東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は、2025年8月18日から24日までの期間限定で、TAKANAWA GATEWAY CITYにて近未来型XRアトラクション「TAKANAWA NIGHT SAFARI(タカナワ・ナイトサファリ)」を開催する。
本イベントは、「人とロボットの共生」をテーマとした夏休み企画で、MR(複合現実)ゴーグルを装着し、自動運転の一人乗りモビリティに乗って、XR技術によって再現された動物たちを間近で観察できるという内容。会場は同施設2階の「Gateway Park」で、参加費は1回1,500円(税込)。納涼企画として開催される「納涼高輪ラムネ・サイダーフェス」のラムネ1本が付属する。チケットは発売当日に完売するほどの人気となっている。
さらに、8月23日と24日の2日間には、全国各地の「ご当地ラムネ」が集結する「納涼高輪ラムネ・サイダーフェス」も実施。各地のラムネの歴史や特徴を紹介する展示も行われ、自由研究の題材としても活用できる内容となっている。こちらは予約不要・参加無料で、誰でも気軽に楽しむことができる。
両イベントはいずれも、TAKANAWA GATEWAY CITYで迎える“初めての夏”を彩る企画として展開され、訪れた人々に未来を感じさせる体験と、夏ならではの涼やかなひとときを提供する。
編集:梅木奈実
世界を、台湾から読む⇒風傳媒日本語版X:@stormmedia_jp
(関連記事:
日本初「ハリー・ポッター ショップ」旗艦店が原宿に誕生 「禁じられた森」再現&限定グッズも!
|
関連記事をもっと読む
)