トップ ニュース パナマ運河の覇権争い、米中対立の新戦場に! トランプ氏「返還要求」の真相 通行料高騰が導火線
パナマ運河の覇権争い、米中対立の新戦場に! トランプ氏「返還要求」の真相 通行料高騰が導火線 2024年9月2日、貨物船がパナマ運河を通過している。(AP)
セオドア・ルーズベルト元米大統領は、パナマ運河を「この国の最も誇るべき成果の一つ」と評しました。一世紀以上後、後任のトランプ大統領は、この運河をアメリカに取り戻すと宣言しました。通行料の高騰という経済問題以外に、トランプ氏が「中国に管理されるべきではない」と名指しで言及したことは、問題の核心を示唆しているようです。
Q.パナマ運河はどれほど重要か? この約82キロメートルの運河は、パナマ中央部を横断し、大西洋と太平洋を結ぶ主要な水路です。運河開通前は、米大陸東西海岸間を行き来する船舶は南米のホーン岬を迂回する必要があり、この航路は運河経由より約7,000海里(約13,000キロメートル)も長いものでした。
世界の海上貿易の約6%がパナマ運河を通過しています。9月30日までの1年間で、約1万隻の船舶が運河を通過し、食品、鉱物、工場製品など約4.23億トンの貨物を輸送しました。過去1年間、北東アジアと米国東海岸間の貿易品の40%以上がパナマ運河を経由して輸送されています。
ガーディアン紙によると、米国はパナマ運河の最大の利用国で、運河を通過する全船舶の約4分の3が米国の港との往来であり、中国は米国に次ぐ第2の利用国となっています。
Q.パナマ運河は誰のものか? 1880年、スエズ運河を建設したフランスの技師フェルディナン・ド・レセップスが率いるチームが、パナマでの運河建設を試みました。しかし、マラリアなどの熱帯病への対策失敗や、工事の遅延、資金問題などにより、9年後に断念。推定で2万人以上が工事中に命を落としました。
1904年、米国はパナマのコロンビアからの独立を軍艦派遣で支援した後、新たに独立したパナマ政府と条約を締結し、運河建設に着手しました。統計によると、米国が引き継いだ建設後期でも約5,600人の作業員が工事中に死亡しています。1914年、パナマ運河が正式に開通し、世界の海運を一変させ、毎年数千隻の貨物船と米国軍艦の通過を可能にしました。
20世紀の大半、パナマ運河は米国の管理下にありました。これにより、ラテンアメリカ諸国と米国の関係が緊張し、1950年代にはパナマ市と運河区域の間に分離壁が築かれました。APによると、運河管理コストの急激な増加により、ワシントンは1970年代に同水路の管理権放棄に向けてパナマとの交渉を開始しました。
Q.運河通行料は高すぎるのか? トランプ氏は21日、SNSプラットフォーム「Truth Social」に投稿し、パナマ政府が運河通行料で米国から不当な利益を得ていると非難しました。「我々の海軍と商業は非常に不公平な扱いを受けている。パナマが課す料金は、特に米国のパナマへの寛大な支援を考えると、あまりにも法外だ。この完全な『恐喝』行為は直ちに停止しなければならない」と述べました。
トランプ氏は、来月就任後に料金状況が改善されない場合、「パナマに運河の完全返還を要求し、迅速かつ異議なく実行する」と表明しました。
これに対し、パナマのムリーノ大統領は「運河通行料は恣意的に設定されているのではなく、市場条件、国際競争、運営コスト、運河の維持と近代化の必要性を考慮し、公聴会を通じて決定されている」と反論しました。
ロイズ・リスト誌によると、実際に過去1年間で運河の通行コストは上昇していますが、これは料金体系の引き上げではなく、地球温暖化による干ばつの深刻化が原因です。パナマは2023年と2024年初めに歴史的な干ばつに見舞われ、貯水池が枯渇し、運河の通行量が深刻に制限されました。ガーディアン紙によると、従来1日36隻だった通行可能数が、運河容量の低下により1日22隻にまで減少しました。これにより、船舶は数週間待機するか、通行枠を確保するために最大約400万ドルの料金を支払う必要が生じました。今年9月までの約1年間で、輸送量は約3分の1減少しています。
ガーディアン紙によると、干ばつ終了後、パナマは船舶通行量を増やし、通行枠の競売も行っていません。ムリーノ大統領は、パナマが意図的に通行料を引き上げていることは絶対にないと強調しています。
