韓国が15%関税優遇と引き換えに差し出したものとは?台湾が驚く「代償の大きさ」

2025-07-31 11:50
韓国が誓約した3500億ドルの投資を受けて、台湾のネットユーザーは自国の経済力への懸念を示した。「15%のために金を出せ、出さないなら無理だ。台湾はそんな額を出せるのか」「台湾が4000億ドル以上の要求を受けた場合の深刻さを想像できない」との声が。(写真/AP通信提供)
韓国が誓約した3500億ドルの投資を受けて、台湾のネットユーザーは自国の経済力への懸念を示した。「15%のために金を出せ、出さないなら無理だ。台湾はそんな額を出せるのか」「台湾が4000億ドル以上の要求を受けた場合の深刻さを想像できない」との声が。(写真/AP通信提供)
目次

アメリカのトランプ大統領は、自身のSNS「Truth Social」で重大な合意を発表した。米韓が包括的な貿易協定に達し、韓国が15%の優遇関税率を享受することが決まったという。この税率は、日本や欧州連合(EU)といった米国の親密な同盟国と同水準である。

注目されるのは、トランプ氏によれば、韓国はこの関税優遇を得るため、米国に対して3500億ドル(約10兆4000億台湾元)の投資を約束し、さらに1000億ドル相当の米国産エネルギー製品を購入することで合意した点である。

この発表を受け、台湾のネット掲示板「PTT」の株式板では激しい議論が巻き起こった。多くの書き込みが、アジアにおける関税競争の圧力が完全に台湾に向けられたと指摘しており、「15%の税率を獲得できなければ、本当に終わりだ」といった悲観的な声も見られた。

韓国の3,500億ドル投資約束の具体的な内容とは?

トランプ氏が「Truth Social」に投稿した詳細な声明によれば、韓国が15%の優遇関税を得るために提示した条件は、これまでに例のない規模である。トランプ氏は、韓国が3500億ドルを「米国側が保有・管理する投資資金」として提供すると明かし、さらにこれらの投資先は、自身が大統領として直接選定すると述べた。

投資項目の配分詳細

韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は、3500億ドルに及ぶ巨額投資の具体的な用途について説明した。それによれば、同資金は造船、半導体、電池、バイオ、エネルギーといった韓国が強みを持つ産業分野に投入され、両国企業による米国市場への展開を後押しする役割を担うという。

なかでも注目されるのは、1500億ドル規模の「船舶協力特別ファンド」の創設である。これは、韓米企業による米国船舶製造業への進出を支援するもので、韓国側が資本投入を通じて、米国の製造業再興政策において有利な地位を確保しようとする意図がうかがえる。

エネルギー調達の約束

投資に加えて、韓国は1000億ドル相当の液化天然ガス(LNG)やその他のエネルギー製品の調達にも合意した。この約束は、米韓間の貿易不均衡の是正に資するだけでなく、トランプ政権が推進する米国産エネルギーの輸出政策にも合致する内容である。

市場の全面開放

トランプ氏は声明の中で、韓国が「米国に対する貿易を全面的に開放する」ことにも合意したと強調した。対象は自動車やトラック、農産物など多岐にわたり、これら米国製品は韓国において無税で受け入れられる見通しである。結果として、米国にとって一方的に有利な、不均衡な通商関係が形成されることになる。 (関連記事: TSMCの苦境!インテル救済か25%関税か 専門家「短期利益も長期は不透明」 関連記事をもっと読む

李在明大統領「韓国側合意過程での戦略的考慮」

李在明(イ・ジェミョン)大統領は、関税協定の締結により、韓国が直面していた輸出環境における不確実性が解消されたと述べた。また、戦略産業における米韓間の協力基盤が強化され、主要国と対等あるいはより有利な条件で競争できる環境が整ったと強調した。

