紙1枚でアニメ名シーンを再現 渋谷で人気の立体アート「ペーパーシアター」海外観光客が感動

2025-08-08 16:37
2025年7月8日、《風傳媒》は東京・渋谷のMEGAドン・キホーテ渋谷本店を訪れ、人気クラフト商品「ペーパーシアター」の売り場を取材した。(写真/黃信維撮影)
2025年7月8日、《風傳媒》は東京・渋谷のMEGAドン・キホーテ渋谷本店を訪れ、人気クラフト商品「ペーパーシアター」の売り場を取材した。(写真/黃信維撮影)
目次

東京・渋谷の「MEGAドン・キホーテ渋谷本店」では、日本発の人気クラフト商品「ペーパーシアター(紙劇場)」が外国人観光客の間で静かな人気を集めている。2025年7月8日、台湾メディア《風傳媒》の記者が現地を取材し、店頭で商品を購入した観光客の声や、販売現場、メーカーの担当者に話を聞いた。

2025年7月8日、《風傳媒》記者は東京・渋谷にある「MEGAドン・キホーテ渋谷本店」を訪れ、日本の人気クラフト商品「ペーパーシアター(紙劇場)」の売場を取材。黃信維
2025年7月8日、《風傳媒》は東京・渋谷のMEGAドン・キホーテ渋谷本店を訪れ、人気クラフト商品「ペーパーシアター」の売り場を取材した。(写真/黃信維撮影)

この日、記者が話を聞いたのは、韓国から来日したKimさんとChoiさん、アメリカ・ジョージア州から訪れたSebastianくんとその父Daveさんの2組。それぞれがペーパーシアターに惹かれた理由や、その体験について語ってくれた。

2025年7月8日、《風傳媒》記者は東京・渋谷にある「MEGAドン・キホーテ渋谷本店」を訪れ、日本の人気クラフト商品「ペーパーシアター(紙劇場)」の売場を取材。黃信維
2025年7月8日、《風傳媒》は東京・渋谷のMEGAドン・キホーテ渋谷本店を訪れ、人気クラフト商品「ペーパーシアター」の売り場を取材した。(写真/黃信維撮影)

渋谷で出会った“紙の芸術”に驚きの声 海外観光客の体験談

2025年7月8日、《風傳媒》記者は東京・渋谷にある「MEGAドン・キホーテ渋谷本店」を訪れ、日本の人気クラフト商品「ペーパーシアター(紙劇場)」の売場を取材;韓国から来日したKimさんとChoiさん。黃信維
2025年7月8日、《風傳媒》の記者が東京・渋谷のMEGAドン・キホーテ渋谷本店を訪れ、日本の人気クラフト商品「ペーパーシアター」の売り場を取材。写真は、韓国から訪れたKimさんとChoiさん。(写真/黃信維撮影)

韓国から訪れたKimさんは、「フィギュアや小物を飾るのが好きな友人へのお土産を探していて、たまたま見つけたのがこの紙のクラフトでした」と話す。Choiさんは、ポケモンの「ラプラス」モデルを選び、「サイズが小さい分、組み立ては少し難しかったけれど、完成した時の達成感が大きくてとても満足しています」と笑顔を見せた。

2025年7月8日、《風傳媒》記者は東京・渋谷にある「MEGAドン・キホーテ渋谷本店」を訪れ、日本の人気クラフト商品「ペーパーシアター(紙劇場)」の売場を取材;韓国から来日したKimさんとChoiさん。黃信維
2025年7月8日、《風傳媒》の記者が東京・渋谷のMEGAドン・キホーテ渋谷本店を訪れ、日本の人気クラフト商品「ペーパーシアター」の売り場を取材。写真は、韓国から訪れたKimさんとChoiさん。(写真/黃信維撮影)

アメリカから訪れたSebastianくんは、「ONE PIECEが大好きで、シャンクスとルフィの場面のシリーズを選びました。ガンダムやウォーハンマーもやっているので、こういう模型を作るのが大好きです」と興奮気味に語る。「兄が二人いて、家族全員がONE PIECEファンなんです」と家族でのつながりも教えてくれた。

父のDaveさんも「紙一枚でこれほど立体的なものができるとは、日本のクラフト文化の繊細さに驚きました」と感心し、親子で記念撮影に応じていた。 (関連記事: 富士山・大阪・浅草がミニチュアに エンスカイ「ペーパーシアター」新作を発売 関連記事をもっと読む

