台風到来前、MRT桃園空港線沿岸駅の錆と闘う 深夜3時間の「無塵革命」工事の全貌

2025-08-13 11:10
MRT桃園空港線は新たな塗装面で鋼構塗装の耐候性を向上。(写真/蘇俊賓氏Facebookより)
MRT桃園空港線は新たな塗装面で鋼構塗装の耐候性を向上。(写真/蘇俊賓氏Facebookより)
目次

多くの市民が眠りに就いた深夜、桃園機場捷運の沿岸区間ホームでは、時間と錆、そして従来工法との静かな戦いが幕を開けようとしていた。これは単なる定期保守工事ではなく、数々の制約下で革新を武器に、都市インフラの「未来像」を築くための重要な戦いである。

桃園市の蘇俊賓副市長がSNSで明かしたように、この戦いの敵は、日々高い塩分を含んで吹き付ける厳しい海風である。それはA11坑口駅、A15大園駅、A16横山駅といった高架駅の鋼構造を容赦なく侵食し、塗装が剥離した無残な姿を残す。しかし、真の課題は目に見える錆だけではないのである。

深夜3時間の極限挑戦 「最良」が「唯一」の選択となる

「もし単に塗り直すだけなら、それは一時的な対策でしかない。私たちが求めているのは、本当に『耐候性』のある根本的な解決策だ。」半年前に蘇俊賓市長が提起したこの疑問が、桃園捷運のチームによる一連の困難な探求を始めさせた。

挑戦は立体的である。まず、時間の制約がある。すべての高所作業は深夜1時から4時の「黄金の3時間」にしか行えない。高架8メートルの駅の上部で、狭い軌道管理区域内で施工を行うため、1分1秒が貴重である。

次に、天候の制約がある。塗装作業は環境に非常に敏感であり、相対湿度が85%を超えると作業は中断される。沿岸駅で海風が吹きつける状況では、工事の進捗は常に天候に左右される。

「除塗」という最大の困難がこの作業の中核にある。伝統的な研磨工法では、大量の金属と塗装粉塵が発生し、施工スタッフの健康を深刻に脅かし、プラットフォームの空気質を汚染し、翌日の多数の乗客の健康に影響を及ぼす。このような手段は、公共輸送システムにおける責任として当初から選択の余地がなかった。

「環境や健康を犠牲にして、作業の利便性を追求することはできない。」この揺るぎない信念が、チームをこれまで誰も歩んだことのない道へと導いた。

「無塵革命」 磁気誘導テクノロジーで手際よく塗装を剥離

答えは、意外な分野からもたらされた――磁気誘導高周波塗装除去技術である。導入されたこの最先端設備は、従来の工法を根本から覆した。高周波電磁場を用いて鋼材と塗膜の境界面を直接加熱し、老朽化した塗装の付着力を瞬時に失わせることで、作業員はもはや力を込めて研磨する必要がなくなった。古い塗膜はまるでミカンの皮をむくように一枚ごとに剥がれ落ちる。粉じんが舞うことも、刺激臭が漂うこともない。ここ数か月の施工期間中も、ホームの空気環境は普段と変わらず、乗客は深夜に「外科手術級」の工事が進められていたことにまったく気付かなかったのである。

桃捷工人在深夜進行施作,去除站體鋼構鏽跡及除漆。(圖/翻攝自蘇俊賓臉書)
桃園メトロの作業員が深夜に作業を行い、駅舎の鋼構造から錆と塗装を除去している。(写真/蘇俊賓氏Facebook提供)

この「正しい判断」は、環境保護と健康という二律背反の課題を優雅に解決しただけでなく、極端に限られた工期の中で最大の効果を引き出した。新たな装いを施す前に、鋼構造には倍増した防護措置が施された。まず防錆用の下塗りを二層重ね、その上に高耐候性の上塗りを一層塗布。そして、法規で定められた高さ4メートル以下の区間では、コストを惜しまず防火塗料の上にさらに上塗りを加え、「防火・防錆・耐候」の三つの効果を兼ね備えた最高水準を実現したのである。

台風前線の勝利システム的解決策

ついに、今年最初の台風シーズン到来前に、この難工事は無事完了した。機場捷運の沿岸駅に堅牢な「見えない鎧」をまとわせただけでなく、将来に向けて再現可能な新たな更新工法を築き上げたことこそ大きな意義である。

「より困難な課題を提示する」ことから始まり、「市民と同僚を守るための妥協なき姿勢」を貫き、最後は「最先端技術の導入であらゆる困難を克服」した――桃園メトロのこの静かな革命は、「先見性によって主導される公共ガバナンス」の真意を体現している。

それは、公共工事がもはや粉じんと騒音の代名詞である必要はないことを証明した。知恵と決意をもってすれば、精密で清浄、そして人への配慮に満ちたアップグレードの過程となり得る。この高架軌道上で鍛え上げられた「桃園モデル」は、台湾全土の大型インフラ更新における参照モデルとなる可能性がある。