Q.運河を狙う「悪者」は誰か? トランプ氏は通行料の高騰を非難するだけでなく、「これはパナマだけが管理すべきもので、中国やその他の者が管理すべきではない。我々は決して許さず、間違った人々の手に落ちることも決して許さない」と述べ、パナマが運河を「安全、効率的、かつ信頼できる方法で運営」できない場合、「我々はパナマ運河の無条件かつ完全な返還を要求する」と表明しました。
これに対しムリーノ大統領は「この運河は中国、EU、米国、あるいはいかなる国の直接的または間接的な管理下にもない。パナマ人として、この現実を歪める発言に強く反対する」と反論し、「パナマ運河とその周辺地域の一平方メートル一平方メートルがパナマの一部であり、今後もそうあり続ける」と強調しました。
ラテンアメリカの安全保障問題を扱う「ディアローグ・マガジン」によると、北京はパナマで建設したインフラを利用して運河活動を監視し、米州大陸の安全保障に影響を与える可能性のある情報を収集している可能性があります。米陸軍戦争大学ラテンアメリカ研究所のロバート・エヴァン・エリス教授は同誌に対し、「紛争が発生した場合、北京にはパナマ運河を閉鎖する能力がある」と述べています。エリス教授は、これはハチソン・ポーツが運河両端の港を管理しているだけでなく、北京が運河の運営について深い理解を持っており、水門システムとその操作特性を熟知し、多くの専門家が働いているためだと強調しています。
エリス教授はさらに、ハチソン・ポーツが運営するバルボア港が、パナマの「ノエル・ロドリゲス」海軍基地からわずか6キロメートルの距離にあることを指摘し、「これにより中国は他の軍事部隊の活動ルート、要件、動向を観察することができる」と述べています。注目すべきは、中国遠洋運輸集団(COSCO)の副社長がパナマ運河諮問委員会のメンバーであることです。業界代表としての参加ではありますが、これにより北京はより多くの機密情報にアクセスできる可能性があります。
パナマの経済学者エディ・タピエロ氏は「ディアローグ・マガジン」に対し、パナマは商業利用だけでなく、重要な軍事目標でもあると補足しました。「中国はすでにアルゼンチンとボリビアに軍事基地に類似した宇宙研究センターを設置しており、パナマの港湾施設は表面上は民間施設であっても、いつでも軍事拠点に転換できる」と述べています。
過去20年間、中国のラテンアメリカにおける影響力は明らかに増大しています。ワシントンのシンクタンクCSISによると、北京と同地域との貿易は過去20年間で10倍に成長し、メキシコを除けば、中国は容易にラテンアメリカ最大の貿易パートナーとなっています。2018年以降、適格な26カ国中22カ国が中国の「一帯一路」構想に参加しており、ブラジルやコロンビアなど米国の主要な貿易パートナーである観望的な立場をとる国々も、参加を検討していることを公に表明しています。ラテンアメリカは中国のグローバル・サウス戦略の中核部分となっています。CSISによると、中国は現在、ラテンアメリカ地域で30以上の港湾の建設または運営契約を締結しており、その中には軍民両用の可能性がある深水港も含まれています。これは商業的利益だけでなく、軍事的影響力も含んでいます。
Q.パナマはトランプ氏の怒りを買ったのか? 上記の理由に加えて、ニューヨーク・タイムズは、トランプ氏とパナマには個人的な確執もあると指摘しています。
2011年、トランプ氏の最初の国際ホテル投資プロジェクトである「トランプ・オーシャン・クラブ・インターナショナル・ホテル」がパナマの首都で完成。2017年、キプロスの実業家オレステス・フィンティクリスがこの70階建ての建物の大半の所有権を購入して最大株主となり、経営契約期限前にトランプ・グループの撤退を要求しました。
2018 年、長期にわたる経営権争いの末、フィンティクリスはトランプ・グループを経営陣から追放することに成功し、警察とパナマ裁判所職員の立ち会いのもと、ホテル入口の「トランプ」の文字を撤去しました。
更多新聞請搜尋🔍風傳媒
最新ニュース
