イェール大学法学部蔡中曾中国センター(Paul Tsai China Center)の研究者サム・サックス(Samm Sacks)氏は25日、ブルームバーグへの寄稿で警告した。米国のファーウェイに対する禁止令は同社の影響力を弱めるどころか、むしろ以前より深刻な脅威となってしまった。トランプ政権が最近発表したエヌビディア(Nvidia)のH20チップへの輸出規制も、同じ轍を踏む恐れがある。
2019年5月、米国商務省はファーウェイとその68の関連会社を「エンティティリスト」に加え、厳しい制限を課し、事実上米国のテクノロジー産業から完全に排除した。米国政府はファーウェイのスパイ活動の可能性を懸念し、5G技術の台頭により、これらの懸念はさらに緊急性を増した。ネットワーク機器や重要インフラがファーウェイのハードウェアに接続されるケースが増えていたからだ。米国は国内でファーウェイを締め出すだけでなく、他国にも同様の措置を取るよう説得し、世界規模でファーウェイを追い詰めようとした。
サックス氏によると、ファーウェイ禁止令は当初効果的で、同社の収益は2年間で4分の1以上減少した。しかし予想外にも、世界最大の経済圏から排除されたにもかかわらず、ファーウェイは倒れることなく、むしろ財務状況は徐々に回復し、昨年の収益はほぼ禁止令前のピークに戻った。ファーウェイの例は、米国が中国のテック企業の弱体化を図る努力が逆効果となり、米国自身の競争力を低下させるだけでなく、保護しようとした国家安全保障をかえって危険にさらす可能性があることを示している。
ファーウェイの自救策—HarmonyOS
サックス氏はさらに分析する。米国の技術使用権を剥奪された後、ファーウェイは迅速に研究開発に投資し、独自のオペレーティングシステム「HarmonyOS(鴻蒙OS)」を発表した。このOSはグーグルのAndroidと多くの類似点があり、2024年には「純血システム」と称される完全自社開発のHarmonyOS Nextへと進化した。
現在、HarmonyOSは中国市場に限定されているが、その影響力は無視できない。スマートフォン、自動車、家電を含む10億台以上のデバイスで稼働している。このシステムはファーウェイのスマートフォンやパソコンにプリインストールされ、今月ファーウェイのWindowsライセンスが期限切れとなった後、中国市場のノートパソコンでも稼働を開始した。さらに、BMWは今年3月、ファーウェイとの協力を発表し、来年にはHarmonyOS Nextを統合した電気自動車を発売する計画だ。
(関連記事:
「絶対に屈しない」トランプ氏、なぜ重要政策で次々と後退?《WSJ》「もはや力及ばず」
|
関連記事をもっと読む
)
HarmonyOSの成功により、ファーウェイは最近、中国のスマートフォン市場でアップルを追い抜き、首位を奪還した。しかし、ファーウェイの野心は中国市場だけにとどまらず、AndroidとアップルのiOSのグローバルな支配に挑戦する意図がある。ファーウェイの徐直軍会長は、HarmonyOSを世界で「第三の携帯OSプラットフォーム」にすることを目標とし、まず中国でアプリケーションエコシステムを構築し、その後他国へと拡大する計画を表明している。
HarmonyOSの課題と機会
それでも、HarmonyOSは依然として大きな課題に直面している。何と言ってもHarmonyOSで実行できるアプリの数は限られており、WhatsAppなどのアプリに依存する国際ユーザーにとって大きな制約となる。しかし、マクドナルド、東南アジアの人気配車アプリGrab、エミレーツ航空などの企業はすでにHarmonyOSで動作するアプリを開発している。より多くの開発者を引き付けるため、ファーウェイはAndroidアプリをHarmonyOS互換に変換するツールを提供し、財政的インセンティブも用意している。中国政府も支援を提供しており、例えば深圳市政府は3月に補助金プログラムを開始し、企業にHarmonyOS向けネイティブアプリの開発を奨励し、政府サービス、金融、医療などを網羅するスマートシティプラットフォームへの統合を促進している。
ファーウェイが成功すれば、HarmonyOSはAndroidとiOSの強力な競合相手となり、その影響力はスマートフォンを超えて、幅広い接続デバイスにまで拡大するだろう。さらに、HarmonyOSの国際化は中国のAI分野における地位向上にも貢献するだろう。ファーウェイの音声アシスタント「小藝」はDeepSeek技術を使用し、同社のPCにはDeepSeekベースの大規模言語モデルアプリケーションがプリインストールされている。
政策の逆効果
サックス氏は、ファーウェイの事例が米国の政策立案者にとって深い教訓となるべきだと指摘する。米国によるファーウェイの排除政策は、逆にファーウェイの技術的自律性と国際競争力を促進してしまった。これは米国の技術的リーダーシップに挑戦するだけでなく、世界のテクノロジーエコシステムに深遠な影響をもたらす可能性がある。HarmonyOSが中国から世界へ広がれば、市場競争を引き起こすだけでなく、データセキュリティとコンテンツ検閲に関する論争とリスクも生じる。このOSが世界で普及すれば、海外ユーザーは中国政府によるアプリやコンテンツの検閲に直面する可能性があり、中国の「ファイアウォール」が他国にまで及ぶ形となる。
すでに2021年には、ファーウェイのネットワーク機器で使用されている「ミドルボックス」が少なくとも18カ国でニュースやその他のウェブサイトへのアクセスをブロックしているという証拠があり、この数は研究者が2019年に最初に追跡した7カ国から大幅に増加している。さらに、米国は「リップ・アンド・リプレイス」(撤去と交換)プログラムを通じて、各国に通信インフラからファーウェイ機器を除去し、デジタルセキュリティの脆弱性を回避するよう呼びかけてきた。もしHarmonyOSが国際市場に浸透すれば、データリスクを再び持ち込むことになる。
米国の当局者は一般的に中国テクノロジーの台頭を国家安全保障上の脅威と見なし、中国企業の発展を制限することで北京が技術分野で戦略的優位を得ることを防ごうとしている。サックス氏は、ファーウェイの事例が貿易・技術制限の限界を明確に示し、むしろ中国企業のイノベーションとブレークスルーを加速させる可能性があると警告している。例えば、トランプ政権が最近発表したNvidiaのH20チップに対する輸出規制強化は、短期的には中国の企業と技術進歩を妨げるかもしれないが、中国独自のAIチップ技術の成熟を加速させる可能性もある。ファーウェイはすでにこのギャップを埋め始めており、来月にはAIチップAscend 910Cの発売を予定している。