「ワクチンはどっちの腕に打つべき?」免疫効果を左右する「身体の記憶」とは

2025-06-13 13:54
最新の医学研究によると、ワクチンの初回接種と2回目が同じ腕に接種されるかどうかが、実際に保護効果に影響を与えることが明らかになった。(写真/顏麟宇撮影)
最新の医学研究によると、ワクチンの初回接種と2回目が同じ腕に接種されるかどうかが、実際に保護効果に影響を与えることが明らかになった。(写真/顏麟宇撮影)
目次

型コロナの感染が再び拡大し始める中、ワクチンのブースター接種を受ける人が増えている。特に高齢者や免疫力の落ちている人たちには、2カ月間隔での接種が勧められている。

そんな中、「ワクチンを打つ“腕”」が免疫効果に影響を与える可能性があるという、ちょっと気になる研究結果が注目されている。

2025年に発表された、権威ある医学誌『CELL』の論文によれば、「ブースター接種は、できるだけ最初と同じ腕に打つべき」と強く推奨されている。理由は、体が「どこに打たれたか」を記憶していて、同じ側での接種によって免疫の反応が早く、強く、広くなるからだ。

この研究は、オーストラリア・シドニーにあるニューサウスウェールズ大学のガヴィン医学研究所とカービー研究所が主導したもの。マウス実験に始まり、人間にも応用され、デルタ株やオミクロン株などの変異ウイルスに対しても、初回と同じ腕に打った方が中和抗体の効果が高かったという。

研究チームは「接種位置は免疫の“記憶の呼び起こし”に明確な影響を与える」としている。

接種位置は免疫システムの記憶喚起に確実に影響する

消防隊が現場に出動すると想像してみてほしい。初回はA隊がいつもの場所から出動したのに、次回は全然違うところにあるB隊に切り替えたせいで、到着が一拍遅れてしまうようなもの。体の免疫細胞も同じように「地理的な関係」を持っている。

具体的には、最初の接種のあと、「記憶B細胞」と呼ばれる部隊がリンパ節周辺に留まり、次に敵(ウイルスやワクチン)が現れると、すぐにアップグレードした抗体を生産する準備を始める。

しかし、次の接種で打つ腕を変えてしまうと、免疫システムはまったく新しいエリアを再構築し直さなければならず、結果的に反応が遅れたり、できた抗体が狙いどころから外れていたりすることがわかった。

20220601-台北榮總1日在中正紀念堂開設新冠肺炎兒童BNT疫苗接種站,由醫護人員為5-11歲孩童注射疫苗。(柯承惠攝)
専門家は、子どもにワクチンを接種する際、親がどの腕に打ったかを記録するのが望ましいと述べている。(資料写真)

さらに注目すべきは、「サッカラス洞巨噬細胞」という名前の、あまり知られていない免疫の見張り役。リンパ節の中で敵の情報を記憶B細胞に知らせる「監視兵」のような存在だ。

驚くべきことに、彼らは過去に見た敵の情報を覚えていて、以前一緒に戦った仲間たちの面倒を見続けているという。「同じ腕に打つ」ことで、記憶細胞たちは“慣れた戦場”に戻り、「顔なじみの仲間」と再び連携できる。そんな免疫のしくみが、今回の研究で裏付けられた。

医界たちの見解は分かれる

しかし、医学誌『CELL』がこんなにも「親しみやすい」テーマを掲載したことで、台湾国内では賛否が分かれた。 (関連記事: AI医療》93.4%の精度で脊椎骨折を秒診断 AI×医療の「最前線」が高齢社会を救う 関連記事をもっと読む

台湾大学児童病院の元院長であり、小児感染症の専門医でもある黄立民氏は、「たしかにこの論文は国際的に権威ある雑誌に掲載されたが、動物実験から人体試験まで行われたとはいえ、ブースターショットと初回接種、さらに接種する側(腕)による定量的な比較はされていない」と指摘する。
氏は、「仮説やメカニズムの説明には納得できる部分もあるが、それだけで公衆衛生上の推奨とするにはデータが足りない」としており、「たとえ同じ腕で接種することで免疫の反応が早まる可能性があるとしても、それが政策的に意味を持つかどうかは別問題だ」と話している。