済州航空「バードストライク」警報受信5分後に爆発! 搭乗者181人中、2人生存・179人死亡 事故機は済州航空7C-2216便で、タイ・バンコクから韓国・務安に向かう便で、29日午前8時30分に務安国際空港に着陸予定だった。搭乗者が家族に送ったメッセージと目撃者の証言によると、機体は最初の着陸試行に失敗してゴーアラウンド(着陸復行)した際に鳥の群れに衝突し、右エンジンから出火。その後、方向転換して2回目の着陸を試みた際に着陸装置に不具合が発生した。機長は胴体着陸を試みたが失敗し、滑走路を逸脱後も減速できず、午前9時3分頃に滑走路外の壁に衝突、激しい爆発を起こした。
検察の抗告が成功!柯文哲の保釈取り消し 高裁が差し戻し決定 民衆党主席の柯文哲が京華城事件と政治献金事件に関連して収賄と公益侵占などの罪で起訴された事案で、台北地方裁判所は27日に3000万台湾ドルでの保釈を決定したが、検察側は同日夜、柯文哲、威京集団会長の沈慶京、台北市議員の応曉薇、李文宗の4名の保釈決定に対して抗告を提出した。高裁は28日午前に審理を開始し、29日に原保釈決定を取り消し、台北地裁に差し戻した。
論評:「死刑執行猶予」を宣告された台湾の民主主義? 先日の「30年で最大規模の軍事演習」、双城フォーラム、馬龍の台湾訪問などの両岸問題を経て、台湾の政界は司法問題の局面に入った。まず7名の大法官候補者が「全滅」し、民進党団も「裏切り」を行った。続いて民衆党主席の柯文哲が26日に収賄、利益供与、公益侵害の3つの罪で起訴され、28年6カ月の求刑を受けた。この前後の司法に関わる二つの大事件は、台湾全土に衝撃を与えている。
17歳少女が上司から性的暴行を受け自殺 台湾マクドナルドが再び謝罪 マクドナルド台北市士林区の店舗で、李姓の店長が17歳のアルバイト従業員に性的暴行を加え、被害者が自殺に追い込まれた事件が台湾全土の注目を集めた。マクドナルドは「性別平等工作法(男女雇用機会均等法)」違反で台北市労働局から100万台湾ドルの罰金を科されたが、これでもネットユーザーの怒りは収まらず、ボイコットを呼びかける声が相次いだ。これに対しマクドナルドは27日、
米製M1A2戦車が台湾軍・新竹基地に到着 中国国防部「戦場の生きた的」と非難 台湾軍が米国から購入した第一陣38両のM1A2T エイブラムス主力戦車が16日未明、新竹県湖口郷の陸軍装甲訓練部に到着。台湾軍が新型戦車を受領するのは長年ぶりとなる。これに対し、中国国防部は26日、「米国製の武器は救いの藁にはならず、戦場における『生きた的』に過ぎない」と批判。さらに「米側に警告する。台湾を利用して中国を制御しようとする試みは成功しない。中国人民解放軍には、あらゆる外部勢力の干渉を挫き、台湾独立分裂の企みを粉砕し、祖国の完全統一を実現する自信と能力がある」と強調した。
頼清徳総統、陸軍特殊部隊を初訪問! 「涼山の山鬼」とは 頼清徳総統は27日午前、屏東の「陸軍涼山営区完工式典」に出席。涼山営区には1980年に設立された陸軍特殊勤務隊があり、国民や友軍からは涼山特勤隊・涼山山鬼と呼ばれ、国軍で最も神秘的な特殊部隊の一つとなっている。これは頼清徳が総統就任後、三軍統帥として初めて国内最神秘の特殊部隊を視察となった。
台北地検の大敗北! 被告5人全員を保釈金で釈放。柯文哲は3000万を 台北地方検察署は26日、京華城案件について汚職など4つの容疑で柯文哲ら11人を起訴。台北地方裁判所での分案後、裁判長の江俊彥・受命裁判官の許芳瑜・陪席裁判官の楊世賢が柯文哲ら5名の勾留中の被告の勾留継続・接見禁止について審理。最終的は27日、法廷で京華城案は検察による4ヶ月の捜査を経て、柯文哲らの容疑は重大だが、証人及び被告の取り調べは相当程度進んでおり、事案の不明確さは相対的に低下したとして、柯文哲ら5人全員の保釈を認める決定を下し、住居制限・出国禁止に加え、同じ事件の被告及び証人との接触を禁止するとした。
「台湾有事は日本有事」?:日本の岩屋外相が「耳の痛い」回答へ 日本の岩屋外相は訪中前に、「台湾有事は日本有事」という表現について回答した。岩屋外相は、このような言い方を好まないと述べ、日本は日中国交正常化時の日中共同声明で台湾に対する立場を明確にしており、石破政権もこの立場を継続し、台湾と非公式な実務関係を維持していると説明した。
