森ビル株式会社は、六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、麻布台ヒルズの3施設において、秋ならではのグルメとスイーツを展開すると発表した。栗やおいもといった旬の味覚をはじめ、宝石のように輝くシャインマスカット、秋の夜長を楽しむ「ひやおろし」とのペアリングなど、和洋を織り交ぜた多彩なメニューが登場する。さらに、各施設ではイベントや限定企画も行われ、食欲の秋を盛り上げる。

六本木ヒルズ:王道から独創まで揃う栗スイーツ
六本木ヒルズでは、ラ・メゾン・デュ・ショコラの「エクレール モンブラン」(1,080円、9月3日~10月28日)、クレーム デ ラ クレームの「バトンシューモンブラン」(783円、9月1日~11月30日)、ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションの「マロンカシス」(960円、9月10日~12月2日)などが登場。定番のモンブランからムース仕立てまで、多彩なラインナップが揃う。
麻布台ヒルズ:和の趣を活かした栗スイーツ
麻布台ヒルズでは、ヒサヤキョウトの「丹波栗の京都モンブラン」(2,000円、通年販売)、ショウダイビオナチュールの「オモニエールマロン」(650円、9月1日~11月30日)、中村藤吉麻布台の「まるとドリンク[抹茶栗]」(1,480円、10月1日~11月30日)、パティスリー パブロフの「和栗のモンブラン」(1,404円、通年販売)など、和風テイストのデザートやドリンクが味わえる。
虎ノ門ヒルズ:多彩な洋菓子と祝い菓子
虎ノ門ヒルズでは、beillevaire虎ノ門の「スフレバーガー・フロマージュ(マロン)」(378円、9月1日~10月31日)、ラ・メゾン・デュ・ショコラの「マロングラッセ」(3,834円、8月後半~2026年1月末予定)、bar espanol PICARの「パナジェッツ」(600円、10月1日~11月3日)が提供され、洋菓子からスペイン伝統菓子まで幅広く楽しめる。
おいも&シャインマスカットの秋スイーツ
RITUEL虎ノ門の「さつま芋メープルバタートースト」(850円、10月初旬~12月初旬頃)、ovgo Baker BBBの「やきいもグーイークッキー」(570円、9月1日~未定)、ヒルズ ダル・マットの「秋香パフェ〜蜜芋と洋梨〜」(1,430円、9月1日~10月31日、1日15食限定)など、多彩なさつまいもスイーツが揃う。麻布台ヒルズのペリカンカフェでは「熟成紅はるかの甘煮サンド」(1,200円、10月14日~11月3日)も提供される。
また、37ステーキハウス&バーの「シャインマスカットとさつまいもムースのタルトレット」(1,800円、9月1日~10月31日、1日10食限定)、AM STRAM GRAMの「シャインマスカットのタルト」(1,180円、8月~9月下旬)も登場し、秋を華やかに演出する。
「ひやおろし」と楽しむ秋限定ペアリング
また、秋にしか味わえない日本酒「ひやおろし」との組み合わせも提案される。天蒼々では「ひやおろしと秋コース」(16,500円、9月1日~10月31日)が用意され、旬の魚や栗、銀杏を盛り込んだ天ぷらコースと秋酒を楽しめる。ジェラテリア ラッフィナートでは「シャインマスカット」「かぼちゃプリン」のジェラート(カップ890円、コーン980円、9月上旬~10月末)が提供される。
各施設で秋イベントも開催
さらに、各施設では秋を楽しむイベントも開催される。六本木ヒルズでは9月12日から10月31日まで「秋の味覚 –SWEETS&GOURMET–」を展開。麻布台ヒルズでは「HARVEST WEEKS」と題し、9月19日から「モンブランセレクション」、10月14日から「おいもスイーツセレクション」を開催。虎ノ門ヒルズでは、親子向けの寿司握り体験や刺繍ワークショップなど30種類のイベントが9月13日から10月12日まで実施される。
栗やおいも、シャインマスカット、ひやおろしといった旬の味覚が集結するヒルズの秋グルメ企画。スイーツからドリンク、体験イベントまで幅広く展開され、訪れる人々に「実りの秋」を存分に楽しませる特別な機会となる。
編集:梅木奈実
世界を、台湾から読む⇒風傳媒日本語版 X:@stormmedia_jp
(関連記事:
麻布台ヒルズで「HARVEST WEEKS」開幕 極細モンブラン&さつまいもスイーツが秋を彩る
|
関連記事をもっと読む
)