグ・ビリオネア指数(Bloomberg Billionaires Index)が10日に更新した新しいランキングによると、富豪首位は依然としてマスク氏です。テスラ株は10......
マスク神話が崩壊?トランプ2.0政権発足後、テスラ株は7週連続下落 電気自動車大手テスラ(Tesla)は10日に15%急落し、2020年9月以来最悪のパフォーマンスを記録しました。CEOのイーロン・マスク(Elon Musk)氏がトランプ米大統領の命を受けて政府要職に就任して以来、テスラ株は毎週下落しています。今月7日までに、テスラは7週連続で下落しており、これは2010年のナスダック上場以来、最長の下落期間となっています......
福島第一原発の処理水、海洋放出の安全性 日本政府:「定期管理で品質確保」 2011年3月11日の東日本大震災により福島第一原子力発電所の原子炉炉心が溶融する重大な被害が発生し、処理水の海洋放出は2023年8月に開始されました。公益財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ)は7日、日本政府関係者と東京電力関係者を招き、外国メディア向けに福島復興策と東京電力の最新対策、核心的な取り組みについて背景説明会を開催しました。日本政府関......
李忠謙コラム》トランプ大統領の本心を誰が見抜けるのか? フランシス・フクヤマ(Francis Fukuyama)は昨年の米大統領選挙投票日の翌日、気分が落ち込んだ状態でポッドキャストを収録しました。カマラ・ハリス(Kamala Harris)を支持していたフクヤマは学生たちと一緒に開票を見守り、ベネズエラ産のラム酒を一本用意して祝う準備をしていましたが、予想外にもトランプが2016年よりも見事に、徹底的に勝利した......
台湾で最も人気の国立公園はどこ?太魯閣や玉山を抑え年間643万人が訪れる「人気スポット」とは 台湾交通部観光局の統計によると、2024年に台湾で最も訪問者が多かった国立公園が明らかになりました。その栄冠を手にしたのは「陽明公園」で、年間訪問者数は驚異の643万人超。これは太魯閣国家公園や玉山国家公園を大きく上回る数字です。2024年台湾の人気国立公園トップ1010.南湾レクリエーションエリア:24万6954人9.亀山園区:36万1383人8.梅山観光......
柯文哲氏、父の葬儀で涙の弔辞「生涯の悔い」 父親に謝罪:「60代になっても心配をかけて」 民衆党前主席の柯文哲氏の父親である柯承発氏の告別式が本日(10日)執り行われ、柯文哲氏は警護の下、家族葬に参列し弔辞を述べました。柯氏は「父の厳しい教えに感謝します。政界入りには賛成してくれませんでしたが、いつも静かにあらゆる場面で私を支え、息子の最大の支えでした。父よ、申し訳ありません。60代になってもこのように心配をかけてしまいました。どうか安らかに眠......
収監中の柯文哲氏に父親の葬儀参列許可 賴総統も弔意、「生前の恩に感謝」と遺族に伝える 民衆党前主席の柯文哲氏の父親である柯承発氏が2月17日に逝去し、本日(10日)新竹市生命紀念園区景行庁にて告別式が執り行われました。台北看守所は柯文哲氏の護送での弔問を許可し、民衆党の黄国昌主席も党内幹部に全面的な協力を指示しました。関係者によると、賴清徳総統は電話で弔意を表し、遺族に対し哀悼の意を示すとともに、柯父の生前の恩に感謝の意を伝えたとのことです......
米国メディアすら読めない!トランプの対台湾政策は「台湾の謎」とAxios報道 台湾積体電路製造(TSMC)が米国に3兆台湾ドル以上の投資を決めた後、トランプ氏は台湾の半導体産業を「尊敬している」と発言を変え、問題は前政権にあったと主張しています。しかし米メディアのAxiosは、トランプ氏が米国主導の国際秩序を崩壊させ、中国による台湾侵攻の時期に大きな不確実性をもたらしていると指摘する一方、これが新たな転機となる可能性も指摘しています。......
日本人よりも日本酒に詳しい!珍しい「日本酒バー」台湾人店長の翠翠 日本で夢を実現 多くの台湾人にとって、日本の第一印象は「日本酒」だと言えるでしょう。また、お酒を飲むのが好きというのはよくあることですが、幾度もの挫折を経験し、最終的にはなんと東京で「日本酒バー」を経営するようになるというのは珍しいケースでしょう。「小酒女翠翠(お酒通のツィツィ)」さんは、文藻外国語大学日本語学科を卒業後、大学から修士課程まで長期にわたって日本酒関連のアルバ......
数年ぶりの日本公演!独立バンドI Mean Usが心の旅路を明かす「感動がいっぱい」 台湾の独立バンドI Mean Usは頻繁に海外の音楽祭に出演し、2019年に初めての作品をリリースした後、日本の福岡、大阪、東京などを巡回した。今回もまた長年の間を経て、BiKN shibuya 2024音楽祭への参加により、再び日本での公演の機会を得た。メンバーたちも、数年後にバンドの成長を感じ、この数年間のすべてに興奮していると語り、すべてのファンのサポ......