老舗旅館が新たな挑戦──宮城・白石に新築リゾートホテル「THE YUKAWA」2025年9月開業へ

2025-06-21 13:25
THE YUKAWA完成予想図。(画像/THE YUKAWA 開業準備室提供)
THE YUKAWA完成予想図。(画像/THE YUKAWA 開業準備室提供)

創業500年の歴史を誇る老舗旅館「時音の宿 湯主一條」を運営する合資会社一條旅舘(本社:宮城県白石市)は、新たな宿泊施設としてリゾートホテル「THE YUKAWA(ザ・ユカワ)」を2025年9月、白石市の鎌先温泉地に開業すると発表した。すべて新築となる同ホテルは、「原点回帰」と「次世代への継承」をテーマに掲げ、自然と調和した新たな滞在体験を提供する。

「THE YUKAWA」は、鎌先温泉の豊かな森と川に囲まれた静謐な土地に建設される全11室の高級リゾート。全室にテラスと温泉露天風呂を備え、客室は「River View Suite」や「Villa Suite」など多彩なスイートタイプを揃える。また、プライベートダイニングやロビーラウンジ、貸切露天風呂、エステルーム、バーラウンジなども完備し、心身を整えるための滞在が可能となっている。

同社によると、ホテル名に冠した「YUKAWA」は敷地内に流れる川に由来し、「心と体をリセットし、生きる力を取り戻せる場所」として再定義した宿の姿を象徴するという。建物はすべて新築でありながら、素材や設えには一條家の伝統と歴史のエッセンスが息づいている。

特に象徴的なのが、かつて白石駅前に存在した「一條支店」の玄関扉を再利用し、THE YUKAWAの正面玄関に設えた点だ。100年以上にわたり旅人を迎えてきた歴史を受け継ぎ、新たな物語の入口として生まれ変わる。

料理はすべて手作りにこだわり、テラス付きの個室ダイニングでは、川のせせらぎをBGMに心静かな時間を楽しめる。滞在を通じて自然と一体となり、心を整えることで、それぞれの場所へ「元気を持って帰ってもらう」ことを目指す。

同社代表の一條一平氏は「“原点回帰”とは、過去を懐かしむことではなく、そこから未来へ踏み出すこと。THE YUKAWAが“生きる力”を与える場になれば」と語り、地域資源を活かした新たな観光拠点としての意気込みを示している。

📌 施設概要

  • 施設名:THE YUKAWA(ザ・ユカワ)
  • 住所:宮城県白石市福岡蔵本字鎌先一番1番地
  • 客室数:全11室(すべて温泉露天風呂・テラス付)
  • 設備:個室ダイニング、ラウンジ、貸切露天風呂、エステ、BAR、喫煙室(全館禁煙)
  • 公式サイト:https://the-yukawa.com 

