舞台裏》大統領警護官が真夜中に頼清徳氏を起こす!韓国戒厳令で台湾・国家安全保障チームが米韓に秘密連絡 衝撃の返答を聞く
韓国・戒厳令が地政学的変化を引き起こし、国家安全保障チームは訪問中の頼清徳総統を真夜中に起こす事態に。写真は韓国国会議事堂前で対峙する抗議市民と軍警。(資料写真、AP通信)
韓国の6時間に及ぶ信じがたい戒厳令の際、頼清徳総統は同盟国を訪問中だった。朝鮮半島の動向はインド太平洋の地政学と連動しており、台湾海峡情勢にも影響を及ぼすため、「総統不在時」に国家安全保障チームはどのように対応したのか。関係者によると、国家安全保障チームは米国を含む同盟国と連絡を取り、韓国高官にも直接確認。状況を把握した後、海外訪問中の頼清徳総統を真夜中に起こし、入手した全ての情報を報告している。
関係者によると、台湾海峡情勢は緊迫しているものの、従来の分析では朝鮮半島の状況は「実際には台湾海峡よりもやや深刻」とされていた。朝鮮半島の混乱は地域安全保障、地政学、政経情勢に影響を及ぼすため、12月3日22時23分に尹錫悦大統領が大統領府で緊急戒厳令を発表した際、台湾の国家安全保障チームは当初非常に緊張し、状況確認のため直ちに国際的な連絡を開始した。
関係者によると、台湾側は当時、これが一体どういう事態なのか、南北朝鮮が戦争を始めるのか、これは韓国の党・政府・軍が同意した措置なのか、それとも尹錫悦個人の決定なのかを知りたがっていた。12月3日22時23分以降、台湾の国家安全保障チームの国際連絡は途切れることがなかった。頼清徳はマーシャル諸島で訪問中で、現地は深夜だった。総統を驚かすのは重大事であるため、事の次第を明確にしてから海外にいる頼清徳に報告する必要があった。
頼清徳総統(左)が同盟国のマーシャル諸島に到着しヘイン大統領(右)と会見後、その深夜に世界を震撼させた韓国の戒厳令が発生。(頼清徳のFacebookより)国家安全保障チームが国際連絡 米国も極めて驚いた様子
関係者によると、台湾の国家安全保障チームは米国にこの件を確認し、米側も同様に信じがたいと考えていた。また、同時進行で行われた連絡には、台湾と信頼関係にある韓国高官も含まれており、特筆すべきは、当時韓国側も状況が把握できておらず、何が起きているのか分からないと台湾側に伝えていた。
台湾の国家安全保障チームは国際連絡を展開しながら、韓国および国際メディアの情報を注視し、最大野党「共同民主党」の李在明代表が直ちに韓国国民に「国会を守れ」と呼びかけ、尹錫悦の反民主的行為を厳しく非難していることを確認。また、国家安全保障チームは特に、与党「国民の力」の韓東勲代表も同党の尹錫悦大統領を支持せず、緊急戒厳令の宣言は「誤り」であると公に指摘し、「国民と共に立つ」と表明したことに注目していた。23時近くになると、多くの韓国国会議員が議場に入ろうとして駐在する軍警と衝突。その後、禹元植国会議長が国会議事堂に到着し、他の国会議員も続々と到着した。
(関連記事:
民進党“戒厳令支持”に韓国ネットユーザー唖然 「彼らは戒厳令で迫害された側だったのに」
|
関連記事をもっと読む
)
韓国で戒厳令が発令されてから23時近く、多くの韓国国会議員が議場への入場を試みたが、警備にあたる軍・警察と衝突。写真は国会を封鎖しようと集結した大勢の特殊部隊。(資料写真、AP通信)韓国の情報を把握 尹錫悦の独断を確認
12月4日0時、韓国の「戒厳部隊」が国会議事堂に進駐し、議員の逮捕を試みた。台湾の国家安全保障チームは、市民と議員が激しく怒っており、明らかに尹錫悦のこの行為が国民に受け入れられていないことを確認。0時50分、禹元植国会議長が本会議の開催を宣言し、韓国国会の全300議席中、現場には過半数の190名の超党派議員が出席し、そのうち172名が野党、18名が与党議員だった。