台湾ニュースをもっと深く⇒風傳媒日本語版X:@stormmedia_jp

最新ニュース
台湾出身兵士も犠牲か ウクライナ外人部隊訓練所、ロシア空爆で多数死傷
台湾に命を救うワクチンを──謝長廷前駐日代表が明かす、自民党親中派大物の意外な支援
調査》台南災害救助遅れ 総統地元で指揮混乱と不満
イギリスの学者:米中の対立にかかわらず台湾の未来は不安定
台風11号ポードル急発達 18県市に大雨警報、台北市街も暴風圏入り間近
台湾「726大リコール」に日本メディア批判 「頼清徳氏、日本の信頼失いつつある」
天気予報》台風11号(ポードル)13日に台東上陸か 暴風半径拡大で台湾全域に影響、東部は大雨の恐れ
台湾の秘密核計画を暴いた男 亡命科学者・元CIAスパイ張憲義氏の告白
陸文浩の見解:英ジョンソン氏初訪台 賴総統と示す対中姿勢と中国軍の動き
台湾発ドラマ『零日攻撃』日本配信開始 高橋一生も出演、台海有事描く衝撃作に注目集まる
評論:台湾政府、無能から無頼へ 関税交渉でまさかの完敗
習近平側近が相次ぎ失脚 中央軍事委の7席中3席空席 米紙「台湾統一能力にも影響」
夏一新視点:熱狂から失望へ──台湾・大規模リコール後に見えた社会運動の心の代償
危機を演出し「救世主」を装う? 日本メディア人が暴くトランプ関税交渉の弱点
トランプ氏、対中関税90日延長を発表 中国も即応し「相互破壊」回避
台湾民意基金会調査》頼清徳総統、支持率が急落「不支持54%」 専門家「深刻な政治危機が迫る」
米台相互関税交渉の裏側 韓国3,500億ドル投資でも無理な「非重複」条項、台湾は突破できるのか
評論:裏切るのは常に同盟国─台湾とTSMCの悲劇
日米関税合意が暗礁に 「戦国時代」突入の日本政治に波紋
三浦半島最大級1万発が夜空を彩る 「よこすか開国花火大会2025」10月5日開催
米・イスラエルの対イラン攻撃は「長年の核開発阻止政策の延長」 高橋和夫氏が分析
参政党はなぜ支持を広げたのか 成蹊大・伊藤教授が分析する「右派ポピュリズムの構造」
文総主催「TAIWAN PLUS 2025 台日新風」大阪で開幕 初日半日で来場1万人突破 限定グッズは1時間で完売
「蕭美琴神話」崩壊か 米専門家が賴政権のトランプ巡る誤判断を痛烈批判
米中「新冷戦」は既成事実か 東大名誉教授がトランプ第2期の影響を分析
張鈞凱コラム:台湾で父の日前日に親子衝突 政治対立で娘が72歳父殴打
舞台裏》台湾インディーズ音楽界と民進党の深い縁 国民党と交わらない理由とは
トランプ関税に苦戦 台湾、関税引き下げ狙い巨額ロビー 頼清徳政権が直面する「想定外の壁」
中国、米中貿易協議でHBM解禁を要求 AI覇権争いに直結か
台湾文化イベント「TAIWAN PLUS」&文学展「魔幻台湾」、大阪で同時開幕 雨にも負けず3万人が熱狂
田中貴金属グループ、金・銀・プラチナが奏でるクラシック 前例なき音楽作品が配信開始!
台海衝突時に100万人退避は可能か 机上演習で浮上したシンガポールの「秘密カード」
幅わずか0.2ミリ!田中貴金属が史上最小テープ接点を開発
TAKANAWA GATEWAY CITY、100日で未来都市構想加速 2026年春グランドオープンへ
「すみっコぐらし」と「からぴち」が立体アートに!エンスカイの人気クラフト新作登場
台風11号ポードル、今夜中規模へ発達 台湾13県市で暴風率70%超 深夜に海上警報・上陸も
最重要同盟国トランプ氏の変節と傲慢 石破政権に広がる強い不満
米財務長官「相互関税は氷塊のように溶ける」 日米貿易協定で引き下げも示唆
ABABA総研調査】就活生の約9割が生成AI活用にメリット実感 ES作成や面接対策で効果
アニメ東京ステーションで夏休み特別上映会 ガッチャマンとコナンが登場
成田空港で「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」千葉会場が開幕 限定グッズや新作ぬいぐるみも登場
民進党リコール騒動で台湾分裂 北京の思惑通りか、英紙が指摘
日本で中国人オーナーが突然の家賃2倍要求 日中の法律認識の違いが引き起こした混乱
ホテル椿山荘東京、三重塔移築100周年記念演出「涼風竹あかり」7月16日から開催 100個の竹まりと風車が夜空を彩る
旭化成など4社、食塩電解セル・電極の金属リサイクル実証を開始
アニメ東京ステーションにて『SPY×FAMILY』特別企画展を開催
ロサンゼルス豪邸から22人の赤ちゃん 中国人夫婦に代理出産・人身売買疑惑
フィリピン・マルコス大統領「台海有事なら必然的に巻き込まれる」 中国は強く反発
45人の記者が命の危険 イラン当局の脅迫で国連に緊急支援要請
日台関係で歴史的進展 台湾代表が初の平和記念式典に招待、林外交部長も極秘訪日