最新ニュース
GPT-5が正式発表 博士級の性能と多様なバージョン、無料ユーザーにも一部開放
独占報道:北京とモスクワが軍事密約を締結、ハッカー流出文書で台湾情勢に波紋
国立新美×M+が初タッグ、会田誠・奈良美智・村上隆ら集結 アジア現代美術の交差点をたどる大型展が9月開幕
風傳媒取材》台海情勢を見据える軍港の今 横須賀に眠る空母、潜水艦、そして「謎の島」
風傳媒取材》横須賀軍港の最強戦力、空母から潜水艦まで米日安保の要が集結
話題のPFF審査員特別賞受賞作『これらが全てFantasyだったあの頃。』、9月劇場公開決定!
トランプ氏、インテルCEOに辞任要求!中国企業との「親密な関係」が問題に
イチロー氏の殿堂入り記念グッズが再登場 直筆サイン入り限定品も!
イチロー氏、アジア人初の米野球殿堂入り 「再びルーキーになった気分」笑顔のスピーチに拍手喝采
夏珍コラム:柯文哲氏が法廷で怒号 賴清德氏へ告発と宣戦布告
風傳媒世論調査》台湾で脱原発に逆風?「核三」再稼働に58.7%が賛成 住民投票の行方は
天気予報》台風11号(ポードル)発生 13日・14日に台湾接近の恐れ、週末の天気に影響も
台北前市長柯文哲氏が法廷で激怒「12カ月も拘束された、限界だ」 検察を痛烈批判
スターバックス、中国事業の70%株式売却を検討 京東やテンセントが出資候補に浮上
【武道光影】将軍の剣―― 柳生新陰流と徳川幕府による平和構築
「日本のスパイがTSMC内部に?」元議員が爆弾発言 日系企業関与の漏洩事件で波紋
半導体に100%関税の衝撃、TSMCとアップルが恐れない理由とは? 陸行之が「5企業」を優先的免除と指摘
半導体100%関税:TSMCに追い風となる理由と、消費者負担時代の到来
日本産牛肉に41%の関税 米「+15%加算」に日本政府が猛抗議
中国のステルス戦闘機J-20が対馬海峡を通過?米日韓レーダーをすり抜けた可能性浮上 専門家が示す3つのシナリオ
三重・多気町「VISON」が進化 食×文化×自然が出会う体験型観光拠点へ
『ニューヨーク・タイムズ』がエプスタイン邸を直撃:裸婦画や『ロリータ』初版、鎖ボール…「淫魔の巣」との衝撃内容公開
大阪アジアン映画祭クロージング作品にシンガポール映画『好い子』 ドラァグクイーンと母の絆描く感動作が世界初上映へ
Apple、米国製造支援に1000億ドル追加投資!台湾企業に訪れるチャンスとは?
メイデイ阿信が製作 台湾映画『私たちの思いがけない勇気』が大阪アジアン映画祭にノミネート
トランプ氏、関税引き上げで注目!還付金配布検討—米国政府の収入は大幅増加?
第21回大阪アジアン映画祭、全66作品が決定 台湾・香港・韓国の注目作が集結へ
全面占領か政治的敗北か?イスラエル首相ネタニヤフ氏の決断の行方
【速報】台湾東部沖でM6.2の地震 台北・高雄でも揺れ観測 今後の余震に警戒
花火×音楽×ディズニー!台湾最大級の夏祭り「大稻埕サマーフェス」が楽しすぎる
TSMCの2ナノ機密流出危機 国家技術を守る女性検察官がスパイ摘発へ
台湾は「交渉失敗国」?トランプ政権の新関税で20%課税、日本・韓国より高税率に
日本の人口、過去最大の90万人減 出生数は初の70万人割れ、外国人は最多更新
TSMC株、トランプ氏「関税100%」発言で急落も…なぜその後反発?
トランプ氏、半導体に100%関税発表 アップルなど米投資企業は免除に
ガザ人道危機論争:「飢餓は誤情報か」イスラエル歴史学者がガザ報道に警鐘 支援政策の失敗も認める
「ガザはイスラエルの一部ではない」 軍事史学者オールバック氏が語る再建の鍵とは?
国際大疑問:「ディープステート」の正体! サックス:大統領が誰でも同じ、ワシントンを支配する真の権力者とは
台湾グルメ満載の《城隍神降臨》中型ねぶたが青森に登場!来場者の驚きと歓声響く
青い森鉄道、台湾と姉妹提携 観光列車や文化交流イベントを強化
台湾プロ野球・楽天モンキーズの昼食にウジ虫混入 選手「集中できない」深刻な衛生問題再燃
日本の15%関税、「上限保障」適用外の可能性 米国の協定文に不備か、政府が交渉急ぐ
米NASA、2030年までに月面に原子炉を設置へ 中国との宇宙競争で「核」に注目
台湾と米国の関係、頼政府にとっての試練-専門家が指摘する「秘密取引」と台米関係の行方
トランプ氏、TSMCが米国に3000億ドル投資と発言 TSMCが「実際の金額」を即座に公表