01時04分、190名の国会議員は韓国憲法第77条に基づき「戒厳同意権表決」を行使し、全会一致で「緊急戒厳反対」を可決。禹元植国会議長は戒厳令の無効を宣言し、国会を代表して尹錫悦に対し、憲法に基づく即時の戒厳解除を要求。01時10分、軍警は国会議事堂から撤退した。
関係者によると、台湾の国家安全保障チームは米国と韓国政府がこの戒厳令の決定を知らなかったこと、実際には尹錫悦個人の独断であったことを確認。また、韓国国会が全会一致で戒厳反対を可決したことを確認した後、国家安全保障チームは暗号化された通信手段を通じて、マーシャル諸島にいる頼清徳との連絡を開始した。
台湾の国家安全保障チームは、米国と韓国がこの戒厳令の決定を知らず、実際には尹錫悦大統領の独断専行だったことを確認。写真は国会前に集まり抗議の意を示す大勢の市民とメディア。(資料写真、AP通信)事態の全容把握後、深夜に総統を起こす
関係者によると、当時マーシャル諸島は深夜2、3時で、頼清徳はすでに就寝していた。台湾の国家安全保障チームは頼清徳の警護官に総統を起こすよう要請。チームは海を越えて全ての情報を頼清徳に報告。頼清徳はその場で、状況の即時把握と随時報告、関連対応措置の準備を命じ、国家安全保障の確保とともに、韓国にいる台湾人同胞の安全確保も指示した。その後、頼清徳はほぼ一睡もせずに訪問日程を続け、4日夜に米国グアム経由で宿泊ホテルに到着後、直ちに台湾の国家安全保障チームとビデオ会議を行い、40分間の会議を実施した。
国家安全保障チームが総統を深夜に起こすのは、よほどの重大事でない限りありえない。蔡英文が総統を務めていた2018年、深夜に花蓮地震が発生した際、蔡英文は閣僚の頼清徳と電話で話した後、総統府の状況室に入り、行政院、軍、花蓮県政府と連絡を取り、早朝には空軍1号機で花蓮に向かった。新型コロナが深刻化した際もワクチン調達のため、深夜に海外の友人と電話をかけ合っていた。
しかし、台湾国内で総統を深夜に起こすのは比較的簡単だが、海外となると、警備システムの複雑な運用と国際機密の保護が関係してくる。2016年、蔡英文が訪問から帰国する機内で雄三ミサイル誤射事件を知った際は、機内で直ちに総統権限を行使し、着陸後すぐに当時の馮世寬国防部長と黄曙光海軍司令官を総統府に召集した。韓国の戒厳令では、国家安全保障チームに起こされたのは頼清徳で、これが頼清徳の初めての海外での統帥権行使となった。

頼清徳総統(右から2番目)が外遊中、蔡英文前総統が残した国家安全保障チーム、呉釗燮国家安全会議秘書長(左から2番目)、顧立雄国防部長(右端)らが国を守る。(柯承惠撮影)
蔡英文の側近が留守を守る中、頼清徳が海外で統帥権を行使
特筆すべきは、今回、潘孟安総統府秘書長、林佳龍外交部長、張惇涵総統府副秘書長、陳羿伶総統辦公室主任、郭雅慧総統府報道官が同行訪問し、台北でのビデオ会議に参加したのは吳釗燮国家安全会議秘書長、顧立雄国防部長、黄重諺国家安全会議諮問委員、蔡明彥国家安全局長、徐斯儉国家安全会議副秘書長、劉得金国家安全会議副秘書長で、いわば蔡英文が残した国家安全保障チームが留守を預かっていた形となっている。
頼清徳は、国家安全保障チームの迅速な状況把握と第一報を評価し、この事態および韓国の地政学的特殊性に鑑み、チームは各民主主義同盟国と緊密な連絡を維持し、あらゆる事態の可能性を把握するよう指示している。さらに頼清徳は、この事態が地域安全保障、地政学、政経情勢にリスクと影響をもたらす可能性があるため、国家安全保障チームは今後の情勢展開について各方面からの分析評価を行い、政府各部門と調整して準備を整えるよう命じている。
更多新聞請搜尋🔍風傳媒
最新ニュース
日台の架け橋目指す『Machiのストーリー』 コロナ禍で観光ガイドの夢を変更日本に長年滞在しているMachiは、独特な語り口と日本文化への愛着で「Machiのストーリー」というSNSプラットフォームを作り上げ、Instagramでは13.7万人以上のフォロワーを集めている。KOLの世界に足を踏み入れたのは実は偶然だった。Machiは最近『風傳媒』のインタビューで、観光専攻出身で観光ガイドへの転職を考えていたが、2020年にパンデミックが発生し、日本滞在2年目だった彼女は、オンラインで日本の文化や特色を発信することを試みたと述べている。
