台湾人バレーボール選手 蔡沛彰、日韓チームの違いを語る「チームメイトとの付き合い方・練習環境に大きな違い」

2024-11-13 17:08
台湾人バレーボール選手 蔡沛彰、日韓チームの違いを語る「チームメイトとの付き合い方・練習環境に大きな違い」
台湾人バレーボール選手 蔡沛彰、日韓チームの違いを語る「チームメイトとの付き合い方・練習環境に大きな違い」
目次

台湾代表チームでは珍しい200cm以上の長身選手で、台湾初の韓国プロリーグ挑戦者である蔡沛彰は、今年、日本の大同生命SVリーグの日本製鉄堺Blazersに移籍した。「風傳媒」のインタビューで、彼は特に日韓両国のバレーボール文化の違いについて比較した。試合のリズムへの適応について、プレシーズンの練習試合から数試合の公式戦を経て、徐々にリズムを調整している最中で、チームの勝利に貢献できるよう模索していると述べた。同時に、台湾の人々からの支援にも特に感謝の意を示した。

蔡沛彰は、2001年1月2日生まれ、身長200cm、専門はミドルブロッカーである。高校時代はバレーボールの名門・豊原高商に在籍し、プロ入り後は初期に屏東台電チームに所属した。2023年、アジア外国人選手選考を通じて、台湾選手として初めて韓国Vリーグに進出し、天安現代キャピタルスカイウォーカーズに加入した。2024年、蔡沛彰は日本に移籍し、日本製鉄堺Blazersに加入した。優れたブロック力と安定したプレーで頭角を現し、国家代表チームの重要なメンバーでもある。

チームの練習環境に違い 韓国は厳格、日本は比較的リラックス

日韓の違いについて、蔡沛彰は、韓国の練習環境は非常に閉鎖的で集中的であり、全ての選手とコーチが「城」と呼ばれる施設内に住み、その中に体育館、寮、食堂があり、日常生活の全てがこの空間で完結していると述べた。「毎日朝から晩まで顔を合わせることになり、時間が経つと疲れを感じ、精神的なプレッシャーも大きくなる」のに対し、日本の環境は比較的リラックスしているという。「練習が終われば、各自が帰宅したり自由に時間を過ごしたりする」。蔡沛彰は、このような生活様式は自己管理への要求は高くなるものの、韓国の練習環境よりも自分に合っていると感じ、より気楽だと説明した。

日本のVリーグは2024/25シーズンから完全なプロリーグを目指し、大同生命SVリーグに改名される。日韓両国の練習方法の違いについて、蔡沛彰は、韓国のコーチは選手に対して厳しく、目標を達成しなければ練習を終えることができず、練習の完成度に対する要求が高いと指摘した。一方、日本では、その日の目標が達成できなくても、選手が努力していれば、コーチはより多くの余裕と調整の余地を与え、翌日に再挑戦することを認めている。蔡沛彰は、このような方法により、良好な心理状態と体調を維持できるため、より自分に適していると考えている。 (関連記事: 中国、軍事演習後に台湾優遇策 「アメとムチ作戦」も効果薄か 関連記事をもっと読む

韓国での慌ただしい参戦経験を活かし チームメイトとの調和を重視

蔡沛彰は、韓国と日本の二大バレーボールリーグでの適応経験を共有した。彼は、日本リーグのプレースタイルは非常に速く、外国人選手の実力も最高峰で、毎試合が極めて挑戦的だと述べた。「試合のリズムが速く、世界クラスの外国人選手と対峙しなければならず、本当に対応が難しい」。異なるリーグへの適応過程について、蔡沛彰は、韓国では加入時期が遅く、到着後わずか10数日で試合に投入されなければならなかったと話した。「当時は十分な調整期間がなく、初期の成績が振るわず、その後も状態が安定せず、最終的には出場機会も得られなくなった」と、韓国での経験について、チームとの息の合わなさから全体的なパフォーマンスに影響が出たと振り返った。

最新ニュース
台湾人従業員を優遇? TSMCが「人種差別」で米国の裁判所に提訴される
セブン-イレブン、非上場化へ-経営陣が9兆円買収計画-ライバル企業・3メガバンクと連携-外資の傘下入り阻止
台湾、コロナ後の回復率5割未 「消えた日本人観光客の呼び戻しへ」円高前の準備急ぐ
公務員がいじめ被害で自死か 衝撃の内部告発分署長の圧力「2年間で管理職17人が退職」 労働力開発署の"休職扱い"対応に批判殺到!
新駐日代表が語る日台関係の現状 「今までで最良の友好状態だ」
マスク氏、「政府効率化省」トップに抜擢! トランプ氏「官僚機構の解体、過剰規制と支出の削減を担当」
「日本人の仕事への取り組みは期待以下」TSMCが博士人材の積極採用に転換 ~日経が明かす舞台裏~
石破茂首相、訪米を急ぐ理由は ~専門家「日米関係の主導権握るには『日本にできること』示すべき」~
「ポポ医師」の混乱、誰が裏口を開いたのか?-歯科医師協会が2名を名指し:与党議員の娘
『陰謀の街 京華城』容積率をめぐる18年の迷宮 ~台北都市開発の暗部を読み解く~
日米関係に不安要素?石破茂首相再任 東大研究者:少数与党による政権運営は難路
習近平の側近が分析、米中関係の行方  トランプ復活で主導権構図に変化も
《京華城事件》柯文哲氏の勾留延長確定―抗告せず、新年は拘置所に
《寄稿》ウクライナで戦死した義勇兵への対応 沈黙を貫く日本、声高に語る台湾
トランプ氏の「防衛費負担」要求に対し、台湾が約2兆円規模の購入計画を検討
ガザ戦争1年 その虐殺の背景を解き明かす―劉燕婷氏寄稿
トランプ再政権で最大の打撃を受ける国とは 米シンクタンク予測「GDP5%減の可能性」
00年ぶりの政権奪還劇-トランプ氏「これは米国民の歴史的勝利!」勝利演説で強調
1年制義務兵が本気で挑戦!基地評価でジャベリン実射訓練  陸軍「予備戦力の強化に直結」
トランプ再選なら「より過酷な関税戦争」へ-英エコノミスト誌「アジア諸国すべてが敗者に
国防部:中国、北朝鮮のロシア派兵に言及避ける ─ 「中国流」国際安全保障秩序の構築を図る
世界も注目!台湾・平渓の穴場スポット 実は新北市No.1の観光地はクリスマスタウンではなかった
台北人気No.1スポットは意外なあの場所! 「絶景に歴史、いつも新発見」観光客絶賛の穴場とは
米軍、ハワイで対中抑止演習 米誌『台湾侵攻は危険』と警告
「神話の里」で日本酒を醸し台湾へ輸出 最高の米を求め自ら稲作
台風21号「アンディ・ラウコンサート強行へ」 台北市長が異例の中止要請
ロシア派兵の裏で北朝鮮がICBM発射 米日韓が厳戒
米大統領選迫る トランプ氏優勢の観測!専門家「両岸関係に試練」
《スクープ》台湾軍にスパイ網! 選挙捜査で判明、現役軍人が中国に通じる!暴力団と結託、戦略拠点が標的に
マンション1室とチケット6枚を交換!ジェイ・チョウファンの破天荒な提案 本人「交渉進行中」