台湾・花蓮で石積みアートの国際フェス、国内外アーティストが集結 自然と調和する作品が話題に

2025-05-14 11:45
花蓮「2025曼波新城太平洋国際畳石芸術季(ロックバランシングフェスティバル)」では、国内外の著名なアーティストが七星潭の「賞星広場」そばの海岸に集い、ロックバランシング作品の創作を行っている。(写真/花蓮県政府提供)
花蓮「2025曼波新城太平洋国際畳石芸術季(ロックバランシングフェスティバル)」では、国内外の著名なアーティストが七星潭の「賞星広場」そばの海岸に集い、ロックバランシング作品の創作を行っている。(写真/花蓮県政府提供)

台湾・花蓮県の七星潭海岸で、2025年5月3日から8月30日まで「2025曼波新城太平洋国際畳石芸術季(ロックバランシングフェスティバル)」が開催されています。このイベントでは、国内外のアーティストが集まり、自然素材を使ったアート作品を展示しています。

太平洋の波音が、アーティストたちの巧みな発想と汗とともに、花蓮・七星潭の海岸に新たな交響曲を奏でている。「2025曼波新城太平洋国際畳石芸術季(ロックバランシングフェスティバル)」が現在、熱気を帯びて開催中だ。花蓮県の徐榛蔚県長は先日、七星潭海岸風景区を訪れ、自然と人文が融合したこの芸術の饗宴を自ら体感。参加チームの初期作品を一つひとつ鑑賞し、アーティストたちと積極的に交流しながら、雄大な山と海から得たインスピレーションや創作過程での想いを傾聴した。

現在も、各地から集まったロックバランシングの達人たちは七星潭の現地にて制作を続けており、拾ったばかりの玉石や流木を用い、溢れる情熱と無限の創造力を手作業で重ね合わせ、物語性あふれるトーテムの造形へと昇華させている。現地制作は今月15日(木)まで続き、すべての作品は5月17日(土)に正式に一般公開される予定である。主催者は全国の人々に向け、この平凡な石が驚くべきアートへと変貌する瞬間を共に見届けるよう呼びかけている。

徐県長は、「七星潭は花蓮を代表する観光地であり、独特な玉石の海岸と雄大な山海の景観そのものが、まさに天然のキャンバスです」と語った。「七星潭を訪れるすべての人が、自分の想像力を存分に発揮し、地形と一体化した唯一無二のロックバランシングアートを自ら創り出してほしい」とも強調し、ロックバランシングを通じて花蓮の自然の壮大さを体感し、芸術創作の楽しさと達成感を味わってほしいと訴えた。

今回の創作コンテストには、さまざまなバックグラウンドを持つチームが熱意をもって参加しており、桃園から訪れた会社員、国立東華大学の学生、地元花蓮の芸術愛好家などがチームを組んで挑戦。特に注目されたのは、マレーシアや香港からやって来た女子大学生グループで、地域を越えて力を合わせて作品を完成させ、その情熱と創造性はフェスティバルに国際的な若さと活力をもたらした。主催者は最終的に15~20組の優秀チームを選出し、5月5日より七星潭にて現地素材を用いた創作に取り組んでいる。受賞作品は、国際的なマスターアーティストと共に展示される機会もあるという。

さらに、創作コンテストに加えて、本フェスティバルでは国内外の著名なアーティスト8組を招致し、七星潭にて大規模なロックバランシング作品の制作を実施。海外からは、英国のジェームズ・ブラント氏とジョン・フォアマン氏、スウェーデンのポンタス・ヤンソン氏らが参加。台湾からはマヤオ氏、林立仁氏、了嘎・里外氏、黄裕榮氏などの地元アーティストのほか、国立東華大学芸術・デザイン学系の蔡文慶教授およびその学生チームも加わり、雄大な海岸線を舞台にその腕を競っている。これらの作品は今年8月末まで展示され、花蓮の夏に芸術の香りを添えることとなる。