最新ニュース
暑さにひと息!茅乃舎の「冷たい飲むだし」東京&福岡で無料提供、先着100名限定
猛暑を忘れる没入体験 チームラボが「涼×アート」で夏を彩る麻布台ヒルズの癒やし空間
「石破首相は辞任すべき」自民党内で退陣論が噴出 ヒゲの隊長も決断迫る
ロシア・カムチャツカM8.8巨大地震が琉球海溝100年周期地震を誘発?専門家「台北は二重共振に警戒」
イチロー、アジア人初の米野球殿堂入り 「3度目の新人」とユーモア溢れるスピーチ
台中市、神戸のマイクロソフトAIラボを視察 「アジア唯一の拠点」にスマートシティ構想のヒント探る
評論:なぜリコールは失速したのか 強権的な拘束と「司法不信」が招いた反発
北京観察》中国社会は台湾の「大リコール」に強い関心 学者「北京は国民党にまだ期待?」
頼清徳総統、リコール惨敗で支持者に謝罪 「悔しさを改革の決意に変える」
津波警報で交通網まひ 東海道線、横須賀線など主要路線が終日運休、仙台空港も滑走路閉鎖
舞台裏》日本と台湾の53年の禁忌を突破 林佳龍外交部長が東京都を訪問
台海解読》米中首脳会談の陰で台湾は犠牲に? 賴政権に「厄介者」回避のブレーキ役
TSMCの苦境!インテル救済か25%関税か 専門家「短期利益も長期は不透明」
台湾が15%の最適関税を獲得の可能性 追加投資と米中交渉の駒リスク
「関税交渉」期限迫る トランプ政権が台湾に「最良税率」提示か、中国は慎重対応
ロシア・カムチャツカ沖M8.8地震 北千島列島が壊滅的被害、漁船・工場水没、2,400人が緊急避難
兵庫・丹波市で国内観測史上最高41.2℃ 京都・福知山は府内初の40℃超 近畿で31年ぶりの40℃台
舞台裏》高雄での民進党陣営初選の変化!「三分天下」が定局 彼女は最強勢力の支援を得た
津波警報》台湾、13:18から「警戒高度」に到達!30センチで人が流される恐れ 沿岸の住民に緊急避難指示
ゼレンスキー大統領の職務解除を検討か 米英がウクライナ高官と秘密会談と報道
独立派支持者も民進党に不満? 専門家「反罷免は藍白連携だけではない、第三勢力の怒りが鮮明に」
M8.8巨大地震、津波がロシア沿岸を直撃 史上最強地震と津波被害を振り返る
評論:「反中カード」が裏目に?頼清徳総統、孤立深める 米国も北京に配慮の姿勢
トランプ政権が「黄金株」で拒否権 米国で国家資本主義モデルが加速か
解説》米国でも「大リコール」はできる?カギはシュワルツェネッガーにあり
TSMCがテスラの165億ドル契約を逃す!マスク氏が新チップ製造を「この企業」に依頼
台湾が国際的非難の渦に直面 アムネスティ「ジェノサイド共犯」の可能性を警告
台湾、最大1メートルの津波到達の恐れ カムチャツカ半島沖M8.8地震で「津波警報」格上げの可能性
ロシア・カムチャツカ半島沖でM8.8巨大地震 地震学者「地球は地震活発期入り」巨大地震続発の恐れ
ロシア・カムチャツカ半島沖でM8.8の巨大地震、日本各地で津波警報 最大3mの津波予想
フジロック2025、来場者12万人超、大盛況のうちに閉幕 来年は2026年7月24~26日に開催決定
【インタビュー】震樂堂、フジロック2025「ROOKIE A GO-GO」に初登場──台湾の廟会文化×メタル、30分で世界を魅了
トランプ氏、中国・習近平氏との会談を模索 台湾・頼総統のNY訪問拒否に、米国内から懸念も―FT報道
台湾人から見たフジロック2025──文化の違いと現場のリアルな魅力
李忠謙コラム:民主を犠牲にしても団結は得られず 台湾とウクライナが直面した現実
台海解読》「第一発を撃った後、第二発はない!」 市街戦の行方は不透明、台湾が本当に懸念すべきものは解放軍ではない
バンコク銃撃事件 5人射殺の後に自殺 妻が語る「異常な行動」
トランプ氏「関税外交」の全記録 一夜で145%、次の瞬間には再び緩和 世界経済は人質に
舞台裏》「核三再稼働国民投票」回避か 賴政権、大規模罷免後の再敗北恐れ準備
東大が世界28位に転落 工学院の大学院授業「8割英語化」に賛否の声
評論:頼清徳総統は蔡英文前総統ではない
頼清徳総統の訪米計画に暗雲 米中貿易交渉への影響を米政府が懸念か
台湾、大規模リコール失敗 頼清徳政権に打撃 2028年総統選「盧秀燕vs陳其邁」の可能性も浮上
イスラエル「1日10時間の停戦」の現実 ガザで物資受領中の市民1000人超が死亡 国連が非難
【解説まとめ】台湾で史上初の大規模リコール「25対0」で全敗 なぜここまで失敗したのか?
フジロック2025最終日、RADWIMPSとVampire Weekendが圧巻のフィナーレ!フジロック2025最終日、感動と熱狂のクライマ
【フジロック2025】2日目レポート:山下達郎×竹内まりやが「Plastic Love」熱唱!台湾バンド震楽堂も堂々の日本初ステージ
防衛省、「宇宙領域防衛指針」を初策定 中国・ロシアの「キラー衛星」念頭に衛星防護体制を構築へ
民進党秘書長の林右昌氏が辞意表明 「リコール敗北の全責任を負う」
特集》リコールボランティアの失望 静かなる頼清徳氏と民進党幹部に、市民の思いは届くのか