舞台裏》トランプの外交政策が二転三転しているのか、それとも頼清徳政権が間違った賭けをしたのか?

2025-04-22 21:55
総統賴清徳(写真)はトランプ関税がもたらした変化に積極的に対応している。(資料写真、柯承惠撮影)
総統賴清徳(写真)はトランプ関税がもたらした変化に積極的に対応している。(資料写真、柯承惠撮影)
目次

トランプ米大統領は関税措置を発表し、台湾は一時32%の重税を課されることになっていたが、後に90日延期された。しかし、その中のいくつかの重要な時点で、台湾は誤った情報を掴み、第一次反応の黄金時間を逃し、台米関係が政府の主張するほど友好的ではないことが明らかになった。さらに水面下では台米外交の角力場となっている。

台米関係に詳しい人物は率直に言う。現在の台米関係は非常に微妙。台湾は常に民主主義国家の連合を強調したいが、米国のトランプは民主主義が連合して共産主義に対抗することにあまり関心がなく、焦点は経済手段を通じて中国をいかに抑制するか、あるいはいかに米国の利益を最大化するかにある。このような状況下で、台米関係をいかに維持するかは、米国の最優先事項ではない。

事例1:卓首相がSNSで安心して眠るようにと投稿したが、32%関税が発表される

台湾時間4月3日、トランプはホワイトハウスで「対等関税」を発動すると発表し、トランプが認定した世界各国と米国の貿易不平等を是正するため、各国に対して異なる税率を設定した。その中には台湾32%、タイ37%、韓国26%、日本24%、中国34%などの差別税率が含まれ、世界各国の金融と経済に動揺をもたらした。

しかしトランプの発表前夜、卓栄泰行政院長はフェイスブックに投稿し、政府は十分に準備しており、様々な角度から対応を議論していると述べた。また、政府は準備ができており、リスクはコントロール可能で、産業にはサポートがあるとし、産業界が安心し国民が安心できるよう「皆さん安心してお休みください」と強調。しかし実際はすぐに打ち砕かれ、台湾の関税32%は当初予想されていた10%と大きく異なっていた。

20250415-行政院長卓榮泰15日至立法院備詢。(柯承惠攝)
​行政院長卓栄泰はフェイスブックで安心するようにと投稿したが、米国側に打ち砕かれた。(資料写真、柯承惠撮影)

郭智輝経済部長も立法院での質疑応答で、過去の評価ではトランプの関税は10%から34%になると予想していたが、それでもこの関税は中国よりも低いと主張。

しかし民間団体は厳しく批判している。もし台米関係が本当に安定しているならば、トランプが初日に発表した後、政府全体が麻痺状態に陥るはずがない。外交部は米国の動向を把握できず、経済部は影響範囲を把握できず、財政部は影響する関税額を確認できないなど、すべてが政府の情報収集網が機能していないことを示している。さらに、意図的に政府の判断を誤らせるために、誤った情報が提供されていた可能性もある。 (関連記事: 【台湾国防部が警告】将軍だけでなく兵士までスパイに、中国の浸透手法が変化 関連記事をもっと読む

事例2:政府は台湾が第一陣の交渉国に入ると言ったが、第一回では台湾の姿が見えない

関税問題を解決するために、台湾は積極的に米国にアプローチし、関税交渉の開始を望んでいた。先日、行政院は台米間でビデオ会議を行い、関税・非関税貿易障壁・輸出管理などの他の多くの経済貿易問題について意見交換したと発表し、台湾は第一陣で貿易対話を行うと強調していた。しかし米国が最初の交渉国リストを発表するまで、そのリストに台湾が含まれていないことが再び明らかになり、台湾政府と米国の間の対話にはずれがあることが示された。

