新駐日代表が語る日台関係の現状 「今までで最良の友好状態だ」

台湾の駐日代表・李逸洋(右2)は日本メディア『産経新聞』のインタビューを受け、台日関係が「史上最良の時代にある」と強調した(資料写真、黄信維撮影)
目次

今年9月に着任した台湾駐日代表・李逸洋は、先日、日本メディア『産経新聞』のインタビューを受け、日台関係が「史上最良の時代にある」と強調し、共通の価値観を持つ台湾、日本、アメリカなどの協力により「民主主義の保護傘」を拡大することが、台湾海峡の平和と安定、および国際社会の利益を守る最善の方法だと主張した。

李逸洋は前任の駐日代表・謝長廷の後任として9月9日に着任。李はジャーナリストを経て政界入りし、民進党の陳水扁政権時代には民進党事務総長、内政部長などを務めた。前総統・蔡英文時代には考試院副院長として公務員人事などの業務を担当した。

台湾がまだ戒厳令下にあった1984年、当時「蓬莱島」雑誌の編集長だった李逸洋と、同雑誌社の社長だった前総統・陳水扁らは、中国国民党政権の関係者を批判する記事を掲載したことで、その後、有罪判決を受け投獄された。この「蓬莱島事件」は台湾の民主化過程において深い意義を持っている。

李逸洋は「言論の自由を追求した結果が投獄というのは、戒厳令時代の不当な政治弾圧だった」と指摘した。彼は、この経験により、中国とは異なる自由と民主主義への思いがより強くなったと述べ、「台湾は先人たちの努力と犠牲により、最終的に民主化を成功させた。私は台湾が選択した民主主義と自由の道を深く信じている」と語った。

今年に入り、中南米を経由してアメリカへの「亡命」を試みる中国人が急増している。李逸洋は「なぜ命の危険を冒してもアメリカに逃れようとするのか。それは彼らが中国にない自由と民主主義を求めているからだ」と指摘した。さらに「中国もいつかは民主主義の道を歩むべきだ。そのとき台湾海峡の平和が実現するだろう」と述べた。

中国は2758号決議を歪曲 李逸洋は民主主義の保護傘を掲げるよう呼びかけ

台湾統一を目論む中国は毎日軍艦などを台湾海峡に派遣し、台湾への圧力を強めており、10月にはさらに台湾包囲軍事演習を実施した。李逸洋は、アメリカとカナダの軍艦が軍事演習後に台湾海峡を通過したことについて、「この航行の自由作戦は、国際社会が『台湾海峡は中国の内海ではない』というメッセージを発したものだ」と主張した。

共和党のトランプが次期アメリカ大統領に当選した場合、トランプの対中姿勢は不明確だが、李逸洋は「米中関係がどうなろうと、アメリカの対台湾政策に大きな変化はなく、今後も緊密な関係を維持するだろう」と述べた。また「台湾には決意があり、アメリカや日本などと『民主主義の保護傘』を掲げ、台湾海峡の平和と安定を守る」と語った。 (関連記事: 張国煒氏、驚きの譲歩:450億円規模の海外遺産特別受益分を放棄 兄に透明で公平な分配を要求 関連記事をもっと読む

台湾は中国の反対により、国連およびその関連組織への参加を認められていない。中国は、同国政府を中国の唯一の合法的代表と認める国連総会決議2758号を根拠に、「台湾は中国の一部である」と主張し、「台湾には国際組織に参加する権利も理由もない」と述べている。これに対し李逸洋は「この決議文には『台湾は中国の一部である』という記述は一切ない。中国はこの決議を誤って解釈し、誤解を広げている。賴清德総統も『中華民国(台湾)と中華人民共和国は互いに従属関係にない』と述べている。中国には台湾を代表する権利はない」と批判し、台湾の国連および関連組織への参加を呼びかけた。

おすすめの関連タグ