求刑28年6ヶ月!なぜ柯文哲の収賄が確定へ:台北地検「17の質疑応答」を公開 民衆党主席の柯文哲が京華城容積率案および政治献金案について、台北地検は本日26日捜査を終結。収賄・不正利益供与・公益財産横領の3つの罪で起訴し、28年6ヶ月の求刑をした。台北地検は午前中に記者会見を開いて捜査結果を説明したが、質疑応答は設けなかった。会見終了後、各メディアに文書による報道資料を提供し、その中には柯文哲らが違法行為を犯したと認定した理由についてのQ&A内容も含まれていた。
台北動物園のパンダファミリーに新メンバー? 「円円」の故郷を訪問中の彼はこう語る 台北市立動物園のパンダファミリーに新メンバーが加わる可能性が出てきた。現在中国を訪問中の馬英九前総統は、四川成都のパンダ基地を訪問する予定。23日午後、馬前総統一行は「人工太陽」と呼ばれる中国の核融合実験装置「中国環流3号」を視察。馬英九基金会の蕭旭岑執行長は取材に応じ、「四川の関係機関と意見交換を行い、将来的に新世代のパンダが台湾に来る機会があるかどうかを探りたい」と明かした。
量子ハッカーの脅威!ビットコイン暗号化に警告 損失3兆ドル超の可能性 トランプ氏が再び米大統領に当選した後、ビットコインも値上がりし、10万ドルの大台に到達。トランプ氏は戦略的備蓄の構築を宣言している。しかし、専門家はビットコインのウォレットと関連技術が「万全ではない」と警告している。ワシントンのシンクタンク、ハドソン研究所のアーサー・ハーマン氏は、量子コンピューターが暗号通貨を解読する潛在能力を持っており、将来「量子ハッカー」や「量子攻撃」が出現した場合、ビットコインネットワーク全体のセキュリティが脅かされ、3兆ドルを超える壊滅的な損失が生じる可能性があると指摘。
台湾出身の余聖傑選手、プレミア12&プロ野球日本一の立役者 台湾は2024年の世界野球プレミア12で粘り強さを見せ、国際大会で初の優勝という好成績を収めた。一方、日本代表チームには台湾出身のメンバーがおり、それが今年日本一に輝いたDeNAベイスターズに所属し、中学校卒業後に日本で野球人生を歩んでいる余聖傑である。
「青信号残り2秒」小走りに横断、まさかの罰金! 多くの人が知らない台湾のこの規則 新北市の女性が22日、土城区延平街・延和路交差点で歩行者用信号が残り2秒となった際に小走りで横断を始めたところ、赤信号で停車していた警察官に止められ、「歩行者の標識・信号無視」の規定により切符を切られた。車載カメラの映像を公開したネットユーザーは「残り2秒の青信号で走ってはいけないのか?」と疑問を投げかけ、議論を呼んでいる。
マライア・キャリー、30年間ヒットのクリスマスソング! 驚きの印税額:1曲で老後の生活が可能⁈ 本日24日はクリスマス。マライア・キャリーが1994年にリリースしたシングル『All I Want for Christmas Is You』は、当時世界で1400万枚以上を売り上げ、20世紀のベストセラーシングルの第19位に輝いた。この曲の人気は衰える事なく、クリスマスシーズンが近づくたびに『All I Want for Christmas Is You』は各国のホットチャートで上位にランクインしている。
中国・元大物政治家の息子、近平氏氏へ反撃か? 謎の投稿で父の冤罪を主張 薄熙来の息子である薄瓜瓜は、台湾で結婚後、ソーシャルメディアXで薄瓜瓜の名前のアカウントを開設。両親の無実を訴えた後、12月24日のクリスマスイブにXプラットフォームで投稿し、薄熙来をドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」の古い家系スターク家のネッド(Ned)に例えた。さらに「分かっただろう。ネッド・薄?」(Grok gets it. Ned Bo?)と書き込んだ。
トランプ政権発足前に対日関係改善へ 中国が2025年に福島産水産物の輸入再開へ 日中関係に改善の兆しが見られ、中国政府は2025年上半期にも日本産水産物の輸入再開を検討し始めていることが分かった。日本経済新聞中文版が報じた。これに合わせて、岩屋毅外相が24日に北京を訪問し、25日に王毅外相との会談を予定している。水産物輸入再開についても協議される見通しだ。林芳正氏以来、約1年ぶりの日本外相の訪中となる。岩屋外相の訪問中には閣僚級の「日中ハイレベル人的交流対話メカニズム」も開催される予定。
