密かに突破!中国空母遼寧号が第二列島線越え 退役将軍『日本は騙された』と指摘

2025-06-10 17:13
共軍の遼寧艦航空母艦が第二列島線に出現。(資料写真、AP通信)
共軍の遼寧艦航空母艦が第二列島線に出現。(資料写真、AP通信)

日本政府は、中国の海軍空母「遼寧」が硫黄島以東の海域を初めて通過し艦載機の発着任務を遂行、「第2列島線」を突破したことを確認した。これについて、退役少将の栗正傑が番組『中天辣晩報』で指摘し、日本は当初「遼寧」が短期任務を行うと判断したが、一週間後に「遼寧」が突然第2列島線の外に出現したことに驚きを示し、「日本は本当に騙された!」と述べた。

日本防衛省統合幕僚監部の情報によると、「遼寧」は5月25日から27日にかけて宮古海峡を通過して西太平洋に入り、28日から30日にかけて台湾とフィリピン東部の外海を南に航行し、30日に日本側の監視範囲を離脱した。日本側はフィリピンを通過して南シナ海に入ると予測していたが、一週間後の6月7日に再び「遼寧」の動きを捉え、日本の南鳥島東南約300キロの海域で、8日に硫黄島の外海に現れた。

栗正傑はこれについて「日本は本当に騙された」と明言し、「遼寧」が出港した際、共軍の別の空母「山東」も海南島から出航したが、補給艦が同行していなかったため、当初は「遼寧」が短距離の巡航を行い、米比軍事演習を終えて日本横須賀港に戻る「ニミッツ」空母を狙ったものであると推測されたと述べた。

栗正傑は「遼寧」の出発時、日本は艦を派遣して追尾したが、短期任務と判断したため中途で返航したこと、しかし一週間後の7日には「遼寧」が第2列島線を突破し、南鳥島周辺の海域に現れたことに驚きを示し、「遼寧」の行動を「戦略的奇襲」と呼び、「日本とアメリカは本当に騙された」と述べた。

世界を、台湾から読む⇒風傳媒日本語版 X:@stormmedia_jp

最新ニュース
日米台、初の民間主導「台湾海峡防衛机上演習」実施 2030年の中国侵攻を想定し4段階で国軍戦略を検証
ローソン、海外店舗を5,000店新設へ 2031年度までに中国・東南アジアで拡大加速
日米が拡大抑止協議を実施 英海軍は北朝鮮「瀬取り」監視活動を継続
評論:「台湾人」の身分は国家によって取り消されるのか?
台湾・市政監視か圧力か──台北市議・簡舒培氏に情報請求の集中疑惑 2ヶ月で481件、適正性に疑問の声
台湾・新竹県産の白米、対日輸出が倍増 香りと品質で日本スーパーで人気拡大中
9兆ドルの時限爆弾──米国債が揺らす世界秩序、台湾は支える側か、見切る側か?
上棟式典!巴克禮PARKが台南に進出 隈研吾が国際建築の頂点を示す
トランプ氏がシリコンバレーに再接近!マスク氏に代わる「新たな協力者」は誰?
中国共産軍の台湾侵攻三段階シナリオが露見? 葉忠が警告:米軍が介入放棄の可能性
マスク氏「宇宙船退役」発言でNASA震撼 米政府、SpaceX依存からの脱却を模索
強制的移民追放による抗議活動、トランプがロサンゼルスに州兵派遣! ニューサム知事の警告:派兵は緊張激化に
中国、硫黄島周辺に空母2隻を同時展開 戦役級の遠洋合同演習を初実施か
大阪・関西万博》ビビアン・スー氏、ディーン・フジオカ氏が登壇 TECH WORLD パビリオンでスペシャルイベント
米中、ロンドンで新たな通商協議へ 焦点は半導体・レアアース・留学生ビザ制限
トランプ氏、対中半導体規制緩和を検討 レアアース輸出と「バーター交渉」本格化?
大阪・関西万博》イタリア館で『Sakura』世界初上映 『Winx Club』日本初イベントも開催
【独占】朱立倫氏に党内から「反旗」 国民党主席選の延期巡り内部対立激化か
ワコム、「Cintiq」シリーズ新モデル発表 Pro Pen 3搭載で今夏発売へ
ロサンゼルスで抗議激化 煙幕弾と催涙弾が飛び交う中、トランプ氏が州兵派遣を命令
中国空母「遼寧」、日本最東端EEZに初進入 第二列島線を突破、東京は警戒強化
「軍の中に敵がいる」 台湾で広がる不信、中国スパイ事件が過去最多に
日米関税交渉 赤澤経済再生相が訪米 関税再検討を米財務・商務長官に強く要請
「国籍が消えた」台湾出身の教師、身分抹消の理由に異議 証拠の開示を要求
【追悼】松井秀喜「今度は私が監督を逃がしません」──恩師・長嶋茂雄さんに捧げた渾身の弔辞、全文再録
笑顔の裏で剣を構える中露──ロシア機密文書が暴いた「友好」の仮面
台湾人女性、スカイツリーの台湾祭勤務中に「社長に尻を掴まれた」LINEで抗議も否定され、警察も対応せず
台湾・リコールと選挙で大混乱 党内分裂の国民党、弁護費だけで1億円?
中国の台湾封鎖で「即降伏」は誤解?台湾専門家が指摘する「士気」と「備蓄」の現実
東京レインボーパレード盛大に開幕!台湾、5度目の参加で平等の声援
台湾・大リコール最終戦!民進党が「機密命令」発令 陸空一体となって10名の国民党議員を攻撃
マグロがつなぐ日台友好交流 静岡・屏東の地域連携が深化へ
台米日9人の上将、8人の中将が集結!台北政経学院が軍事背景を持つ最高層級「台湾防衛演習」を実施
台湾に今年初の台風接近か 「ウーティップ」発生の可能性、最速で来週水曜夜に接近?
山下一仁氏、「減反政策の廃止が日本と世界の食料安全保障を支える鍵」
台湾出身195cmルーキー、林冠臣選手 西武入りで夢のプロ舞台へ
スポーツから介護まで。筑波大発AIベンチャーが切り拓く「動作解析」の未来
大塚明夫さんのナレーションで巡る、アニメ東京ステーションの魅力とは?
世界中のアニメが池袋に集結!TAAF2026、来年3月開催決定
マスク氏の怒り爆発!トランプ氏との決裂「巨額支援の裏切られた約束」
東京で見つけた自分らしさ──明太子さん、13年半の模索と成長の記録
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー 初夏の味覚を彩る新メニュー登場
AIも半導体も!頼清徳氏が明かす「新時代の日台パートナーシップ」
日本など9カ国・地域が米の為替監視リストに 通貨政策と経常黒字を注視
「国産より安いのに美味い!」台湾米が日本のスーパーで品切れ続出
海上保安庁長官、シャングリラ・ダイアローグで初スピーチ 「法の支配」を強調
デンソー、豊田自動織機株式の売却および自己株式の公開買付事前通知を発表
日本への情熱と清酒への探求——台湾のKOLが全てを捨てて再出発
「最強高校生」からV1昇格の主力へ──張育陞、日本5年目で語る恩師と成長の軌跡
フェアモント東京、開業目前の全貌を発表 ブランド初の日本進出で新たな歴史へ