台中の23歳兵士、新兵訓練でいじめ被害か 除隊後に脳萎縮まで判明公的機関でいじめ問題が相次ぐ台湾で、今度は軍隊内でいじめ事案が発生。台中の男性が昨年の新兵訓練中に頭を殴られ、水をかけられ、喫煙を強要されるなどのいじめを受けた疑い。軍は対応せず、12月に訓練離脱を認めただけ。男性は除隊後に症状が悪化し、脳萎縮と診断。これまで心身の病歴がなかったことから、家族は軍内での不当な扱いが原因と指摘。報道後、軍当局が声明を発表した。
薄瓜瓜氏、SNSで語る:父 薄熙来氏の「3つの過失」認め、習氏との確執否定薄瓜瓜氏は先日、台湾・宜蘭県羅東の許家の令嬢と静かに挙式。祝宴で父母の無実を訴えたスピーチ映像が後に流出した。しばらくの沈黙を経て、X上で長文を投稿し自身と家族に関する噂を否定。「薄習両家には確執はない」と強調し、薄家には海外に「巨額の資産」はなく「実力で競争している」と述べた。また父・薄熙来氏には「埋頭苦労」「紅歌」「反腐敗闘争」の「3つの過失」があったと認めた。さらに「これまでずっと中国のパスポートしか持っていない」と説明した。
韓国 大統領弾劾の危機:戒厳令失態で失った民心、尹錫悦は朴槿恵に続く2人目の「罷免」大統領となるか韓国大統領・尹錫悦(ユン・ソンニョル)は3日夜に突如戒厳令を宣言、国内の市民や国会を驚かせただけでなく、海外各国もその真の目的を理解できないでいる。しかしこれは、わずか数時間で国会の多数議席により異議なく否決・覆された行動であり、今や完全に民心を失った尹錫悦は弾劾に直面することになる。野党8政党は4日午前、今週中に弾劾動議を提出すると宣言し、同時に準反逆罪で告発する方針を示し、この大統領は憲法違反であり、もはや適任ではないと判断している。
スターラックス航空、12月から「沖縄-台中」直行便を就航 両都市間の観光促進へスターラックス航空は12月2日から沖縄―台中線の運航を開始することを発表した。エアバスA321neo型機(188席)を投入し、週4往復を運航する。中部台湾の約730万人の住民や訪日観光客の利便性向上が期待される。同社は台中を第2の拠点と位置付け、10月にはベトナム・フーコック島線を開設しており、今回の沖縄線開設で国際線ネットワークを一層強化する。スターラ......
限定「台湾パイコー弁当」が関西に初登場! 農業部:日本市場での台湾産豚肉拡大へ台湾パイコー(ポークカツ)が再び日本のスーパーに進出!関西地区の有名スーパーチェーンブランド「松源」は30日、期間限定の「台湾パイコー弁当」を正式発売!12月20日までに5,000食限定で販売する予定で、関西地区の消費者が本場の台湾ポークカツ弁当を身近で購入できるようになった。農業部の陳駿季部長、駐日代表処の周学佑公使、松源スーパーの桑原太郎社長、台湾優良農産品発展協会の張裕屏理事長が共に販売開始イベントに出席し、今回の協力が台湾産豚肉の日本市場復帰への新たな展開となり、同時に台湾の豊かな豚肉食文化を国際的に広め、より多くの現地消費者に台湾産豚肉の独特な味わいを楽しんでもらえることを期待している。
韓国の戒厳令とは:尹大統領一人で発令可能?解除できるのは誰?尹錫悅大統領は3日深夜、突然野党を「親北朝鮮勢力」と非難し、「政府を麻痺させ」「憲政秩序を覆す」企てがあるとして、国家緊急戒厳状態を宣言した。韓国の戒厳法は韓国憲法第77条に規定されており、同条第1項は「戦争、事変または類似の国家緊急事態に遭遇し、軍事需要に対応または公共秩序維持のために軍事力を動員する必要がある場合、大統領は法に基づき戒厳を宣言できる」としている。ただし、同条第5項は「現職国会議員の過半数が戒厳解除を要求する決議を行った場合、大統領は戒厳を解除しなければならない」と規定している。
