トランプの「台湾防衛計画」露見――「戦略的曖昧さ」に終止符 産経新聞独自:米軍の台海軍事介入を前提に対中強硬を鮮明化

2025-09-25 17:34
米空軍のB-2ステルス爆撃機。(写真/AP)
米空軍のB-2ステルス爆撃機。(写真/AP)
目次

産経新聞は23日、ワシントンのシンクタンク「プロジェクト2049研究所」研究員、吉原俊井氏への独占インタビューを掲載した。吉原氏によれば、トランプ政権が近く公表する新たな「国家防衛戦略(NDS)」は、中国による台湾の武力併合を阻止することを対外戦略の最優先に据える。文書には、中国が大規模な対台湾侵攻作戦に踏み切った場合、米軍が直接介入するという具体的な想定まで盛り込まれる見通しだ。長年、米政府が維持してきた台海有事に関する「戦略的曖昧さ」に大きな修正が加わる可能性がある。

新戦略の二本柱:「米国第一」と「台湾抑止」

この情報は、米国防総省(ペンタゴン)の元政策顧問である吉原俊井氏が『《産経新聞》に明らかにしたものだ。吉原氏は米国の海洋戦略およびアジア軍事戦略の第一人者として知られ、その分析はトランプ第2期の国防政策の中核を色濃く反映していると日媒はみている。吉原氏によれば、ピート・ヘグセス国防長官の主導で国防総省が最終草案をまとめた新たな国家防衛戦略は、「アメリカ・ファースト」と「力による平和」を基軸に据え、「米本土防衛」と「中国による台湾併合の抑止」を最重要課題として並列するという。

本土防衛では、弾道・巡航ミサイルへの備えを大幅に底上げする「ゴールデン・ドーム(Golden Dome)」構想を掲げ、米本土を脅威から守る狙いだ。一方の対外戦略では、中国による台湾の軍事的「からの転換――トランプ政権の新たな対中姿勢征服」を抑止することを最優先課題に位置づける。吉原氏は、ここで言う「抑止」は対中の軍事力強化にとどまらず、具体的な軍事介入計画を含む点が肝要だと指摘。中国が台湾への大規模上陸作戦に踏み切った場合、米軍は目標達成を阻むため直接介入する想定だという。

ニュース豆知識:《台湾関係法》と「戦略的曖昧さ」

1979年に成立した米国の国内法「台湾関係法(Taiwan Relations Act)」は、対台湾政策の基本枠組みを定めている。米国は台湾への防御的な武器供与を認め、台湾の将来を非平和的手段で変えようとする試みに「重大な関心」を表明する一方、台湾が攻撃を受けた際に米軍が出動するかどうかは明示していない。
このあえて結論をぼかす方針は「戦略的曖昧さ(Strategic Ambiguity)」と呼ばれ、中国(北京)の拙速な軍事行動を抑止すると同時に、台湾側の過度な独立志向や冒険主義を抑える狙いがある。

「戦略的曖昧さ」からの転換――トランプ政権の新たな対中姿勢

米国は長年、台湾関係法の枠内で台海有事の介入可否をあえて曖昧にする「戦略的曖昧さ」を維持してきた。トランプ第1期も例外ではなかったが、新たな国家防衛戦略は軍事介入を前提に、中国軍の台湾制圧を阻止する目標を明確化する見通しだ。第2期政権の対中強硬姿勢を鮮明にする転換点となる。

吉原氏は、ワシントンが台湾の防衛努力の現状に不満を抱いているとも明かし、新戦略には台湾に対する自助努力の大幅強化が明記されると述べた。正面からの上陸だけでなく、海上封鎖や台湾内部への軍事・政治的撹乱(情報戦やサイバー等)といった手法も想定し、これら複合的脅威への対処を戦略に盛り込むという。

実効的な抑止を実現するため、新戦略は潜水艦発射型巡航核ミサイル(SLCM-N)の開発継続、グアムのミサイル防衛能力の増強など、一連の軍備強化を伴う。吉原氏は最後に、日本をはじめとする同盟・同志国との防衛協力がこれまで以上に重要になると強調。米国は同盟諸国とともに対中抑止の防衛線を構築し、インド太平洋の平和と安定の維持に一層積極的に取り組む方針だと述べた。

