陸文浩の視点:台湾の「域外敵対勢力」の炎は消えず、くすぶり続ける

2025-04-26 10:59
中国共産党東部戦区は1日、台湾周辺で合同演習を実施し、海巡署は制限水域に侵入した海警船を駆逐した。(海巡署提供)
中国共産党東部戦区は1日、台湾周辺で合同演習を実施し、海巡署は制限水域に侵入した海警船を駆逐した。(海巡署提供)

外国メディアは最近、米国が「新たな世界的な関税戦争では中国を完全に打ち負かすことができない」と見ていると報じた。米海軍作戦部長のマイケル・ボーイル中将は、米軍が太平洋で大規模な統合作戦演習を計画し、同盟国との合同作戦能力を全面的に強化して中国の軍事力拡張に対応すると発表。

中国人民解放軍東部戦区は4月第1週の1-2日、台湾周辺海空域と台湾海峡中南部で「合同演習」と「海峡雷霆-2025A」を終了した。第2週の11日、4月初の「合同戦備警戒巡視」を実施した。春の訪れとともに、東部戦区は定期的な演習パターンに戻ったように見えるが、賴清德総統が3月13日に中国大陸を「敵対的な域外勢力」と位置づけたことで点火された炎は、3月末の冬の東北季風と時間の経過とともに消えることはなかった。

4月以降の中国軍の台湾周辺海空域での演習リズムは、春の天候のように変わりやすい。今週(14-20日)は天候が良好で、中国軍が「合同戦備警戒巡視」あるいはそれに類似した海空合同演習を実施する好機となる。

国防部の4月11日の発表によると、10日13:50-14:30に主戦闘機2機が台湾防空識別圏南西端で活動。さらに6隻の中国艦艇が台湾周辺海域で通常活動を行った。当日は天候が良好で、中国軍の活動は一時的に穏やかに戻ったように見えた。しかし、国防部は11日15:20に、10:23から中国軍が「合同戦備警戒巡視」を実施していると発表。日本も夕方以降、中国軍艦2隻、Y-9哨戒機と無人機各1機が南西諸島海空域で活動したと明らかにした。

台灣的境外敵對勢力火焰未減並持續悶燒。(作者提供)
台湾の域外敵対勢力の炎は消えず、くすぶり続けている。(筆者提供)

まず、G7外相会合とEU外交安全保障上級代表は4月6日に共同声明を発表し、人民解放軍が4月1-2日に台湾周辺で実施した合同演習について、中国の「挑発的」行動が両岸の緊張を高めていると批判し、台湾海峡の平和と安定を脅かす一方的な行動に反対した。台湾外交部はこの支持に感謝し、大陸の行動を厳しく非難した。

中国国防部の張暁剛報道官は4月9日、「関係国と組織が一つの中国原則に公然と違反し、中国の内政に粗暴に干渉していることに強く不満を表明し、断固反対する。東部戦区が台湾周辺で合同演習を組織し、『台湾独立』分裂勢力の傲慢な気勢を雷のような勢いで打撃し、国家主権と領土の一体性を守ることは、まさに台湾海峡の平和と安定、台湾同胞の安全と福祉の断固たる擁護である。台湾問題は純粋に中国の内政であり、台湾問題をどう解決するかについて、いかなる外部からの干渉も容認しない」と述べた。 (関連記事: 中国定居証を持てば台湾の身分を失う! 陸委会が「最悪の結末」を明らかに 関連記事をもっと読む

次に、国防部は4月11日15:20、10:23から中国軍の殲-16、空警-500など主・支援戦闘機と無人機計21機を探知し、うち12機が中間線とその延長線を越え、北部、中部、南西部、東部空域に進入し、艦艇と共に「合同戦備警戒巡視」を実施したと発表した。11日夕方、日本防衛省統合幕僚監部は、午前から午後にかけて中国軍無人機1機が東シナ海から尖閣諸島西方、台湾と与那国島間を通過し、台湾緑島東方まで南下したと発表。また、Y-9対潜哨戒機1機が東シナ海から宮古海峡を通過して西太平洋に進入し、琉球南方で旋回後引き返した。さらに、駆逐艦淄博(艦番号156)とフリゲート艦浜州(515)の2隻が東シナ海から宮古海峡を経て西太平洋に進出した。