民主党は韓国戒厳令を支持? 「野党勢力が国家を脅かす」とSNSで同調批判韓国の尹錫悅大統領が3日に国家緊急戒厳状態を宣言したことを受け、台湾立法院与党の民進党がSNSで韓国の戒厳令に関する投稿を行い、青白陣営による国防予算削減や違憲的な権限拡大を批判し、「チーム台湾の私たちは、世界レベルの暗黒勢力が国家を蝕むのに常に抵抗している」と述べた。この投稿は即座に批判を浴び、民進党団は当該投稿を削除した。
韓国が戒厳令を宣言!尹大統領、野党勢力を「立法独裁、政府機能麻痺、憲法秩序踏みにじり」と非難尹錫悅大統領は3日夜10時25分に大統領府で突然テレビ演説を行い、直接戒厳令を宣言。野党が「国会を支配し、北朝鮮に同情的で、政府を麻痺させようとしている」と非難し、戒厳令は憲法秩序を守るために極めて重要であり、「我が国民の自由と幸福を奪う恥知らずな親北朝鮮の反国家勢力を直ちに排除する」と主張した。AP通信は、現時点で戒厳令が国家統治と民主制度にどのような影響を与えるか不明だが、尹錫悅は「戒厳令は必ず不便と制限をもたらすが、政府は不便を最小限に抑え、できるだけ早く韓国を正常な状態に戻す」とも述べたと指摘した。
【インタビュー】モデル×釣りエキスパート!利水つばさが語る日台ルーツと"逆三角形"理論の挑戦日本でモデルとして長年活動している利水つばさは台湾にルーツを持ち、日台双方の文化的背景を有している。彼女にとってそれは非常に貴重な経験である。『風傳媒』の日本語インタビューで、彼女はこの意味深い想いを真摯に語った。モデルになる夢は小学生の頃から芽生え、それを諦めることなく追い続けてきたという。現在の仕事について、彼女は独自の「逆三角形」理論を用いて説明し、専門分野をより深く掘り下げ、それぞれの事柄をより専門的に学ぼうとする姿勢を示した。これは彼女が台湾メディアのインタビューを受けるのは今回が初めてである。
台湾最強のドリンクスタンドは?デリバリーが選ぶ「あの店」が6つの県・市で首位獲得!UberEatsは台湾全18県・市の年間人気フード・ランキングを初めて公開!UberEatsのデータによると、2023年10月から2024年9月の期間において、台湾全体で13の県・市の「注文ランキング」でドリンクスタンド部門が首位を獲得。その中でも最近人気の店「一沐日」の「脂肪分解そば茶」は特に人気で、6つの県・市でランキング1位に。
中国が台湾侵攻を断念した真の理由とは? 歴史学者が明かす米ソの駆け引きと蒋介石排除計画の真相ロシア・ウクライナ戦争、中東の戦火の後、台湾海峡は潜在的な国際的火薬庫とみなされ、米国のシンクタンクは中国共産党による台湾侵攻の多くの軍事シミュレーションを行っており、中国共産党の対台湾政策思考は毛沢東の「台湾解放」戦略に回帰している。冷戦史研究の権威である華東師範大学教授の沈志華は、史料を整理して、毛沢東が最終的に台湾統一の大業を完遂できなかった直接的・表面的な理由は朝鮮戦争の勃発であるが、さらに深い理由と本質的な問題があったと指摘している——なぜ1950年に中国共産党は武力による台湾攻撃計画を放棄したのか。
米中国交『台湾問題』の関門を越え実現 沈志華が語る東アジア情勢:天安門事件後『あの国』が北京を救った朝鮮半島に再び緊張が高まるか。ロイター通信は最近、トランプ陣営が金正恩との直接対話を模索していると報じている。東アジアの地政学的状況は常に米中関係の変化に大きく左右されており、中国の冷戦史権威である沈志華は、米中関係が緩和から国交樹立へと進む中で最後の関門は台湾問題の合意であったと指摘している。また1989年の天安門事件後、中国は多くの国から制裁を受けたが、唯一韓国が支持を表明し、北京のために国際的な仲介を行うだけでなく、両国の経済関係も強化したと述べている。
