協会によれば、ジェーン・グドール氏が受けた賞と栄誉は人類のあらゆる分野に及ぶ。2002年には国連から「平和の使者(Messenger of Peace)」の称号を授与。2004年には英国でデイム(Dame)に叙せられた。さらに、フランスのレジオン・ドヌール勲章、フランクリン生命科学賞、日本の京都賞、ガンジー=キング非暴力賞、タンザニア勲章、タイラー環境功労賞などを受章している。
一方で、同協会は試練にも直面した。今年前半には「ホープ・スルー・アクション(Hope Through Action)」計画の資金が、トランプ大統領政権により削減された。政府が当初約5年間で2,950万米ドル(約新台幣8.9億元)の支援を約束していたが、実行が頓挫したという。同計画は、地域の植林や在来の手法を通じてタンザニアの絶滅危惧チンパンジーとその生息地を守るとともに、住民の生計向上を図ることを目的としていた。
2021年には『希望の教室(The Book of Hope: A Survival Guide for Trying Times)』を刊行し、同書は20言語以上に翻訳された。グドール氏は時に「負け戦を戦っている」と感じると率直に明かしつつも、闘い続ける理由をこう説明した。「落ち込むことはある。だが次の瞬間、心の声が告げる――『守るべきものはまだたくさんある。私たちは全力で守らなければならない』」。
東京・日本外国特派員協会(FCCJ)で9月5日、翻訳家で日本文学研究者のポール・マッカーシー氏を招き「ブック・ブレーク」が開催された。今回のテーマは、三島由紀夫生誕100周年を記念して今年1月に刊行された短編集『Voices of the Fallen Heroes: And Other Stories』(英国ペンギン・クラシックス、米国ヴィンテージ・ブック......
松竹株式会社は、2025年秋に開催される歌舞伎公演および関連企画を発表した。東京・歌舞伎座では代表的名作『義経千本桜』の通し上演、京都・南座では市川團十郎出演による初来場者向け特別公演が行われるほか、オンライン配信サービス「KABUKI ON DEMAND」では新作『NARUTO』の配信が始まっている。東京・歌舞伎座10月1日から21日まで、歌舞伎三大名作......
明日(3日)はドイツ統一35周年に当たる。ドイツ在台協会(German Institute Taipei)は先日、国家戯劇院で「2025年ドイツ建国記念レセプション」を開催した。外交部の呉志中政務次長、国家安全会議の呉釗燮秘書長、国民党の朱立倫主席ら与野党政界関係者、および米国在台協会のカリン・ラング副処長ら多国の駐台代表が招待され出席した。呉志中氏は会後、......
台湾観光において日本市場で好調である。交通部観光署によると、日本からの訪台客数は9月25日に累計100万人を突破し、前年の秋に比べて約1か月早い達成となった。観光署は今後も「美食・自然・文化・都市レジャー」を軸にプロモーションを拡大し、年内さらなる成長を目指すとしている。名古屋旅展で「Waves of Wonder」テーマ館観光署の陳玉秀署長は9月25日、名......
「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs 韓国」が、11月15日(土)と16日(日)の2日間、東京ドームでナイトゲームとして開催予定だ。主催は一般社団法人日本野球機構と株式会社NPBエンタープライズ、特別協賛はRAXUSが務める。両試合の開始時間は現在調整中だが、翌年3月に開幕する「2026 WORLD BASEBALL CLASSIC」の前哨戦と......
国際NGOプラン・インターナショナルは、10月11日の「国際ガールズ・デー」に先立ち、イベント「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025~未来のチカラになる言葉~」を10月8日に東京都港区のスパイラルホールで開催する。女の子のリーダーシップやジェンダー課題の解決に光を当てる取り組みの一環で、トークショーやライブ、来場者参加型の企画が展開される。プラン......
インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツを展開するIHGホテルズ&リゾーツは、ラグジュアリー&ライフスタイルコレクションを通じ、世界6都市で展開する宿泊キャンペーン「Doors Unlocked by InterContinental―ときめきに出会う旅へ―」を9月16日から順次販売開始した。本キャンペーンは、各地の映画祭、ファッションウィーク、デザインウ......
漫画『シティーハンター』の連載開始40周年を記念し、史上最大規模となる原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER‼~」が、11月22日から12月28日まで上野の森美術館で開催される。主催はシティーハンター大原画展東京会場実行委員会で、チケットは9月25日10時から販売が開始される。連載40周年記念、史上最大規模の400点超直筆......
動画配信サービス「U-NEXT」は、2025年10月にライブ配信される音楽コンテンツのラインナップを発表した。乃木坂46や布袋寅泰、サザンオールスターズといった国内外の人気アーティストに加え、KAWAII LAB.やLDHによる大阪・関西万博での特別ステージ「U-NEXT MUSIC FES」など、全18公演が予定されている。うち25組のアーティストが出演す......
台湾のインディーズバンド・DSPSが友好バンドのイルカポリス(海豚刑警)とともに展開している「イルカポリス×DSPS tour in Japan 2025」。東京、名古屋、京都、大阪を巡る今回のツアーの2日目公演を控え、DSPSは《風傳媒》の独占取材に応じ、音楽に込める思い、イルカポリスとの友情とコラボレーション、日本の観客への印象、そして今後のアルバムやワ......
台湾のインディーズバンド・イルカポリス(海豚刑警)が、友好バンドのDSPSとともに展開している「イルカポリス×DSPS tour in Japan 2025」。東京、名古屋、京都、大阪を巡るツアーの真っ只中、イルカポリスは《風傳媒》の独占取材に応じ、ユーモアと社会観察を織り交ぜた音楽スタイルの背景、日本公演ならではのエネルギー、DSPSとの友情、そして台湾バ......