最新ニュース
衝撃!タピオカもルーローハンもTOP3圏外! 台湾グルメ最強ランキング発表、第1位は意外なあの料理
台湾映画が20年ぶりに東京国際映画祭にノミネート 『女兒的女兒』監督:母との会話から着想
高雄のインスタスポット最新版!2年ぶりに復活した龍虎塔が「映えまくり」と話題沸騰中
台湾バンド“消火器”が日本公演! 楊大正が音楽のルーツを語る SNSでの対立激化懸念:「今は作品に集中したい」
大阪・関西万博》藤本壮介氏が「大屋根リング」設計思想を語る 分断の時代に世界が繋がる場所を目指して
中国定居証を持てば台湾の身分を失う! 陸委会が「最悪の結末」を明らかに
夏珍コラム:賴清德と「独裁者」との距離
松田邦紀前駐ウクライナ大使、台湾に「領土防衛隊モデルの整備」提言─ウクライナ戦争から東アジアに警鐘
数千万円のフェラーリが納車後1時間も経たずに炎上!技術者:自然発火は3つの要因に関連!
大阪・関西万博:ブルーインパルス、会期中に再派遣へ! 開幕日は悪天候で中止 夏の飛行案も浮上
夏珍コラム:司法の不公正は、ブルーとホワイトが叫んでいるのではない!
張光球の視点:台湾は米国を疑う余裕はないが、トランプを疑うべきだ
日産がまた苦境に! 米中市場の販売低迷で大規模リストラ、昨年度の赤字は史上最悪の7500億円
2025大阪万博「Kaohsiung かいわい 高雄界隈」が日本の旅行新トレンドに
「子どもをたくさん産めば世界を救える」と説くマスク、彼の「子ども軍団」はどう管理しているのか?世界一の富豪の「家庭運営術」を解剖
舞台裏》「葬儀外交」に大きなプレッシャー!教皇庁とイタリアが賴清德・蕭美琴の参列に反対
【大阪】台湾独立派の団体代表、大阪・関西万博の中国館前で「一中一台」と訴え
論評:ナチス模倣は論外、だが偽善の涙はさらに悲しい
柯建銘が憲法訴訟法修正案を提出 憲法法廷が5月12日に説明会開催
知名ECサイト大手が破産宣告!年商9億円も「中国低価格競争に勝てず」、23年の経営を経て市場から撤退
高雄が台日産業協力と都市ガバナンス交流を深化 林欽榮副市長が率いる代表団が熊本県市を訪問
台湾との断交で中国との国交を樹立した「かつて世界一豊かだった」国の転落と、果たされない約束の悲劇
尻すぼみで対中関税145%から65%へ大幅引き下げへ トランプ米中貿易戦争に終止符か?
米中会談の日程が明らかに、関税の行き詰まりに解決策が?米財務長官:北京との大規模な合意には3年かかる可能性
蔡世杰の視点:神格から狙われた 柯文哲をめぐる、頼清徳政権の清算政治
電通、企業の技術を事業化に導く新R&D支援プログラム「R&D For Growth」を開始
トランプ関税戦略の真相解明 胡一天分析:米国9兆ドル国債満期危機、台湾の戦略的対応が転換点になる可能性
暗号通貨が変えるギャンブル産業:VPNと仮想通貨で年間814億ドルの巨大市場誕生
米国産米の輸入開放が石破内閣の「一石二鳥」の切り札に 日本政府が対米第二回交渉に向け積極的に準備
頼清徳が危険?国家安全局が中国軍の「斬首作戦」の様相を暴露 特勤が半年ごとに安全検査を実施
フランシスコ没後、新教皇はどのように選出されるのか? 白煙・黒煙の合図を一度に理解
舞台裏》トランプの外交政策が二転三転しているのか、それとも頼清徳政権が間違った賭けをしたのか?
【台湾国防部が警告】将軍だけでなく兵士までスパイに、中国の浸透手法が変化
【タイ】伝統の水かけ祭り「ソンクラーン」大盛況! 5日間に100万人以上が参加、観光収入14億バーツを記録
【トランプ移民案】500万ドルの「ゴールドカード」100万枚で国債返済? 専門家「そんな金持ちはいない」
インタビュー》関西万博のTECH WORLD館が六感没入体験を創造 黄志芳:百万人の観客に感動を与えたい
三鶯線が試運転中!完全自動運転の重要段階に突入 侯友宜:三鷹線の駅を出ると美術館に到着、医療介護エリアの計画も追加!
米中関税戦争の衝突で誰が優位に立つのか?明居正が1つのことを予言:中国はこの時期を待って交渉に臨む
【英日中全文】教皇フランシスコの遺言:私は自分の晩年の苦痛を主に捧げ、世界平和と民族間の兄弟愛を祈願する
社説:日本も「ノー」と言う アメリカの対中グローバル経済包囲網の難しさ
趙少康氏「陳水扁元総統は包容力あった」 現政権の対立姿勢批判 「民進党は自分たちの創設者まで中国寄りと攻撃」
日本の経済安保強化へ:城内大臣が「経済的威圧」対策を明言、特定国依存からの脱却を推進
石破茂の強硬姿勢にトランプが驚いた? 郭正亮が米国関税交渉の行き詰まりを暴露:もう持ちこたえられない
日米関税交渉:石破茂「譲歩しない」と強調も、コメが最初の譲歩項目になる可能性
台湾のレシートは宝くじ!外国人でも受け取れる、最大賞金は1,000万元!
黄偉哲が弘前市長を表敬訪問!りんごの木を植樹し両市の友情と市民の安全を祈願
中国と手を組むEU、米中貿易戦争への「第三の選択肢」となるか
大阪・関西万博》「空を切り取る建築」から未来を見上げる:藤本壮介氏が語る大屋根リングの思想と風景
一中街や九份も敗北!台湾最強の商店街はここだ、観光客絶賛:「地元グルメに、遊び尽くし」
艾怡良が初の日本公演!渋谷タワーレコードのイベントに各国の音楽ファンが熱狂 「夢が叶った」と大興奮