米露首脳会談が世界情勢に影響か!退役将軍が台湾に言及 米台貿易「前向きシグナル」:合意達成のタイミング

2025-08-14 14:54
米大統領トランプ。(AP通信)
米大統領トランプ。(AP通信)

米露首脳会談が15日に開催される。アメリカの退役少将は今日、米国大統領トランプがロシア大統領プーチンに対し、即時停戦を宣言しない場合、ワシントンがロシアへの制裁を強化し、ウクライナへの攻撃的兵器を提供することを支持するべきであると表明するよう求めた。また、トランプは取引を重視するため、台湾及びアメリカの同盟国は慎重を期すべきであると警告した。

ロシアへ即時停戦を警告 トランプ:さもなければ重大な結果に

注目の首脳会談は15日、米アラスカ州最大都市アンカレッジ(Anchorage)で開催予定。トランプは今日、プーチンがロシアとウクライナの戦争終結に同意しない場合、ロシアは「非常に深刻な結果」に直面すると警告したが、その結果については詳細を明らかにしなかった。

アメリカの退役海軍少将で現在ワシントンのシンクタンク「防衛民主主義基金」(Foundation for Defense of Democracies)のシニアフェローとして活動するモンゴメリー(Mark Montgomery)は、今日中央社のインタビューに応じ、トランプがプーチンに対しロシアの弱い立場を理解させる必要があるとし、即時停戦と戦闘行動の停止を宣言しない場合、米国は対ロ制裁を強化し、ウクライナに攻撃的・防衛的兵器を提供することを支持すると強調。

この会談が台湾にとってどのような意味を持つのかについては、トランプが取引を非常に重視するため、台湾とすべてのアメリカの同盟国はトランプに対して慎重を期すべきだと述べた。

アメリカ退役将官、台湾を名指し 4つの対中抵抗資本を高める方法を提言

モンゴメリーは台湾を例に、はるかに強大な中国に直面することは確かに憂慮すべき事態であり、「しかし台湾にはもともと多くの懸念事項がある」と述べた。彼が台湾に提案するのは、社会の強靭性を継続的に高め、国防予算を増加し、米国との演習を実施し、貿易協定の締結を図り、米国への大規模投資を進めること、「できる限りアメリカの最良のパートナーになること」である。

TSMCはアメリカへの投資を拡大し、総投資額は1650億ドルに達したと発表した。モンゴメリーはこれを好スタートと分析し、台湾がほぼアメリカからのみ軍事兵器を購入し、さらに多くの購入を希望していると述べ、「これらはすべて肯定的な兆候であり、米国の台湾製品に対する対等関税を現在の20%から日本・韓国と同じ15%に引き下げる合意を成立させることを望む」とした。

米台貿易協定の合意は間近? トランプ習会談がキーポイント

彼は、米台貿易協定は米中がトランプ習会談を発表した後に最も成立しやすいと見ており、「会談が実際に開催される前に希望している」と述べた。

先に外電は内部情報を引用し、トランプと中国国家主席習近平の側近がトランプの今年後半のアジア訪問中に両首脳の会談を進める可能性を検討していると報じた。これはトランプが韓国でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)の前後に中国を訪問する、あるいは10月30日から11月1日のAPECサミット期間中に会談を行う可能性が含まれている。もし成功すれば、これはトランプがホワイトハウスに戻った以来、初めての首脳会談となる。

