520前後の台湾海峡情勢について、国家安全局局長の蔡明彥氏は2025年5月21日に、国家安全を守るため国安局は早くから準備を整えており、専用チームを設立して中国共産党の動態を全面的に監視していることを明らかにした。これには軍事演習や軍艦による台湾への挑発行動、無人船を使った海上での妨害、ハッカーによる侵入や偽情報を利用した認知作戦が含まれる。蔡明彥氏は、ハッカーによる政府機関への侵入や偽情報の拡散などの形での妨害に対して、海上のグレーゾーンでの妨害の方が多いようだと強調。
また、520前後の敏感な時期に、福建省の金門地検は2025年5月14日に、福建省調査局と協力して国家安全に関わる情報漏洩事件を捜査し、新北市中和の海上保安署金馬澎分署のオフィスを捜索し、該当分署の勤務指揮センター主任である莊宗輝を逮捕した。捜査の結果、莊宗輝が証拠隠滅や逃亡の恐れがあると判断し、裁判所に未決勾留を請求し許可を得た。海上保安署上層部は莊宗輝の違法行為に大変驚き、すぐに懲戒会議を開いて莊宗輝に2度の重大保護処分を課し免職した。国家安全機関を危うくさせるのは、漏洩されたものが極めて機密性の高い情報であり、事件が広範囲に及び国の基盤を揺るがすかどうかだ。

台湾海峡対立の最前線 莊宗輝氏が金馬澎全てのレーダーを掌握していた
海上保安庁は北・中・南・東部および金馬澎分署など5つの主要分署を任務とし、これらの分署は沿岸レーダーを管理し、海軍と共に台湾の海岸を守っている。海上保安庁の関係者によると、金馬澎分署は中国海岸に最も近い台湾の前線ではあるが、他の4つの主要分署に比べてその重要性は低い。
しかし、莊宗輝氏は金馬澎分署の勤務指揮センター主任の職にあり、分署内の各部署の業務計画と実施状況を完全に掌握していた。もし中国が何か仕掛けてきた際に、国安高層からの指示を莊宗輝氏が知ることになる。そのため、莊宗輝氏が金馬澎の担当部門にレーダー情報を提供し、中共が秘密戦争を行う際に容易に介入できるとされている。

低調で有能だったにもかかわらず、海上保安庁は全く内通者に気付かなかった
『風傳媒』の調査によると、43歳の莊宗輝氏は金門出身で、以前は金門第9海巡分隊の隊長だった。2024年末、その業績が認められ金馬澎分署の勤務指揮センター主任に昇進した。海上保安庁の一部の職員は、莊宗輝氏は平素から控えめで、仕事での貢献もあり、表に出ずに同僚に発言させていることが多かったと明かしている。
しかし、2025年5月14日には、検察当局がすでに莊宗輝氏を3、4年監視していたが、海上保安庁上層部はこの国安を脅かす存在に気付かず、さらに2024年末には莊宗輝氏を勤指センター主任に昇進させ、機密にさらに接触させていた。

数年前から廈門で派手な暮らし 経済状況が良すぎて露見
情報によると、莊宗輝氏が調査の対象になったのはある接待の場で、金門の地方関係者がうっかり莊宗輝氏が中国地域の怪しい場所で目撃されたことを漏らしたためだと言われている。中国経済の急成長とともに、廈門は誘惑に満ちた場所として知られるようになった。莊宗輝氏の行動が注目されるきっかけとなった。