大迫傑とハリー杉山、東京世界陸上に向けトークショー 青柳美扇が「瞬間」を揮毫

東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山のトークや青柳美扇「瞬間」の揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。(写真/黃信維撮影)
東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山のトークや青柳美扇「瞬間」の揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。(写真/黃信維撮影)
目次

 9月13日から21日までの9日間、国立競技場を舞台に世界最高峰の陸上大会『東京2025世界陸上』が開催されている。大会期間中、東京都は国立競技場外構部のステージエリアと都立明治公園のパークエリアを会場に、世界陸上を盛り上げるイベント「TOKYO FORWARD 2025 for世界陸上」を展開。アスリートによるトークショーや音楽ライブ、伝統文化パフォーマンスやスポーツ体験など、多彩なプログラムが来場者を迎えている。

東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山トークや青柳美扇「瞬間」揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。黃信維
東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山のトークや青柳美扇「瞬間」の揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。(写真/黃信維撮影)

 初日のステージには、マラソン日本記録保持者でプロランナーの大迫傑さんと、タレントのハリー杉山さんが登壇。大迫さんは「久々の登壇で緊張している」と率直な心境を語りつつ、「世界陸上の魅力を少しでも伝えたい」と意欲を示した。さらに、東京五輪で無観客開催を経験したことに触れ、「スタジアムに観客が戻り、声援を受けて走れるのは素晴らしい」と観客の存在の意義を強調した。

東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山トークや青柳美扇「瞬間」揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。黃信維
東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山のトークや青柳美扇「瞬間」の揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。(写真/黃信維撮影)

 トークでは、フルマラソンにおける戦略や準備の重要性が語られた。大迫さんは「暑さや湿度への備えが欠かせない」と指摘し、給水所での糖質・水分補給の工夫や、レース直前にアイスベストを着用して深部体温を下げる方法を紹介。「42.195キロを走るだけでなく、戦略が大切」と強調した。また、コースの特徴について「35キロ以降の長い上り坂が勝負所になる」と分析し、後半での展開がレースの鍵を握ると説明した。

東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山トークや青柳美扇「瞬間」揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。黃信維
東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山のトークや青柳美扇「瞬間」の揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。(写真/黃信維撮影)

 さらに、日本代表選手への期待についても具体的に言及。男子では吉田祐也選手を「勝負強さがある」と高く評価し、小山直城選手については「世界を走った経験を活かし落ち着いて臨める」と語った。近藤亮太選手については「ダークホース的存在で、思い切った走りができれば好結果につながる」と展望した。女子では佐藤早也伽選手や小林香菜選手を「未知数ながら大きな飛躍が期待できる」と位置づけ、無心で走る新鋭選手が台頭する可能性に触れた。

東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山トークや青柳美扇「瞬間」揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。黃信維
東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山のトークや青柳美扇「瞬間」の揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。(写真/黃信維撮影)

 また、レース直前の過ごし方についても自身の経験を披露。「前日はうどんなど脂っこくない炭水化物を摂り、軽い刺激を入れる程度の練習をする」「ホテルにこもりきりにならず、散歩や買い物で気分を切り替える」と述べ、心身のコンディション管理の重要性を語った。最後には「マラソンは何が起きるか分からない。だからこそ自信を持って一つひとつの選択を重ねてほしい」と選手にエールを送り、「諦める力も時に必要」とメッセージを残した。この言葉にハリー杉山さんも「スポーツだけでなく人生にも通じる」と共感を示し、会場は大きな拍手に包まれた。 (関連記事: 世界陸上東京2025を盛り「ASICS MOVE STREET」開幕 武井壮・石川佳純・江村美咲が語る世界陸上の魅力とは 関連記事をもっと読む

東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山トークや青柳美扇「瞬間」揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。黃信維
東京2025世界陸上開幕、国立競技場と明治公園で大迫傑×ハリー杉山のトークや青柳美扇「瞬間」の揮毫、復興応援ブースなど多彩な催しが展開中。(写真/黃信維撮影)

 同じステージでは、書道家でVR書道アーティストの青柳美扇さんが「瞬間」の二文字を揮毫。金色の線と赤い円を組み合わせた作品には、東京の輝きと日本国旗を象徴する意匠が込められ、世界陸上の幕開けにふさわしい迫力を放った。観客は筆が紙を走る瞬間を固唾をのんで見守り、完成と同時に大きな歓声と拍手が沸き起こった。