世界を、台湾から読む⇒風傳媒日本語版X:@stormmedia_jp 

最新ニュース
トランプ氏、プーチン氏に停戦迫る構え 米露会談はアラスカ軍事拠点で 領土交渉権はゼレンスキー氏に
中露の極秘軍事協定が流出 プーチン氏、中国の台湾侵攻演習支援か 8年越し計画の存在明らかに
台湾外交部長・林佳龍氏が高市早苗氏と会談 日本政権交代を見据えた賭け 中国反発で外交リスクも
トランプ氏、ノーベル平和賞受賞の可能性?元側近が明かす国務省のプレッシャーと各国の強力な推薦
FPCJが50周年記念ロゴ公募開始 年齢・国籍不問、締切は2025年9月16日
国際ニュース特集》北京、企業にNvidiaチップ購入の自粛要請。70万個の大型注文取消しか―なぜ中国はNvidiaにひかれつつも恐れるのか?
関西万博が陸の孤島化 地下鉄全線ストップで帰れず 来場者が会場内で一夜 猛暑で熱中症相次ぎ33人搬送
天気予報》台風11号去って猛暑到来 台湾南部は36℃超え、午後は中南部で雷雨・大雨、熱中症警戒
トランプ氏、ワシントン警察を電撃接管し州兵800人派遣 大統領に権限はあるのか問う声
台湾・内政部長の「二国論」発言火消しか?頼清徳氏による両岸関係の微調整に兆し
中国の「レアアースの都」に潜入:世界を脅かす武器を握る中国、その対価とは?
台湾・環島中に「5分間の空白」 深夜の台3線で起きた「時間逆行」現象、黒い霧と血のような標識と謎のパトカー
米国元国務顧問が提言 台湾は米軍依存を脱し、「中華民国」色を薄め経済新枠組みで自立へ
台湾の治安が悪化し国際的ニュースに! 4つの観光地で多発するスリ、日本台湾交流協会が警告
また戦場記者が殉職!イスラエル『アルジャジーラ記者はハマス』と非難し標的殺害 国際機関:根拠のない中傷だ
虹とロクシタンの香りで涼感倍増!ホテル椿山荘東京の「雲海スプラッシュ」が7月から期間限定開催
AKOMEYA TOKYOに令和7年度産新米登場!沖縄から新潟まで厳選7銘柄を順次販売
JR東日本が8月18日からフェア開催、エキナカにカレー集結!スパイス香る限定メニューも
東ハト、ハロウィン限定スナックを8月18日発売!おばけ型や黒色スナックで遊び心満載
AI新興Perplexity、Chrome買収に345億ドル提示 Google分離論が加速か
舞台裏》台湾は戦えるのか 国土防衛隊を持たず「40万人頼れる民力」で挑む防衛の現実と脆さ
台湾大学政治学系教授・呉氏が警告 トランプ主義の本質と「台湾は米依存を減らすべき」
「台湾はいかにしてトランプを失ったか」著者、米元高官が賴清徳政権に提言 自らの未来を切り開くための道筋
日経平均株価が史上初の4万3000円台を突破、一時500円超上昇
評論:台湾、トランプ氏の過酷要求に直面 頼清徳政権はどう動くのか
北京観察》中国海軍艦と海警船が南シナ海で衝突 自国同士の接触事故が露呈した軍事的脆弱性
ホンジュラス、台湾との国交再開を検討か 中国との経済関係で苦境、エビ輸出67%減少
李忠謙コラム:「関税いじめ」が招く米中対抗戦略の崩壊危機
台湾出身兵士も犠牲か ウクライナ外人部隊訓練所、ロシア空爆で多数死傷
台湾に命を救うワクチンを──謝長廷前駐日代表が明かす、自民党親中派大物の意外な支援
調査》台南災害救助遅れ 賴清德総統「地元」で救援停滞、指揮混乱、住民苛立ち
英専門家が警鐘 米中の対立にかかわらず台湾の未来は不安定
台風11号ポードル急発達 18県市に大雨警報、台北市街も暴風圏入り間近
台風到来前、MRT桃園空港線沿岸駅の錆と闘う 深夜3時間の「無塵革命」工事の全貌
台湾「726大リコール」に日本メディア批判 「頼清徳氏、日本の信頼失いつつある」
天気予報》台風11号(ポードル)13日に台東上陸か 暴風半径拡大で台湾全域に影響、東部は大雨の恐れ
台湾の秘密核計画を暴いた男 亡命科学者・元CIAスパイ張憲義氏の告白
陸文浩の見解:英ジョンソン氏初訪台 賴総統と示す対中姿勢と中国軍の動き
台湾発ドラマ『零日攻撃』日本配信開始 高橋一生も出演、台海有事描く衝撃作に注目集まる
評論:台湾政府、無能から無頼へ 関税交渉でまさかの完敗
習近平側近が相次ぎ失脚 中央軍事委の7席中3席空席 米紙「台湾統一能力にも影響」
夏一新視点:熱狂から失望へ──台湾・大規模リコール後に見えた社会運動の心の代償
危機を演出し「救世主」を装う? 日本メディア人が暴くトランプ関税交渉の弱点
トランプ氏、対中関税90日延長を発表 中国も即応し「相互破壊」回避
台湾民意基金会調査》頼清徳総統、支持率が急落「不支持54%」 専門家「深刻な政治危機が迫る」
米台相互関税交渉の裏側 韓国3,500億ドル投資でも無理な「非重複」条項、台湾は突破できるのか
評論:裏切るのは常に同盟国─台湾とTSMCの悲劇
日米関税合意が暗礁に 「戦国時代」突入の日本政治に波紋
三浦半島最大級1万発が夜空を彩る 「よこすか開国花火大会2025」10月5日開催
米・イスラエルの対イラン攻撃は「長年の核開発阻止政策の延長」 高橋和夫氏が分析