最新ニュース
「台湾語は心の音」──日本人シンガー真氣、歌で繋ぐ日台の絆
独占インタビュー》洪瑋婷監督、短編映画『風流少女殺人事件』でSSFF & ASIA 2025に入選
日本国債危機が米国に波及?──台湾の専門家「金融市場の終末が始まるかもしれない」
「13日の金曜日」はなぜ不吉とされるのか?──欧米文化に根付く迷信のルーツとは
一方通行の対話?台湾総統頼清徳氏の「対話呼びかけ」に野党が警戒感 内容不透明との批判も
中国半導体発展》両岸協力で世界一に!台湾企業が米国に拠点構える中、張汝京の「この結末」への警鐘
美日台軍事机上演習》中国の台湾侵攻で、米日が台湾独立承認?北京学者が民進党主導の「戦略的軍事演習」を疑問視
「なぜ自分だけが…」241人死亡の墜落事故、生き残ったたった1人の男性の証言
南海トラフ地震で台湾にも津波リスク?気象局が警鐘
チップ規制は逆効果?「ChatPPT」から逆転劇へ──中国のAIが3ヶ月で米国に迫る衝撃
自民党、訪日外国人の免税制度「全面廃止」を提言、年2000億円の税収損失に懸念
「ドリームライナー」神話崩壊か──ボーイング787、初の死亡事故で信頼に再び打撃
CNNも注目!阿里山・太平山を超える、台湾の絶景ローカル鉄道5選を徹底紹介
「発言が過激すぎた...」マスク氏が謝罪姿勢、ブルームバーグ「トランプは恨みを忘れない」と和解困難視
台湾・彰化、2025王功漁火節6/28-29開催 多彩なイベントと光のアート祭典を展開
台湾ドル、3年ぶり高値更新で輸出業界に大打撃 為替レートが2.6角急騰し警戒感強まる
エアインディア、ボーイング787が離陸30秒で墜落 乗客乗員241人死亡、1人が奇跡的に生存
「台湾企業の移転、TSMCの懸念は氷山の一角に過ぎない」元閣僚警告の要因とは
施威全コラム》「中共の良心を探す?」誤った問いかけ
アップルの発表会が期待外れ、革新性に疑問符 エコノミスト誌「アップルはノキアの二の舞いになるか」と懸念
陸文浩の視点:『シャングリラ会合』後の中国軍『遼寧』空母の遠距離兵力支援
JR東日本、TAKANAWA GATEWAY CITYで産業用ドローンの最前線を体験
透明感で夏を彩る「透明フェア」、エキュート品川で初開催 スイーツ・アクセ・涼感アイテムが勢揃い
台湾米が日本で急拡大 コメ不足の中で輸出量6倍増、「最も信頼できる輸入米」との声も
台湾有事に現実味 米高官が語った「足りない備え」と中国の本気度
評論:台湾が100億ドルで「米国のパイプ役」?アラスカLNG計画の不可解な投資
中国侵攻に「ノープラン」?米日との防衛演習で台湾チームが直面した課題
中国籍配偶者1.2万人が除籍危機 国台弁が猛反発「人倫に反し、道義を失っている」
台湾の人気インフルエンサー「館長」が上海訪問、ライブ配信に20万人 「両岸の壁」越えた影響力とは?
学生ビザが「政治の道具」に?米中の対立が教育現場に与える深刻な影響
「非常に満足」トランプ氏が米中合意を発表 米中、貿易戦争に終止符か?ロンドンで歴史的合意へ
台風1号「ウーティップ」発生 台湾に大雨の恐れ、残骸から熱帯低気圧が急接近、今夜にも通過へ
台湾・九份「2025紅燈籠祭」6月14日開幕 光の龍×提灯ナイトツアーで幻想的な夜へ
米・日・台が「台湾海峡防衛机上演習」 中国軍侵攻を想定、台湾が反撃に転じる!
「民主主義への攻撃」ロサンゼルスに米軍派遣、カリフォルニア州知事が警鐘「大統領の露骨な権力乱用だ」
「ありがとう外交」は通用するのか?李在明大統領、中国・習近平氏と初会談 「実用主義外交」に限界の声も
米日台による机上演習で中国軍が12海里侵入 台湾チームは初撃を控え主権維持策に苦慮
2027年の台湾侵攻は困難か 米報道、汚職など人民解放軍の内部弊害が深刻
「頭文字D」が現実に!?アメリカで「2D化」されたNSXが街を爆走
IBM、世界初の「誤り耐性量子コンピュータ」を発表!2029年稼働、現行機の2万倍の性能へ
香港が「台独宣伝」として「逆統戦」を禁止 ダウンロードも課金も罪
大阪・関西万博》ディーン・フジオカさん&ビビアン・スーさん、「TECH WORLD」で台湾の魅力を発信
今年最初の台風「ウーティップ」発生!金曜日に最も影響 台湾で大雨警戒へ
「TAKANAWA GATEWAY CITY」で1日限定開催、五感で楽しむ藝大のアート体験「ART&MUSIC DAY」
見逃された「がんの王様」──健康診断で異常なしでも末期へ進行
米中、ロンドンで貿易協議進展 レアアース問題「解決に道筋」
台湾、「中国身分証」保有で国籍剥奪の可能性 政府職員に続き一般市民にも調査拡大か?
ウクライナ戦争の行方とプーチン政権の真実──上月豊久前駐ロシア大使が語る、日本に求められる外交判断とは
「フジロック2025」メインステージ出演者決定 多彩なプログラム&新企画で過去最大規模に!
USJが今年も本気!2025年秋「ハロウィーン・イベント」開催決定 史上最大規模の恐怖演出&新アトラクションも