陸文浩の視点:台湾・賴清徳総統の国慶演説と同時に、中国が広東・汕尾での軍事訓練を通告

賴清徳総統の国慶演説にあわせ、中国が演習実施を通告。(写真/劉偉宏撮影)
賴清徳総統の国慶演説にあわせ、中国が演習実施を通告。(写真/劉偉宏撮影)

台湾の賴清徳総統は10月10日朝、総統府前で開かれた「国慶大会」に出席し、演説で中国側に対し「国連総会2758号決議の恣意的な解釈をやめ、武力や威圧による台湾海峡の現状変更を放棄すべきだ」と呼びかけた。これと並行して中国は直ちに広東・汕尾での軍事訓練を告知。8~9月に続く軍民融合の水陸両用上陸訓練を継続する構えで、同時期に中国軍が台湾周辺の海空域で警戒巡航を実施する可能性にも言及がある。同日、中国軍の北部戦区は遠海訓練を行い、西太平洋から宮古海峡を抜け東シナ海に入り、日本の北・中・南の列島周辺を一周。さらに11~15日には三亜の南東、1万平方キロ超の海域で演習を予定しており、これらの動きに筆者は強い関心を寄せている。

北部戦区海軍は11日9時ごろ、第48次アデン湾護衛任務部隊を編成。遼寧・大連の第10駆逐艦支隊から052D型駆逐艦「唐山」(122)、054A型フリゲート「大慶」(576)、山東・青島の第1作戦支援艦支隊から903A型総合補給艦「太湖」(889)が青島を出航し、13日前後に台湾周辺海域を南下のうえアデン湾方面へ向かう見通しだ。半月後をめどに第47次部隊と交代する計画とされる。

まず賴総統は10月10日午前、「中華民国中樞暨各界慶祝114年国慶大会」で「変局の中で奮起する新しい台湾」をテーマに演説した。今回は「両岸は互いに隷属しない(两岸互不隸屬)」という表現には触れず、昨年10月10日の演説で「二国論」に言及した直後、中国軍東部戦区が台湾周辺で「聯合利剣-2024B」演習を実施した経緯にも配慮した内容とみられる。

そのうえで今回の台湾国慶の日演説では、表現を簡潔にとどめつつ、「国連総会2758号決議や第2次世界大戦に関する歴史文書を歪曲するのをやめ、武力や威圧で台湾海峡の現状を改変しないこと、そしてインド太平洋の平和と安定を共に維持すること」を対岸に向けて訴えた。

これに対し、中国の国務院台湾事務弁公室の陳斌華報道官は10日夜、賴清徳氏が「台独」に固執し、「中国脅威」を宣伝、「民主対権威主義」を煽っていると非難。第2次大戦の歴史と国連2758号決議を歪曲し、「武を借りて独を謀り」「外を借りて独を謀る」かたちで軍備増強と戦争準備を進めているとし、こうした言動が台湾海峡の平和を損ない緊張を高め、台湾住民に重い負担を強いていると述べた。同日には中国外交部の郭嘉昆報道官も記者会見で、「2758号決議は政治・法理・手続の各面で中国全体の代表権問題を最終的に解決し、一つの中国原則を厳格に確認した。国際秩序の維持に資するものであり、これに挑む行為は中国の主権・領土を侵害し、国連の権威と戦後国際秩序に挑戦するものだ」と強調した。 (関連記事: 陸文浩の視点:中国海軍の新病院船「シルクロード・アーク」号が初の遠洋任務へ 南太平洋・南米を巡る「ミッション・ハーモニー2025」始動 関連記事をもっと読む

重要なのは、賴総統が国慶演説をしていた最中の10時36分、汕尾海事局が「粤航警340/25」を発出したことだ。通告は「南シナ海にて10月12・13日の各日05:00~19:00、広東・汕尾の南約8.2キロ、四点を結ぶ計146平方キロの海域で軍事訓練を実施」とする内容で、筆者はこの点に強い関心を寄せている。