編集:梅木奈実

最新ニュース
トランプ氏、ロシア・ウクライナ和平会談の参加検討 ゼレンスキー氏歓迎 プーチンが不参加なら平和協定困難と学者指摘
台湾・屏東で国民党本部を家宅捜索 「死亡署名」疑惑が拡大
「7月5日、日本で大地震」予言SNSで拡散 台湾・香港で訪日控える動きも
中国、東シナ海で新たな海上施設を設置 日本政府が強く抗議「2008年合意の協議再開を」
「関税145%→30%」で“まるで夢”米企業が爆買い 中国製品の“90日特需”に注文殺到
台湾、原発ゼロ時代へ 延長法成立も「原発は冷房のように再稼働できない」元閣僚が苦言
インタビュー》オードリー・タン氏「民主国家はレジリエントなネット空間を共創すべき」 AI時代の世論操作に警鐘
中国富裕層が日本へ大量移住 ビザ制度に抜け穴?SNSで「入国拒否」広がる声
トランプ氏、対中関税緩和の翌日にEU非難 「中国より悪い。米国に極めて不公平」
「2014年、政府の信頼度はわずか9%」オードリー・タン、東京で講演:太陽花運動からAI詐欺対策へ──台湾、デジタル民主主義で社会的信頼を
蔡英文氏、リトアニアで演説『小国でも脅しには屈しない』 欧州に民主連携を訴え
蔡英文氏がリトアニア訪問 フランス人観光客が「台湾の総統だ!」と感動の声と記念撮影
トランプ氏、米中関係“全面リセット”宣言:「中国を傷つける意図はない!」関税撤廃を交渉前提条件に。 専門家評価「習近平氏、先ずは勝利」
論評》米中「関税90日休戦」の先にあるのは平和か、それとも次なる大戦か
台湾・頼清徳総統、日本メディアに初めて語る「非レッド経済圏」構想 日台EPAで供給網強化へ
人物》中国文革時代、批判闘争受けた台湾出身将軍! 孫立方氏の証言が家族の運命を変えた
舞台裏》民進党驚き!台中で国民党立法委員の罷免に超過 台中市長・盧氏の地盤を動揺させたのはこの「人物」
「米国はもはや脆弱な超大国」ドイツ前駐米大使が警告 中国との対立で国際秩序に不安定要因も
NVIDIA社長・黄仁勲の来台時間が明らかに! 最新スケジュールを整理
「ググる」はもう古い?検索帝国・Googleに前例なき危機 「ググる」時代からAI時代へ移行か
米中「関税戦争」一時休戦 90日間の交渉へ 中国商務省「対話と協力の基盤が築かれた」
米中、関税115%引き下げで合意 90日間停止で共同声明発表 「関税休戦」で株価急騰
<点・教育>>風雨暗き中、海峡両岸の現代知識人よ!舞え!舞え!
張鈞凱コラム:印パ交火、台湾海峡の予演か?
【新ニュース】郭智輝氏の失言全記録! 実業家気質が抜けない大臣は地位を守れるか?
人物》台湾の為替戦争!死神の手から逃れた中央銀行総裁 楊金龍の生存戦略は彭淮南「柳樹理論」と異なる
自撮り写真でがん生存率を予測可能? AIツールFaceAgeが生物学的年齢を推定、正確性は臨床医を上回る
米中が貿易協議で合意 高関税の今後とフェンタニル問題に注目 共同声明は後日発表へ
独自》台湾海軍・海巡で中国身分証保有 陸委会が発覚・処分
「最も報われない世代」X世代の苦悩 『エコノミスト』資産も希望も失った中年の現実とは
逢甲夜市でも台南安平でもない!台湾最強の観光地に注目:一千万人以上の観光客。手頃な価格で楽しめる地元グルメ。
日本留学で映画の夢を追い続ける 監督・蘇鈺淳「奔走」し自分らしさの道を探る
台湾ホテル界の「アカデミー賞」 第7回「台湾最美飯店」投票開始:宿泊券総額500万円が当たるチャンス
化学修士から日本語教師へ転身した、Johny先生 日本での生活の中から教育の道を振り返る
茅乃舎、母の日限定ギフトを販売 東京ミッドタウン店で特別装飾と試食イベントも開催中
南アジア、核戦争の危機迫る!インド空爆で31人死亡 パキスタン首相「血には血を」と報復示唆
共に米国に対抗!習近平とプーチンが3.5時間の首脳会談:供給連鎖の安定と台湾に対する立場を強調
呉典蓉コラム:《エコノミスト》大規模な対外宣伝活動、なぜ民進党を不快にさせるのか
舞台裏》国民党主席争いにダークホース登場か!盧秀燕は決断できず、朱立倫には人気なし 党内では彼に期待が集まる
2024年の査証(ビザ)発給件数が急増 中国・フィリピン・ベトナムが全体の9割近く占める
トランプ氏「半導体は台湾に奪われた」再び発言、関税50〜100%導入を示唆
台湾で祝日4日増加、労働節も全国休暇に 年休最大10日へ
独占インタビュー》「日本防衛は台湾防衛そのもの」――元陸自将軍が語る、中国抑止のカギと“ワンシアター”構想の全貌
連邦準備制度理事会は現状維持》パウエル議長「利下げを急がない」 トランプ氏の圧力にも影響されないと強調
『フォーリン・ポリシー』誌が見るペンタゴンの台湾海峡新戦略:太平洋配置は「島伝い戦術」をより重視、一方でトランプは同盟国を遠ざける
トランプのアジア同盟国、残るは台湾だけ?親米の風向きが変わった日本、頼清徳政権は「安倍カード」に固執か
新教皇レオ14世誕生 米出身 サンピエトロ広場に10万人集結、世界が注目
舞台裏》台湾スパイ事件で米国激怒 民進党政権に信頼危機、政権内部も対立激化
トランプ氏、英と貿易協定 相互関税の先陣、次は中国
金沢市長が台湾・台中訪問、建築と文化の縁深める 両市の友好93年