伊藤忠の台北101株式売却の理由が明らかに 取引成立の鍵はここにある 郭国文立法委員は本日(23日)午前、立法院財政委員会で、日本の伊藤忠商事が台北101の株式売却を検討しており、中信金控グループがそのうちの5%の取得に関心を示していることについて質問を行った。事情に詳しい関係者によると、伊藤忠が株式売却を望む背景には3つの理由があり、この案件の成立は価格がカギとなっているものの、現時点では不確定要素が多いとしている。
《閻学通氏分析》中国は今後4年間、経済回復を優先 台湾統一の具体的な予定は立てず 『フォーリン・アフェアーズ』は20日、中国の著名な国際関係学者、閻学通の「なぜ中国はトランプを恐れないのか」(Why China Isn't Scared of Trump)という論文を掲載。彼は米中間の緊張関係が高まる可能性があるものの、トランプの孤立主義は北京に有利に働くと予測している。閻学通は台湾問題についても言及し、中国は今後4年間経済問題に専念する必要があり、この期間中は統一の時間表を設定しないと主張している。
台湾鉄道 公社化初年度で120億赤字 弁当収入は過去最高に 台湾鉄道公社化から1年が経過するが、依然として黒字転換できていない。2024年の損失予測額は120億台湾ドルで、2023年を上回る見込みであった。本業は依然として赤字だが、副業の弁当販売収入はコロナ禍前の2019年の7.48億台湾ドルを上回り、過去最高を記録した。しかし、それでも本業の財政の穴を埋めるには至らなかった。
社説:米国の第一列島線後退で、台湾の両岸関係の苦境が露呈? 先日、国家安全保障関係者が「解放軍が言及を避けている軍事演習」と形容した演習について、国防部はその海軍戦力が「非常に驚くべき数」であり、その配置が「第一列島線と第二列島線の間」に達していると強調している。中国側が公式に確認していないため、この軍事演習の実態は依然として把握が困難である。しかし、我々側の説明と情報から見ると、冷戦期から残る太平洋の「島嶼線」の認識は、与野党を問わず、執政党の心に深く刻まれている。
台湾政界の郭正亮氏、中国で先祖祭祀 血縁は「両岸の絆」と強調 元立法委員の郭正亮氏が中国大陸でルーツを探し先祖を訪ねる旅に出発し、福建省漳州の郭氏宗祠で「認祖帰宗」(先祖への帰属を認める)儀式を行っている。郭正亮氏は「漳州に戻って、落葉帰根の感覚があり、ここの方言や建築が台南とほぼ同じであることを発見し、歴史文化と血縁の絆こそが最も強いことの証明である」と述べ、「血縁と宗族の関係は、いかなる場合でも両岸の分かち難い最も主要な力である」と強調している。
「離島」から広がる新たな日台交流 何欣潔氏が離島を台湾から世界への窓口に 12月20日、東京のShibaura Houseで日台の離島文化をテーマとした交流イベントが開催。離島出版が主催するこのイベントは、日台文化のつながりと相互作用を探ることを目的としている。「離島の台湾の離島」と題された今回のイベントは、離島出版編集長の何欣潔氏とShibaura House社長の伊東勝氏が共同企画し、日台離島文化交流の長期プロジェクトの第一歩......
舞台裏》台湾議会動乱に注目:民進党が夜襲作戦 市民デモ中に議場占拠へ! 台湾市民陣線、台湾経済民主連合などの市民団体が展開する青鳥市民運動は、12月20日に国民党が選挙罷免法・憲法訴訟法・財政区分法の3つの争議法案を強行採決する可能性に抗議するため、18日夜に国民党中央党部前で「冬季青鳥in台北、濫権立法委員究責会」を開催。「国民党が倒れなければ、台湾は良くならない」と叫び、その後「傅崐萁(
柯文哲、拘置所内で民衆党党首を辞任声明へ!台北地方裁判所が本日承認。 民衆党党首の柯文哲は京華城案により台北地方裁判所から勾留および接見通信禁止の決定を受けたが、先日、台北拘置所内で党首職の辞任を申出て、その辞任声明を民衆党の周榆修事務局長に渡すことを希望していた。しかし、裁判所からの通信禁止措置により、通信禁止の解除を申請しなければ声明を拘置所から送付できない状況だった。柯文哲が台北地裁に接見解除を申請したところ、裁判所は20日柯文哲の辞任声明を周榆修に交付することを承認した。