世界を、台湾から読む⇒風傳媒日本語版 X:@stormmedia_jp

最新ニュース
中国人配偶者に迫る「身分の選択」——台湾か中国か、二者択一の現実
人魚ショーが話題沸騰!「台湾のコスパ最強」遊園地の魅力とは
六本木・麻布台・虎ノ門で街まるごと学び場に 「ヒルズ・ワークショップ フォー・キッズ 2025」開幕へ
台湾で最も魅力的な離島は澎湖ではない?観光客推薦の絶景スポットが注目集める
楊金龍総裁「ドルの地位は不動」発言 代替通貨なしの現実を再確認
台湾最強ドリンク店が決定!Comebuy・得正は圏外、味と品質で頂点に立ったのは?
ソフトバンク・孫正義氏、TSMCを米国に誘致か AI産業で145兆円規模の巨大プロジェクト構想浮上
「頼清徳政権1年」を振り返るセミナー、早大で開催 日台研究者が警鐘「リコールは政治対立を深める恐れ」
「最も危険な15年が始まる」元米高官が台湾情勢に警鐘 中東情勢も影響か
TOKIO・国分太一さん、コンプライアンス違反で無期限活動休止と「鉄腕!DASH!!」降板 日テレが正式発表
台北最恐の心霊スポットで起きた本当の話 「出口のないトンネル」と「後部座席の女」
甲府の大学生、ネット購入の「高揚成分」入りクッキー摂取後に飛び降り 命に別状なし
佳子さま、ブラジル訪問で国際的な親和力を発揮
トランプ氏がイランを攻撃したら何が起こるのか――米専門家が語る最悪のシナリオ
舞台裏》新竹で政局激化 柯文哲の本命地を守るため黄国昌がリコール阻止へ奔走
「週刊少年ジャンプ」偽造所持で台湾籍含む3人逮捕 ワンピース初掲載号も押収
台湾、横断歩道での歩行者妨害に厳罰 軽傷で8万円超、重傷なら死亡事故と同等に
イランの濃縮ウラン409kgが消失 核弾頭10発分、IAEA「所在不明」
美軍、イラン核施設爆撃を16年間訓練も実行せず 元高官が指摘する爆撃後の深刻な問題とは
台湾の大学3校が世界ランキングに進出!台湾大学は過去最高の63位に
評論》破綻が宿命づけられていた「極秘ブリーフィング」
台湾、入国カードを完全電子化 10月から紙廃止へ
フジロック、環境共生型フェスへ 新グッズや伝説バンド企画も発表
映画の名セリフが“しおり”に 東京国際映画祭が参加型キャンペーン開始
大阪・関西万博》新TVCM「一生に一度を何度も」第2弾 6月20日から全国放映開始
「まち全体がホテルに」長崎・平戸市が世界初の『アルベルゴ・ディフーゾタウン』に認定
大分県・国東半島沖で新たな活断層を発見 M7超の地震に警戒 南海トラフの発生確率も80%に上昇
評論》証拠なき拘留が常態化する台湾司法
舞台裏》「台北リコールの嵐」の裏側 拘留、辞任、そして広がる動揺
民進党、2026年選挙ルール発表 首長交代時のみ予備選実施 二世議員に優遇措置なし
TSMC、2ナノ量産でシェア75%へ 価格は想定下回り注文急増
トランプ大統領の命令で対イラン攻撃も CNN警告、戦争終結議論なくイラク・アフガンの惨禍再び
ネットで拡散「3時間でロシア艦隊壊滅」「北方領土奪還」の噂 台湾の調査機関がフェイクと指摘
米FRB、年内利下げに慎重姿勢 関税リスクでインフレ見通しに不透明感
岩手県職員、台湾旅行中にスカート内盗撮容疑 地下鉄で現行犯逮捕
インタビュー》「台湾の納骨堂も買った」──除籍証明で身分証失効危機、中国出身配偶者元議員の訴え
トランプ氏、イラン攻撃計画に承認か 米報道「最終命令は未発令」
日・フィンランド首脳が共同声明 「台湾海峡の平和」明記し安保・経済で連携強化へ
特定中国パスポート保持者、台湾身分取消で幽霊人口化の現状
スカイツリー、6月20日に国連ブルーで特別点灯 「世界難民の日」に連帯示す
IAEA、福島第一原発のALPS処理水に関する追加モニタリング結果を公表
スターラックス航空、沖縄発着・台北/台中行き直行便を今夏増便 夏休み旅行に向けて対応
台湾・頼清徳総統、野党に国安協力呼びかけも会談実現せず 「政党は競合しても、ゼロサムであってはならない」
エア・インディア機でまた不具合 墜落事故から数日、24時間で4件発生
第3次オイルショックの引き金か──イスラエルの攻撃が狙う「イランの石油生命線」
「10年後、世界最強は中国」?オーストラリア世論が示す信頼の地殻変動
陸文浩の視点:中国空母が初めて「第二列島線」突破 硫黄島沖で遠海演習「機動-2025」
トランプ氏、ハメネイ師の排除を示唆 イランに「無条件降伏」要求で緊張高まる
米国の中立維持は限界か?13.6トン『バンカーバスター』で核施設攻撃示唆 トランプ発言が戦争の危機を高める
Labubu、世界中で大ブーム リアーナやBLACKPINKも夢中 「醜くて可愛い」が中国のソフトパワーか、一過性か?