台湾最強のドリンクスタンドは?デリバリーが選ぶ「あの店」が6つの県・市で首位獲得!

人気店「一沐日」の「脂肪分解そば茶」が台湾の消費者から広く支持を集め、6つの県・市でランキング首位に。(イメージ図/freepikより)
目次

UberEatsは台湾全18県・市の年間人気フード・ランキングを初めて公開!UberEatsのデータによると、2023年10月から2024年9月の期間において、台湾全体で13の県・市の「注文ランキング」でドリンクスタンド部門が首位を獲得。その中でも最近人気の店「一沐日」の「脂肪分解そば茶」は特に人気で、6つの県・市でランキング1位に。台湾の消費者が健康志向とリフレッシュ効果を重視する傾向が鮮明に表れる結果となった。

大ブレイク必至!「酸菜魚」が台北で驚異の成長率を記録

昨年から台湾で急速に店舗展開している「酸菜魚(白菜の漬物入り魚のスープ)」が、オンラインでも人気爆発。前年比138倍以上という驚異的な注文数増加を記録し、台北市での注文成長率ランキングでも堂々の1位に輝いた。

基隆は伝統グルメの聖地!2年連続で「焼き餃子」が不動の人気

台湾の伝統的な軽食文化を最も守り続ける街・基隆。UberEatsの注文データによると、「焼き餃子」が2年連続で地域No.1メニューの座を死守。水煎包(蒸し焼き饅頭)や葱油餅(ネギパンケーキ)も上位5位以内にランクインし、伝統グルメへの根強い支持が際立つ結果に。

台東の老舗「藍蜻蜓」30年の味が証明!フライドチキンの不動人気

台東では、創業30年超の老舗「藍蜻蜓」のフライドチキン定食が2年連続で人気メニュートップを維持。行列の絶えない店舗人気がデリバリーでも健在ぶりを見せている。

意外な黒船上陸!?統一プリンが生鮮日用品部門で快進撃

日用品部門で異色の存在感を放つ「統一プリン」。水やトイレットペーパーといった生活必需品を除き、実に16県市の人気商品トップ5入り。懐かしの味わいが老若男女の心を癒す、台湾を代表する国民的デザートとしての地位を不動のものにした。

※この記事は2024年UberEats台湾の公式発表データに基づいています。

台湾ニュースをもっと深く:風傳媒日本語版Xをフォロー👉 @stormmedia_