最新ニュース
15日、東日本橋に「Azure Coffee」誕生 雲南豆と多彩なメニューで“自由なコーヒー”を提案
丸の内仲通りに陸上トラック登場 ASICS「MOVE STREET」でアスリート体験
世界陸上東京2025を盛り「ASICS MOVE STREET」開幕 武井壮・石川佳純・江村美咲が語る世界陸上の魅力とは
東京世界陸上開幕 アシックスが体験型イベントで大会を盛り上げ 最軽量モデル「METASPEED RAY」も公開
東京2025世界陸上前夜祭「RUNS:INTO KK」開催 旧KK線で256人リレー達成、ギネス記録更新で大会に弾み
東京2025世界陸上を盛り上げる9日間 トップアスリートのトークと人気アーティストのライブが無料で楽しめる
「TOKYO わっしょい」開幕!江戸消防記念会が妙技披露 小池知事も観客と掛け声「東京!―わっしょい!」
東京都庁舎に新作プロジェクションマッピング『Tokyo Resonance』登場 87万人突破のナイトショーが進化
日本人はなぜイグ・ノーベル賞に強いのか?18年連続受賞の背景と独創性の秘密
最先端技術が海戦を変える!ガーディアン:中国が西側潜水艦を暴けば、オーストラリアAUKUS計画は「水中の棺桶」に
舞台裏》頼清徳氏が祝杯をあげる? 台湾国民党主席選に傅崐萁氏が揺さぶり、新たな展開
舞台裏》失策を避けたい台湾国民党主席選 資金筋・軍系・本土派・地方議長が水面下で駆け引き
杜宗熹コラム:民進党が米日からの支持を失う時、台湾はどう動くべきか
『エコノミスト』元編集長が警告 トランプ氏の地政学的自滅が習近平氏を利する可能性——台湾海峡危機が高まる恐れ
台湾民意基金会》柯文哲氏「政治迫害」疑惑で台湾世論が急変 同意層は8か月で150万人増加
日本の百歳以上人口まもなく10万人突破へ
トランプ・習近平会談の開催地巡り北京か韓国か 交渉は「2つの問題」で停滞しトランプ氏は体裁と成果の間で葛藤
評論:脱原発の代償か?台湾・興達発電所爆発事故で浮き彫りになった電力供給の危機とエネルギー政策に揺らぎ
張鈞凱のコラム:沈黙は共犯 イスラエル駐台北代表の寄稿とガザで続く記者殺害隠蔽の現実
「偶発的衝突こそ最大の脅威」 台湾海峡で高まる誤判リスク、米専門家が対話ルート確立を提言
池袋駅に「東京ばな奈」期間限定ストア ちいかわ新柄デザイン&ポケモン5周年キャンペーンが話題に!
大阪アジアン映画祭2025が閉幕 グランプリは『最後の夏』、アジアの新たな才能も輝く
ジミー チュウが銀座に「ストリートカフェ」を初開業 NiziUメンバーも来場、英国スタイルの特別空間を披露
米保守派インフルエンサーのチャーリー・カーク氏が演説中に暗殺 専門家「報復の連鎖が始まる危険」
SAO(荒木佐保里)、初のソロ曲「OHAYO」を発表 独占インタビューで語る世界への感謝
独占》台湾の安全保障「三つの一致」が鍵 元台湾駐在の泉裕泰氏が国民党青年団に警鐘
過去3年で隣国政権が次々崩壊 ネパール抗議が失制の様相、最も不安を抱く国はどこか
株価急騰でマスク氏を抜く 「一日だけ世界首富」オラクル創業者ラリー・エリソンとは
台湾の定番スナック「義美小泡芙」が話題 韓国人気アイドルも「1日で3袋」
「Blackハロウィン」がテーマのサンリオキャラクターが登場!
《人物》わずか8000円台で都議に!佐藤沙織里氏が単独告白 日本政界に挑む新人女性議員の逆襲
ASML徹底解剖》TSMCとの提携で壁も?半導体作家が語る「露光装置の覇者」がいかに神山を取り込んだか
《エコノミスト》「中東の新たな火種は米国とイスラエル」 ドーハ空爆でカタール巻き込み、湾岸諸国が新たな後ろ盾探し
《朝日》単独取材:東京のOLが「AI恋人」との結婚を告白 ―「彼は誰より優しく、返事も早い。ロマンチックにプロポーズされ、今とても幸せです」
台湾・柯文哲氏の7000万元保釈取り消し 台北地検の抗告認められ高裁が差し戻し 3つの理由を指摘
元エンジニアから撮影の夢へ 台湾出身・丁勤紜さん「日本の球場で自分の物語を残したい」
ano、デビュー5周年で“あの流哲学書”刊行 『哲学なんていらない哲学』を12月24日に発売
ano、初の日本武道館公演をU-NEXTで独占配信 10月25日にウォッチパーティも開催
ジール、東京ゲームショウ2025に出展 AI感情分析「STORYAI」の新機能を披露
Peatix、イベント参加者支援とブランド強化へ 新機能「Peatixインサイト」開始・公式キャラグッズ発売も
瑞起、「東京ゲームショウ2025」に最新製品を多数出展 EVOTOP新モデルや「ミニスロ獣王」初披露
第47回ぴあフィルムフェスティバルで『メイメイ』完成披露上映決定 台湾の王渝萱・王渝屏姉妹が来場へ
TENTIALがニュウマン高輪に新店開業 睡眠から移動まで快適に、人気「BAKUNE」シリーズも登場
「TENNOZ ART WEEK 2025」9月開催 諏訪敦の大規模個展やナイル・ケティング新作を発表
調査》台湾・盧秀燕台中市長ら15県市長が中央と激突 総予算に賴清德政権の「見せかけの財政操作」