最新ニュース
【特集記事】日本橋一丁目中地区第一種市街地、再開発事業 アジア初「ウォルドーフ・アストリア・レジデンス東京日本橋」も誕生へ
台湾の通商「オリーブ枝」はなぜ既読スルーに 日経が検証――トランプ回帰と中国圧力のはさみ撃ち、外交の現実とジレンマ
内幕》台湾・台南も悲鳴!頼総統の本拠地で反発続出 光電が山林を破壊、民進党の基盤動揺
杜宗熹コラム:歌や批判にとどまらず――韓国瑜立法院長は今回も核心を突いた
大谷翔平から子どもたちへーー手紙とおむすびの贈り物 ファミマ「スマイルおむすびプロジェクト」で笑顔広がる
高市早苗氏の首相就任に「大きな危機」 公明党が相次いで不支持を表明、自民の「黒いカネ」対応の曖昧さに不満
出生率1.2の危機 東京都、無痛分娩に最大10万円補助へ 「痛みを耐えてこそ母」神話に挑む静かな革命
舞台裏》「台湾の盾」とは何か 頼清徳氏が描く台湾版「アイアンドーム」 米側秘匿装備は契約済みとの見方
筒香嘉智が2発!DeNAが巨人を撃破しファイナル進出へ 横浜スタジアムが歓喜の渦に
季凡の視点:高市政権の誕生で日本経済はどう動く?「緩和延長・財政拡張」シナリオに投資家の視線集中
「TSMCが米国の『半導体5対5提案』を拒否」はデマ 台湾のファクトチェック機関がAI生成動画を否定
トランプ氏、中国に100%の追加関税を発表 「習主席と会う必要ない」発言で波紋 レアアース規制がAPEC「習トランプ会談」に影響も?
成田空港に「Another Side of Japan」登場 TYOが訪日客に日本各地の魅力を映像発信
トランプの圧力下で進展する「ガザ和平」、パレスチナ科学者はイスラエルの協定遵守に懸念表明
「映像で地方創生」 TYOとソニーが連携、シネマカメラ「BURANO」×クラウドで描く日本の新しい風景
TYO × JR西日本「せとうちパレットプロジェクト」 倉敷・児島を舞台に「デニムの町」の魅力を世界へ発信
第62回金馬奨、台北文創劇作賞出身作『深度安靜』『失明』が計8部門ノミネート 林依晨が22年ぶりに主演女優賞候補に
台湾先物は下げ幅1000ポイント未満にとどまる 米株先物・暗号資産が反発
「速さ」に疲れたあなたへ 台湾・台東が提案する「スロートラベル」3つの癒しの処方箋
BSSTO×キネマ旬報シアターが初コラボ 世界のショートフィルム傑作選を2週間限定上映へ
かつての青春の象徴、ユースホステルが激減 若者が選ばなくなった「3つの理由」とは
現場》台湾・花蓮光復の救援活動を支えるボランティア 被災を経験した子どもが成長して活動に参加 種族・国籍を越え島の復興を支える記録
黒沢清も絶賛 リム・カーワイ監督の幻のデビュー作『アフター・オール・ディーズ・イヤーズ』、15年ぶりにスクリーン復活
台湾出身、知床で唯一の中国語ガイド──Lanさんが語る道東での生活と暮らしの魅力
北朝鮮の外交戦略に迫る ジェニー・タウン氏がFCCJで最新分析を披露
「字幕の女王」戸田奈津子氏、FCCJで半生と翻訳の舞台裏を語る
侍ジャパン、2026年3月WBC開幕前に強化試合 京セラでオリックス・阪神と 台湾代表は宮崎で対戦
2025台東フリンジフェス、10月18日開幕! 12公演と6つの「アート×旅」ルートで“旅しながら観る演劇”を体験
「エヴァンゲリオン」30周年記念展「ALL OF EVANGELION」、11月14日から六本木で開催
震災から始まった、いわきFCとの10年 ── TYOプロデューサー・面川正雄氏が語る、心を動かす映像制作の情熱
富士山麓で本格着物体験を──台湾出身のめぐさんが語る「KIMONO MEGU」の魅力と未来
日本のスキャンダル文化を考察 フジテレビとサントリー事例でプルシャ博士が分析
奈良美智氏の台湾巡回展、12月に嘉義で開催 金瓜石会場は8万人が来場
ちいかわ×85℃ 限定のケーキ&カップが10月16日から台湾限定発売
台湾・宜蘭県の人気観光ランキング発表:清水温泉や太平山を抑え、92万人を魅了した注目スポットとは
インスタント麺年間81億食!日本・韓国・中国を超えた“世界一の国”とは?
東京・大阪で開催 外国人留学生のためのキャリアフェア2025
第26回東京フィルメックス、オープニング&クロージング作品を発表
OIMACHI TRACKS、2026年3月28日にまちびらき 広域品川圏の共創まちづくりが本格始動
100体以上の等身大ドラえもんが東京に集結 史上最大級の展覧会「100%ドラえもん&フレンズ」日本初開催
台湾有事の際、日米はどう対応するか?識者が警鐘:トランプ政権下での台湾支援に不確実性
論評:台湾・国民党は再建不能なのか? 誰が率いても立ち上がれない現状
鴻海、約1,000億円での日産追浜工場買収が破談 上層部の「外部救済拒否」が決定打に
2025年ノーベル文学賞》村上春樹氏はまたも受賞逃す、ハンガリーの小説家ラースロー・クラスナホルカイ氏が栄冠に 反ユートピアと憂鬱な世界
2025年ノーベル平和賞》トランプ氏とは無関係、ベネズエラの民主化守護者マリア・マチャド氏が受賞
高市早苗氏、就任前から難路 公明との溝と追加予算の壁、アメリカ学者が悲観的見解
中国商務部が「史上最厳しいレアアース禁令」を発表、米日台の供給網直撃!NVIDIAとAppleに深刻な影響
【武道光影】大東流合気柔術に息づく相撲技