ロッテグループ「39兆ウォンの負債」か?投資家の信頼を失った2つの理由「ロッテグループ」は韓国と日本を中心に多角的な事業を展開する多国籍企業グループで、食品、百貨店、エンターテインメント、金融、化学などの事業を手掛け、韓国の大手財閥の一つとされ、特に韓国の食品業界で強い影響力を持っている。しかし最近、専門家からロッテが破産・倒産への道を歩むとの見方が出ている。
公金で個人コンサート? 許銘春前労働部長の公金流用疑惑、廉政署が労働部で資料収集民進党の林淑芬立法委員は先日、2022年に労働部が公金を使って開催した「敬!前進の光 男女雇用機会均等法20周年コンサート」について、当時の許銘春労働部長が30分以上にわたって歌を歌い、陳菊監察院長も登壇したことを暴露し、「まさに公金を流用した個人コンサート」だと指摘した。台北地検は市議の鍾小平氏から許銘春氏と謝宜容氏に関する告発を受け、28日に林彥均主任検事が別件として捜査を開始。29日には廉政署が検察の指揮のもと、労働部で雇用安定基金などの関連資料の収集に当たった。
吳典蓉コラム:頼清徳はいかにしてエリートをパフォーマーに変えたのか?民進党は確かに「不幸を祝い事に変える」のが得意だ。全国が一人の公務員の自死に衝撃と悲しみに包まれている中、頼政権はこの悲劇を利用して民進党の問題を解決。それは不分区立法委員の洪申翰が労働部長に就任したことで、王義川が立法院に繰り上げ当選できることだった。民進党の報道官である呉崢は救出成功を待ちきれずに祝福し、王義川の立法院入りが民進党と頼清徳にとってどれほど重要であるかを示しており、故人への基本的な礼儀さえも顧みなかった。
舞台裏》頼清徳の良政が暴政に?「派遣ゼロ化」はいかにして公務員を追い詰めたのか労働発展署北分署の職員の自殺事件について、労働部長の何佩珊は先日調査報告を公表し、文官システムには「想像もしなかった邪悪さ」があると述べた。もしこれを「制度による殺人」として、民進党の天下り文官による権力の乱用やいじめの悪を覆い隠そうとするなら、その意図は当然邪悪だ。しかし、台湾の行政機関の情報部門が長期にわたり人手不足で、外部委託に依存し、外部委託部門と化していたことも争えない事実だ。政府が我に返って「AI行動内閣」を大々的に推進し、素人の天下り官僚が情報部門に「人工知能プロジェクト」の実行を強要すれば、人命が失われるのも時間の問題だった。重要な時期に、北分署が費用をかけて雇った情報外部委託の人員が、職員の指揮監督範囲外にいたのだ!
舞台裏》中国軍が「無人地獄」構築を加速! トランプ、高額保護費要求で台湾が窮地に第15回中国国際航空宇宙博覧会(珠海航空展)で、解放軍は2機目のステルス戦闘機J-35Aを正式公開。現役のJ-20に加え、ロシアから遠路参加したSu-57と合わせ、中露3機のステルス戦闘機が一堂に会し注目を集めた。しかし欧米諸国や台湾の軍事専門家にとって、今回の航空ショーで展示された陸海空各種の無人装備は、解放軍の無人戦闘分野における驚異的な進展を示しており、これこそが真剣に受け止めるべき課題となっている。
便乗撮影が大問題!中華チームより前に立った免税店会長、批判殺到でSNS閉鎖にWBSCプレミア12で台湾「中華チーム」が優勝を果たし、選手たちが25日に帰国。頼清徳総統は「最高の待遇」で出迎えると述べたが、実際の現場は極めて混乱し、免税店幹部が写真撮影に乱入してセンターポジションを奪い、監督や選手たちを背景扱いにするという事態が発生。この無礼な行為にネットユーザーたちが怒りの声を上げている。
プレミア12 優勝!台湾代表チーム、知られざる"秘密兵器"の全貌WBSCプレミア12で、台湾チームは32年の歴史を塗り替え優勝を果たした。実際、台湾チームは当初期待されておらず、実力はアジアで下から2番目と評価され、東京ドームの外の広告にも当初台湾チームの選手は全く掲載されていなかった。このチームがどのように着実に実力を発揮し、アメリカに勝利し、最後には日本を完封して、台湾全土と世界を驚かせる優勝を手にしたのか。