中国語関連記事

編集:田中佳奈

最新ニュース
「TAKANAWA FILM FESTIVAL 2025」開催決定 河瀨直美監督や細田佳央太が登壇、屋外シアターで映画体験
「あなた方の国は地獄行きだ」—環境団体を叩き、同盟国も挑発 トランプ国連演説が世界を震撼 英ガーディアン「米国の指導力はもはや期待できない」
DEAN & DELUCA、グランスタモールに初登場 人気トートやスイーツを9月25日から販売開始
エキュート日暮里で「ようこそ ひぐらし商店の世界へ」開催 谷根千の人気店や限定グルメが集結
インタビュー》総統候補と党主席の不一致なら「2024年の二の舞」 台湾・国民党主席候補の郝龍斌氏「必要なら身を引く」
台湾作家・張國立、東京・紀伊國屋で日本読者と交流 『炒飯狙撃手』シリーズ秘話と日本文学への思いを語る
インタビュー》 「親米だが媚びず、和中だが従わず」 台湾・国民党主席候補の郝龍斌氏「備える以上に、戦争を避けることが重要」
TGS2025で「ファミリーゲームパーク」初登場 子どもも楽しめる無料コーナーと体験型イベントが充実
日本のギャンブル法制と依存症――英遺族団体と国内団体が「深刻な危機」と警鐘
陸文浩の視点:中国「二つの空母」南シナ海に展開、英空母打撃群は同海域を離脱
麻布台ヒルズで秋の夜を満喫 屋外映画「OUTDOOR CINEMA」とジン50種類以上を楽しめる「MEET GIN」と同時開催
米中TikTok交渉、トランプは何を求めるのか アルゴリズムの重要性と米国安全保障への影響
論評:台風18号で花蓮にせき止め湖決壊の悲劇 「回避困難」専門家の警告と政治対立が浮き彫りに
現地レポート》アジア最大級「SCAJ2025」東京ビッグサイト開幕 台湾ゲイシャ初披露&国内トップロースター集結
JR東日本「ゼロカーボン2050」戦略 高輪ゲートウェイで燃料電池・バイオガス設備を初公開
孔令信の見解:頼清徳総統の歴史観に矛盾?「安倍研究センター」除幕と終戦史観をめぐる波紋
天気予報》台風20号(ブアローイ)発生 トリプル台風の進路判明、教師節連休は午後雷雨に注意
「台湾有事はアメリカ有事」 新国防戦略、台湾防衛を表明―米軍が中国の台湾奪取をどう阻止するか
「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」2026年1月開催へ 600点超の原画・未公開資料を虎ノ門ヒルズで初公開
ASAGIRI JAM’25開催決定!富士山麓で楽しむ音楽とキャンプ、25周年記念ラインナップ発表
自民党総裁選公開討論会 5候補が経済・外交・安全保障で激論、党再生への道を示す
防衛省有識者会議が抜本強化を提言 無人アセット導入、VLS潜水艦、太平洋側防衛の拡充を提示
論評:台北上海都市フォーラムが停滞――民進党はなぜ焦りを見せるのか
日本初「炎上展」が池袋で10月11日開幕へ SNS時代の“燃える体験”をリアルに再現
人物》潜水艦・電子戦・無人艇――台湾の水上・水中戦力を束ねる 「神龍、姿見せて尾を見せず」の孫春青氏
シンガポールのウォン首相、台海情勢に警鐘 「米中は台湾独立を抑止」「衝突ならアジアに波及」
9月25日限定!スカイツリーSDGs特別ライトアップ 17色の光で夜空を彩る
台湾・花蓮で再びせき止め湖越流の恐れ 残水3100万トン、決壊リスク高まる専門家警告
台湾・花蓮の洪水災害 中央と地方が責任の押し付け合い 行政院長と国民党議員が救助現場で口論勃発
台風18号影響の花蓮洪水 せき止め湖に再び越流の恐れ 台湾鉄道一時運休も再開
WBC2026東京ドーム、日本戦チケットは最高176万円 全4試合パックも販売開始へ
トランプ大統領、国連で「ウクライナは全領土を奪還できる」と断言 プーチンを「紙の虎」と痛烈批判
台風18号で台湾・花蓮に壊滅的洪水 9100万トン泥流が町を襲い、橋流失・死者14人・数百人行方不明 「小林村の再来」との声
台湾・花蓮 台風18号でせき止め湖決壊 洪水被害拡大、死者14人・100人超不明
「静岡マラソン2026」が来春開催、10月2日からエントリー開始 家康公ゆかりの名所と富士山を望む絶景コースを走る
日本ゲーム大賞2025発表 年間大賞は『メタファー:リファンタジオ』、経産大臣賞は「Nintendo Switch 2」
利下げが引き金?米株は一時20%上昇後、1929年型大暴落の恐れ
東京ゲームショウ2025開幕直前 『Conqueror’s Blade』最新シーズン&異色リズムゲーム『MOMO Crash』が同時リリース
東京国際映画祭2025、クロージングはクロエ・ジャオ監督『ハムネット』に決定 『メタファー』など話題作が集結
ドジャース新守護神タナー・スコット 波乱の2025年シーズン、大谷の快投も守れず「背信守護神」の烙印
台湾、パレスチナ建国承認地域に挙げられ外交部が反発
台風18号で台湾・花蓮に大規模泥流災害 せき止め湖決壊で9100万トン流出、光復市街水没し5084人避難「津波のようだ」の声
自民党総裁選、石破首相「政策を引き継ぐ人に」 総裁選候補者5人が連立戦略を示す
目黒蓮、新CM「ネピア営業目黒くん」放映 親孝行の日に家族愛を描く感動ストーリー
ノルウェー産プレミアムサバ「サバヌーヴォー」5周年 JAL国際線ビジネスクラス新メニューに登場!
台湾公共テレビとNHKが共同制作 阿里山森林鉄道を描く8Kドキュメンタリーが東京で特別上映
ジェンスン・フアンCEOの次の一手:1000億ドルでOpenAIに出資 原発10基分のAI算力帝国を構築へ
ドジャースの大黒柱カーショウ、2025年限りで現役引退 通算222勝・サイ・ヤング賞3度の名左腕に幕