最新ニュース
トランプ関税戦略の真相解明 胡一天分析:米国9兆ドル国債満期危機、台湾の戦略的対応が転換点になる可能性
暗号通貨が変えるギャンブル産業:VPNと仮想通貨で年間814億ドルの巨大市場誕生
米国産米の輸入開放が石破内閣の「一石二鳥」の切り札に 日本政府が対米第二回交渉に向け積極的に準備
頼清徳が危険?国家安全局が中国軍の「斬首作戦」の様相を暴露 特勤が半年ごとに安全検査を実施
フランシスコ没後、新教皇はどのように選出されるのか? 白煙・黒煙の合図を一度に理解
【台湾国防部が警告】将軍だけでなく兵士までスパイに、中国の浸透手法が変化
【タイ】伝統の水かけ祭り「ソンクラーン」大盛況! 5日間に100万人以上が参加、観光収入14億バーツを記録
【トランプ移民案】500万ドルの「ゴールドカード」100万枚で国債返済? 専門家「そんな金持ちはいない」
インタビュー》関西万博のTECH WORLD館が六感没入体験を創造 黄志芳:百万人の観客に感動を与えたい
三鶯線が試運転中!完全自動運転の重要段階に突入 侯友宜:三鷹線の駅を出ると美術館に到着、医療介護エリアの計画も追加!
米中関税戦争の衝突で誰が優位に立つのか?明居正が1つのことを予言:中国はこの時期を待って交渉に臨む
【英日中全文】教皇フランシスコの遺言:私は自分の晩年の苦痛を主に捧げ、世界平和と民族間の兄弟愛を祈願する
社説:日本も「ノー」と言う アメリカの対中グローバル経済包囲網の難しさ
趙少康氏「陳水扁元総統は包容力あった」 現政権の対立姿勢批判 「民進党は自分たちの創設者まで中国寄りと攻撃」
日本の経済安保強化へ:城内大臣が「経済的威圧」対策を明言、特定国依存からの脱却を推進
石破茂の強硬姿勢にトランプが驚いた? 郭正亮が米国関税交渉の行き詰まりを暴露:もう持ちこたえられない
日米関税交渉:石破茂「譲歩しない」と強調も、コメが最初の譲歩項目になる可能性
台湾のレシートは宝くじ!外国人でも受け取れる、最大賞金は1,000万元!
黄偉哲が弘前市長を表敬訪問!りんごの木を植樹し両市の友情と市民の安全を祈願
中国と手を組むEU、米中貿易戦争への「第三の選択肢」となるか
大阪・関西万博》「空を切り取る建築」から未来を見上げる:藤本壮介氏が語る大屋根リングの思想と風景
一中街や九份も敗北!台湾最強の商店街はここだ、観光客絶賛:「地元グルメに、遊び尽くし」
艾怡良が初の日本公演!渋谷タワーレコードのイベントに各国の音楽ファンが熱狂 「夢が叶った」と大興奮
台湾女性旅行者、大阪カフェのトイレで盗撮被害! 店側の6時間放置に怒りの声
【アニメファン必見】USJが「スパイ×ファミリー」「薬屋のひとりごと」新アトラクションを発表!2025年夏から約半年間の限定開催
基隆「超穴場絶景スポット」が観光客に大人気:和平島より神秘的!廟口夜市より必見! 一生に一度は訪れるべき絶景とは
「関税で米国産業は復活せず」千葉大・伊藤教授が警鐘、日本の対米戦略を提言
インタビュー》TSMC法人説明会の背後にある戦略的思考 IC権威アナリスト陳慧明:「半導体ドル」が形成される
【新新聞】舞台裏》トランプ外交政策が変わりやすいのか、それとも賴清徳政権が間違った賭けをしたのか?
中国市場を諦めない!黄仁勲がDeepSeek梁文鋒と会談 FT誌:「特別版」AIチップ設計を議論
米国との「相互関税」交渉、日本が先陣でモルモットに 90日以内合意なるか、各国が注視
舞台裏》蔣萬安氏「内閣不信任」電撃発言 国民党内に波紋、朱立倫氏は政治的賭けに出るか
李志堯の視点:最期が近づいているのか?2027年に中共が台湾攻撃を必要としない理由
舞台裏》柯文哲が任務を命じる 黄国昌はこの県市での出馬で「あと10年の延命」確保
トランプ氏「もう関税は上げたくない」 対中強硬路線を軌道修正か、TikTok問題も後回しに
台湾半導体は日本の二の舞いに?陳鳳馨がトランプの戦略を分析:米日大戦争とは全く異なる
トランプの245%『過剰関税』に反対! 習近平がマレーシア訪問、『グローバルサウス』再出発を呼びかけ地政学的経済リスクに対抗
米中対決:トランプ関税圧力に習近平が持つ3つの反撃手段をFTが解説
台湾観光署、日本人旅行者向けNT$5000抽選キャンペーンを拡大 新たに6万人分追加
米 関税政策に対抗:「自分を小さな島に閉じ込めるな!」シンガポール首相が、東南アジア連携と新たな同盟関係の構築を提唱
米日、関税交渉スタート トランプ氏が異例の出席、日本は撤廃要求 月内再協議へ
「トランプ関税は違法な悪政!」カリフォルニア州知事が訴訟を提起、裁判所に暴走阻止を要求
台米関係は過去最高も、交渉は前途多難 頼清徳氏「自信満々」に米専門家が警鐘
俳優・板垣瑞生さん、不慮の事故で死去 24歳 1月末から行方不明に 家族がSNSで報告
トランプ氏が自ら日米関税交渉に介入 米国は関税で主導権狙う、日本は「不透明な圧力」にどう応じる?
「台湾が優先交渉国に含まれず」=悪いことではない?専門家「日韓の結果を見てからでも遅くない」
舞台裏》台湾・民進党「スパイ対スパイ」 頼清徳氏が早期に対応も、側近が逆に中国スパイに取り込まれる
台湾半導体にも圧力 「日本の二の舞」になる恐れ?専門家「今回は1980年代とは異なる」
呂紹煒コラム:関税戦争—iPhoneから考える
対中関税245%に引き上げ トランプ氏「中国を関税で孤立化」WSJ独占報道